コメント
あ゛
(
Ochi
)
2007-09-25 00:53:31
そういえばそんなことありましたね。
すっかり失念してましたw
「昔ながらの洋食店」という感じですよね。
でも、そういうのには根強いファンがいて。
オイラのような人たちなんですけどw
タンポポオムライス
(
さきちゃん
)
2007-09-25 07:16:07
これ目当てに一回行きました。美味しかったです。
カレーも美味しそうですね。
多分どれを食べてもはずれは無いんじゃないかしら。
Unknown
(
ヒロキエ
)
2007-09-25 08:05:53
「昔ながらの記事」ご苦労様です。
1Fと2Fの違いは、ズバリ申し上げて“カレーの違い”でございます。
どちらもタイプは似ていますがね。
1Fでカレー食った後に、2Fへ上がってカレーを召し上がりましょう。
>Ochiさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-25 12:33:35
こんにちは。いらっしゃいませ!
その節は大変ありがとうございました。
「バックアップ記事をマターリと待ってます」と
コメントレスしていただいてから早3ヵ月以上。
そら忘れますよf(^^;)
Ochiさんはオーソドックスなおうちカレーも
お好きですものね。
お店でいただいて「多分Ochiさん好きなタイプの
カレーだなぁ」と思いましたヨ。
それでは、失礼します。
>さきちゃんさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-25 12:35:40
こんにちは。いらっしゃいませ!
出た!タンポポオムライス!
ヨメさまがこのオムレツをパカーッと開けるタイプの
オムライスが大好きなんですよ。
でもカレーの約2.5倍のお値段てf(^^;)
>多分どれを食べてもはずれは無いんじゃないかしら。
えびふりゃーにライムをかけてはいけないらしいですよ。
詳しくはヒロキエさんのまとめ記事を参照ください。
それでは、失礼します。
>ヒロキエさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-25 12:38:34
こんにちは。いらっしゃいませ!
1階と2階とでタイプの違うカレーですか。
それは俄然興味をひかれます。
本当にホッとするお味で美味しかったですよ。
あとお肉をガッツリ食べたなぁ~、という満足感は
かなりのものでした。
650円でこれなら二重丸ですハイ。
今度訪問する時はヒロキエさんの記事を参考に
煮卵も注文してみようかと思います。
それでは、失礼します。
美味しそうですね!!
(
かりん☆
)
2007-09-25 20:56:42
すごいボリュームですね。
老舗のお店で一度行って見たいと思いつつ先延ばしになっていました。
是非これを機会に伺ってみたいです。
並ぶの覚悟で朝一で出かけた方が
良さそうですね(^^)
>かりんさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-25 22:34:26
こんばんは。いらっしゃいませ!
老舗だとついつい安心してしまって後回しになりがちですよね。
朝イチじゃなくても2階なら予約ができますよ(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
新宿高島屋
(
あい
)
2007-09-26 21:06:08
新宿高島屋地下の食料品売り場がリニューアルされた
ときに、たいめいけんも入ったんですよ。
イートインコーナーもありますよ。
この間、久し振りに会社帰りに寄ってみたら、
紀ノ国屋は入っているし、味百選のコーナーは
充実しているし、嬉しくなっちゃいました。
>あいさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-27 00:18:38
こんばんは。いらっしゃいませ!
新宿高島屋地下にたいめいけんが入ってるんですか?
それは初耳です。
上の階のレストランにばかり目が行ってました。
今度調べてこようかと思います。
有意義な情報ありがとうございました!
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
すっかり失念してましたw
「昔ながらの洋食店」という感じですよね。
でも、そういうのには根強いファンがいて。
オイラのような人たちなんですけどw
カレーも美味しそうですね。
多分どれを食べてもはずれは無いんじゃないかしら。
1Fと2Fの違いは、ズバリ申し上げて“カレーの違い”でございます。
どちらもタイプは似ていますがね。
1Fでカレー食った後に、2Fへ上がってカレーを召し上がりましょう。
その節は大変ありがとうございました。
「バックアップ記事をマターリと待ってます」と
コメントレスしていただいてから早3ヵ月以上。
そら忘れますよf(^^;)
Ochiさんはオーソドックスなおうちカレーも
お好きですものね。
お店でいただいて「多分Ochiさん好きなタイプの
カレーだなぁ」と思いましたヨ。
それでは、失礼します。
出た!タンポポオムライス!
ヨメさまがこのオムレツをパカーッと開けるタイプの
オムライスが大好きなんですよ。
でもカレーの約2.5倍のお値段てf(^^;)
>多分どれを食べてもはずれは無いんじゃないかしら。
えびふりゃーにライムをかけてはいけないらしいですよ。
詳しくはヒロキエさんのまとめ記事を参照ください。
それでは、失礼します。
1階と2階とでタイプの違うカレーですか。
それは俄然興味をひかれます。
本当にホッとするお味で美味しかったですよ。
あとお肉をガッツリ食べたなぁ~、という満足感は
かなりのものでした。
650円でこれなら二重丸ですハイ。
今度訪問する時はヒロキエさんの記事を参考に
煮卵も注文してみようかと思います。
それでは、失礼します。
老舗のお店で一度行って見たいと思いつつ先延ばしになっていました。
是非これを機会に伺ってみたいです。
並ぶの覚悟で朝一で出かけた方が
良さそうですね(^^)
老舗だとついつい安心してしまって後回しになりがちですよね。
朝イチじゃなくても2階なら予約ができますよ(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
ときに、たいめいけんも入ったんですよ。
イートインコーナーもありますよ。
この間、久し振りに会社帰りに寄ってみたら、
紀ノ国屋は入っているし、味百選のコーナーは
充実しているし、嬉しくなっちゃいました。
新宿高島屋地下にたいめいけんが入ってるんですか?
それは初耳です。
上の階のレストランにばかり目が行ってました。
今度調べてこようかと思います。
有意義な情報ありがとうございました!
それでは、失礼します。