コメント
いいお医者さんに当たって
(
リオン
)
2005-11-05 13:10:29
本当に発見が早くって良かったですね。
一日も早いご回復をお祈りしております。
お花は、アレルギーがある人もいるからダメなんですね。
造花ならいいのかな?
でも、ちょっと味気ない気もしますが、アレルギー科では、仕方がないですね。
病院独自のルールって、普段健康に過ごしている僕たちの世界から見ると、何気ない事が大変なことになってしまうことがあるんですね。
勉強になりました。
>リオンさんへ
(
USHIZO
)
2005-11-06 00:45:06
こんばんは。どうもありがとうございますm(_ _)m
来週末にでもまたお見舞いに行ってくる予定です。
セカンドオピニオンの大事さを痛感致しました。
ヨメの病院の事もあり、そこら辺はまた今度記事にしようと
思っています。
花がダメというのには驚きました。面会謝絶のところや
集中治療室とかじゃないんですけどね。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
一日も早いご回復をお祈りしております。
お花は、アレルギーがある人もいるからダメなんですね。
造花ならいいのかな?
でも、ちょっと味気ない気もしますが、アレルギー科では、仕方がないですね。
病院独自のルールって、普段健康に過ごしている僕たちの世界から見ると、何気ない事が大変なことになってしまうことがあるんですね。
勉強になりました。
来週末にでもまたお見舞いに行ってくる予定です。
セカンドオピニオンの大事さを痛感致しました。
ヨメの病院の事もあり、そこら辺はまた今度記事にしようと
思っています。
花がダメというのには驚きました。面会謝絶のところや
集中治療室とかじゃないんですけどね。
それでは、失礼します。