コメント
Unknown
(
NOBLE
)
2006-05-04 23:01:16
家から一番近いモスが、少し前に閉店したので、わざわざ何処かに足を運ばないと、新情報が得られなくなりました。
まあ、HPでチェックすれば良いのですが・・・
なので、これは知りませんでした。
勿論、食べなきゃいけませんね。
情報有り難うございました。
>NOBLEさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-04 23:07:48
こんばんは。いらっしゃいませ!
>わざわざ何処かに足を運ばないと
当然、新宿小滝橋通り(通称カレー通り)の
モスでしょ(・∀・)イイ
ハシゴハシゴ(・∀・)イイ
ちょっとハンバーガー店のエビ絡みが最近
多すぎて飽きました。もうちょい独創的なメニューを
出して欲しいものです。
それでは、失礼します。
Unknown
(
NOBLE
)
2006-05-04 23:22:08
ハシゴハシゴ!(笑)
エビは、私ダメなんです。
好きなんですが、蕁麻疹が出ることがあります。
なので、あまり食べないようにしてるのです。
以前にご紹介したのですが、表参道の南インド料理店では・・・ヒドイ目に会いました。あのレベルのお店でも、鮮度が劣るエビを出している・・・・
そういえばどこかの雑誌で、エビバーガーにエビがどれだけ入っているか?などと真剣に特集してました(笑)
>NOBLEさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-04 23:29:36
こんばんは。重ねてのご訪問ありがとうございます!
甲殻類アレルギーって方いらっしゃいますよね。
プーパッポンカリーなんかもダメでしょうか。
エビの数だけ幸せになれるか分かりませんが、何か別の
特集をしても良いのでは。
例えばカレーチェーン店のカツカレーのランキングとか
…ってもうやってましたね。
それでは、失礼します。
Unknown
(
NOBLE
)
2006-05-08 13:21:59
こんにちは
取り敢えず、私の生活圏にある店へ行きましたが、やってませんでした。
埼玉の田舎だからなあ・・・HPで確認しないと。
確かに、この感じだと「ハシゴ」かなあ・・・(笑)
少々キツイ状況ですが。。。。
>NOBLEさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-08 17:52:29
こんばんは。いらっしゃいませ!
えー、このメニューですが緑モス限定らしいです。
行かれたお店は赤モスではありませんか?
さぁ小滝橋の緑モスにカモーン!(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
まあ、HPでチェックすれば良いのですが・・・
なので、これは知りませんでした。
勿論、食べなきゃいけませんね。
情報有り難うございました。
>わざわざ何処かに足を運ばないと
当然、新宿小滝橋通り(通称カレー通り)の
モスでしょ(・∀・)イイ
ハシゴハシゴ(・∀・)イイ
ちょっとハンバーガー店のエビ絡みが最近
多すぎて飽きました。もうちょい独創的なメニューを
出して欲しいものです。
それでは、失礼します。
エビは、私ダメなんです。
好きなんですが、蕁麻疹が出ることがあります。
なので、あまり食べないようにしてるのです。
以前にご紹介したのですが、表参道の南インド料理店では・・・ヒドイ目に会いました。あのレベルのお店でも、鮮度が劣るエビを出している・・・・
そういえばどこかの雑誌で、エビバーガーにエビがどれだけ入っているか?などと真剣に特集してました(笑)
甲殻類アレルギーって方いらっしゃいますよね。
プーパッポンカリーなんかもダメでしょうか。
エビの数だけ幸せになれるか分かりませんが、何か別の
特集をしても良いのでは。
例えばカレーチェーン店のカツカレーのランキングとか
…ってもうやってましたね。
それでは、失礼します。
取り敢えず、私の生活圏にある店へ行きましたが、やってませんでした。
埼玉の田舎だからなあ・・・HPで確認しないと。
確かに、この感じだと「ハシゴ」かなあ・・・(笑)
少々キツイ状況ですが。。。。
えー、このメニューですが緑モス限定らしいです。
行かれたお店は赤モスではありませんか?
さぁ小滝橋の緑モスにカモーン!(・∀・)イイ
それでは、失礼します。