コメント
Unknown
(
ヒロキエ
)
2006-11-07 10:33:44
土鍋で出て来るスープカレーちゅうのは初めて見ました。
私としては海老ちゃんカレーが気になってます。
奥様と一緒だと、二つのメニューをシェアできるからイイよね。
Unknown
(
はぴい
)
2006-11-07 11:53:13
カレーではねえなあ、と思いつつ、ここだけはほかのスープカレーやと違って行きたいと思ったんですよ。
>ヒロキエさんへ
(
USHIZO
)
2006-11-07 17:49:41
こんばんは。いらっしゃいませ!
>土鍋で出て来るスープカレーちゅうのは初めて見ました。
そんなヒロキエさんにはコチラのURLをプレゼント!
http://blog.goo.ne.jp/ushizo1222/e/04407a4cd004c03b1ed923634783bbb1
これからの季節、やっぱコレでしょ。
そろそろ作ろうかなぁ。
それでは、失礼します。
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2006-11-07 17:52:03
こんばんは。いらっしゃいませ!
アンチスープカレー、素揚げ反対同盟と、はぴいさんと
スープカレーとはとことん縁が無いと思いますが、
ここはどうでしょうねぇ。
私はとても美味しくいただけましたよ。
自由軒のカレーも克服したはぴいさんですから
いっちょスープカレーも克服してみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼します。
これですよ、これ!
(
samurai
)
2006-11-08 03:10:40
USHIZOさんもすぐ行かれたんですよねー。
僕的には、この野菜の量と味は結構ツボでした。
スープカレーの大御所になればなるほど
カレーというベクトルからどんどん離れていってしまう中、
こちらはしっかりとカレーを土台にしていて
かなり好感が持てました。
具材のしっかりした感じもかなりポイント高いっす。
こちらならはぴいさんでも抵抗なくイケルと思いますね。
僕は3時過ぎぐらいに行ったんですが、カフェとして利用している女性客も結構いました。
横が「洋食屋マック」という激戦ポイントではありますが(マックは好きなんですけどね)
下北のスープカレーに新たな地図を描くべく
頑張っていただきたいものです。
僕はまた今月の季節カレーに挑戦してきます。
>samuraiさんへ
(
USHIZO
)
2006-11-08 17:54:05
こんばんは。いらっしゃいませ!
なかなか良いですよね。サイトでは本店は明るく
和めそうな雰囲気でした。
サイトにBBSがあったのでコメントしてきました。
店頭のアンケートの他にもこういう形でお客の
意見を汲み上げられるようなシステムは嬉しいです。
>カフェとして利用
ご飯お代わり自由で、その上デザートなんか入るかい!
と思ったのですが、そうか。カフェとしての利用も
アリですね。
地下でsoftbankは圏外だったので、他の会社の端末は
分からないですが、店内で通話されて迷惑したりといった
事は少なそうです。
(リトルスプーンの店内で通話してるお客さんを
見た時は少々引きましたので)
>今月の季節カレー
確かロールキャベツでしたよね。
レポを楽しみにしています。
それでは、失礼します。
おお
(
龍
)
2006-11-13 19:35:46
俺は秋川の方のお店に行ったことがあってかなりストライクだったんですが下北にも店ができて「行きやすくなったw」と思ってたんですがまだ行けてない始末。
沸騰&具のデカさには感動すら(笑)。
>龍さんへ
(
USHIZO
)
2006-11-14 12:51:59
こんにちは。いらっしゃいませ!
なかなか良いお店ですよね。秋川の方はとても明るくて
和めそうな感じが好感が持てました。
あのセロリの塩漬となまら塩だけでご飯食べられますね。
沸騰はスープカレーになじみのない友人を連れて行って
驚かすのにも良いかもしれませんΨ(`∀´)Ψケケケ
それでは、失礼します。
スープ追加
(
りんだ
)
2006-12-18 11:59:09
はじめまして。
秋川店には行った事があります。
>具沢山な反面、ややスープの量が少ないかな?とも思いましたが
¥100でスープ追加できます。
ご飯より一回り大きな器で出てきます。
先日一緒に行った連れはほとんど食べ終わってからスープ追加を頼んで、それだけでご飯2杯食べてました。
>りんださんへ
(
USHIZO
)
2006-12-19 21:45:07
こんばんは。いらっしゃいませ!
スープ追加ですか。それは良いですね!
…ってメニューに記載してましたね。
デフォルトの量が少ないかな?と思いました。
でもそれだけが追加で出てくるのはかなり魅力的ですね。
てっきりスープ大盛りとかそういう意味合いかと
思ってました。
今度訪問したら試してみます。
情報ありがとうございました。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私としては海老ちゃんカレーが気になってます。
奥様と一緒だと、二つのメニューをシェアできるからイイよね。
>土鍋で出て来るスープカレーちゅうのは初めて見ました。
そんなヒロキエさんにはコチラのURLをプレゼント!
http://blog.goo.ne.jp/ushizo1222/e/04407a4cd004c03b1ed923634783bbb1
これからの季節、やっぱコレでしょ。
そろそろ作ろうかなぁ。
それでは、失礼します。
アンチスープカレー、素揚げ反対同盟と、はぴいさんと
スープカレーとはとことん縁が無いと思いますが、
ここはどうでしょうねぇ。
私はとても美味しくいただけましたよ。
自由軒のカレーも克服したはぴいさんですから
いっちょスープカレーも克服してみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼します。
僕的には、この野菜の量と味は結構ツボでした。
スープカレーの大御所になればなるほど
カレーというベクトルからどんどん離れていってしまう中、
こちらはしっかりとカレーを土台にしていて
かなり好感が持てました。
具材のしっかりした感じもかなりポイント高いっす。
こちらならはぴいさんでも抵抗なくイケルと思いますね。
僕は3時過ぎぐらいに行ったんですが、カフェとして利用している女性客も結構いました。
横が「洋食屋マック」という激戦ポイントではありますが(マックは好きなんですけどね)
下北のスープカレーに新たな地図を描くべく
頑張っていただきたいものです。
僕はまた今月の季節カレーに挑戦してきます。
なかなか良いですよね。サイトでは本店は明るく
和めそうな雰囲気でした。
サイトにBBSがあったのでコメントしてきました。
店頭のアンケートの他にもこういう形でお客の
意見を汲み上げられるようなシステムは嬉しいです。
>カフェとして利用
ご飯お代わり自由で、その上デザートなんか入るかい!
と思ったのですが、そうか。カフェとしての利用も
アリですね。
地下でsoftbankは圏外だったので、他の会社の端末は
分からないですが、店内で通話されて迷惑したりといった
事は少なそうです。
(リトルスプーンの店内で通話してるお客さんを
見た時は少々引きましたので)
>今月の季節カレー
確かロールキャベツでしたよね。
レポを楽しみにしています。
それでは、失礼します。
沸騰&具のデカさには感動すら(笑)。
なかなか良いお店ですよね。秋川の方はとても明るくて
和めそうな感じが好感が持てました。
あのセロリの塩漬となまら塩だけでご飯食べられますね。
沸騰はスープカレーになじみのない友人を連れて行って
驚かすのにも良いかもしれませんΨ(`∀´)Ψケケケ
それでは、失礼します。
秋川店には行った事があります。
>具沢山な反面、ややスープの量が少ないかな?とも思いましたが
¥100でスープ追加できます。
ご飯より一回り大きな器で出てきます。
先日一緒に行った連れはほとんど食べ終わってからスープ追加を頼んで、それだけでご飯2杯食べてました。
スープ追加ですか。それは良いですね!
…ってメニューに記載してましたね。
デフォルトの量が少ないかな?と思いました。
でもそれだけが追加で出てくるのはかなり魅力的ですね。
てっきりスープ大盛りとかそういう意味合いかと
思ってました。
今度訪問したら試してみます。
情報ありがとうございました。
それでは、失礼します。