コメント
 
 
 
どんだけ食べてるの! (まこ♪サマサマ)
2009-05-17 01:26:22
こんばんは

美味しそう&楽しそうですね!
それにしても、よく食べますよね?

まこ♪サマサマ・日曜日も、カレーが少なくなり休日出勤です。(残念!)

店に行く途中、武蔵小山駅前広場オープンイベントで我慢しておきます(笑)

 
 
 
行ってきました~ (みーの)
2009-05-17 02:05:31
僕もこちらのブログの去年の記事を参考に、タイフェス初参加してきました!
同じくイーサン食堂でホイトー食べたのですが、この記事を見てUSHIZOさんのより少ないのに気づいてブルーです(笑)
タイフェス、最高ですね。明日も行っちゃいそうです!
 
 
 
行ってきました~ (網焼きカレー)
2009-05-17 07:14:34
お店や食べ物がいっぱいで、迷いつつ購入して食べてきました。

カノムクロックはバーンプータイで買いましたが、その一店先のサワディー(R14)あたりでも見たような気がします。
 
 
 
Unknown (echigoya)
2009-05-17 07:31:21
ホイトートごちそうさまでした<(_ _)>

食べたかったけど、あの行列に並ぶのは「・・・」だったので、USHIZOさんがゲットしてくれてて助かりました♪

2日目も楽しんできてください。

自分は横浜遠征から戻って余力があったら行ってみます!
 
 
 
初参戦! (かりん☆)
2009-05-17 08:36:34
念願のタイフェス!
ご一緒させていただき有り難うございました♪
噂以上の人にびっくりしつつ、朝早くからいったのでのんびりした雰囲気も楽しむこともできてよかったです。
本当に楽しいですね。
また来年が楽しみです♪

今日はあいにくの雨ですが、風邪引かないようにしてくださいね。
 
 
 
ソウルフードバンコク (Laku)
2009-05-17 09:25:43
は、何度か行ってるけど、何食べても美味いよ。

今日は、出遅れないようにしないとw。。
 
 
 
お世話様でした (あつパパ)
2009-05-17 13:26:22
昨日はありがとうございました。
お陰さまで有意義なタイフェスでした!ここ数年
はずしていたので、喜びひとしお!
今のところ、こちらはさほど雨は降っていませんね、
何とかしのげたのかな?記事楽しみです。
 
 
 
タイフェス初参加でした (右京)
2009-05-17 17:56:36
僕も土曜日に初参戦してきました。
到着してすぐにsamuraiさんとお会いしたのですが、結局その後は誰ともお会いできませんでした…
会った事のない人も多かったので、USHIZOさんや皆様にお会いできず残念です。

ホイトートも並んでるうちに時間切れで強制送還となり買えず終い…
なかなかうまくいかないものですね(笑
 
 
 
Unknown (ピエール)
2009-05-17 22:29:17
タイフェス、楽しそうですね・・・

体調不良もあって、土曜日は何も食べませんでした。
今日は会社に行ってから夜は一人でコチンに行きました。
 
 
 
おつかれさまです (*あんこ*)
2009-05-17 23:08:31
タイフェス両日とも参加、お疲れ様でした(^^)

初のタイフェスでしたが思いっきり楽しめました♪
これだけ色んなお店の料理を一度に食べれる機会なんてないですもんね。
食べ比べ、貴重な体験ですv

ドリアンにもはまっちゃいそうです(笑)
 
 
 
ワタシをタイに連れてって~♪ (MAYumi)
2009-05-18 04:32:47
じゃなくって(笑)
こちらではご無沙汰しております。

金曜あたりに、舌の表面真ん中に口内炎が咲きまして、
二日とも行かれませんでした…(´;ω;`)
シアワセな地獄を見られそうでしたけど汗。

去年に引き続き、天候が恵まれなかったのが残念ですよね。

他の方のブログで拝見しましたが、マンゴスチンの箱売り!あれは欲しいです(笑)

あ、あと、トンホムvaderさん、見たかった!
トンホムは前に通いつめていて、いま一番のオススメのお店だったりします。
もし、オフをやられるならば、声をかけて下さると嬉しいです(><)

あの店のオススメはカオマンガイ。合ってます(笑)
 
 
 
二日間お疲れ様でした。 (しまじろ)
2009-05-18 10:15:01
私は初参加でした。
今年は涼しくて過ごしやすかったのでは。

USHIZOさんのブログを参考にしようと思ったのですが、結局何も下調べせずに現地入してしまいました。

皆さんのブログの記事を見て来年に繋げようと思います。
 
 
 
>まこ♪サマサマさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:28:19
こんにちは。いらっしゃいませ!

いやー、食い倒れました。
ドリアン食べたからというのもありますが、寒かったのも
あり、ビールを全く飲みませんでした。
それもあって、沢山食べられたのかと思います。

日曜出勤お疲れさまですm(_ _;)m
今度また余裕のある時にどこかへご一緒いただければ幸いです。

それでは、失礼します。
 
 
 
>みーのさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:30:23
こんにちは。はじめまして。
いらしてくださいまして、ありがとうございます!
また、うちの昨年の記事を参考にしていただいたとの事で
お役に立てたなら幸いです。

ホイトート、少なかったですか?
時間帯や在庫のせいでしょうか。ちょっと残念でしたね。
まぁ500円なので、文句は言えないですよね♪

来年が楽しみです!
それでは、失礼します。
 
 
 
>網焼きカレーさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:32:23
こんにちは。いらっしゃいませ!

確かにあれだけ混雑して、お店がいっぱいだと
目移りしちゃいますよね。
ある程度お店や食べたいメニューに目星を付けて
おかないと、食いっぱぐれる事必至です。

カノムクロック情報、ありがとうございました。
しっかり参考にさせてもらいました!

それでは、失礼します。
 
 
 
>echigoyaさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:33:50
こんにちは。いらっしゃいませ!

いえいえ、こちらこそ大使館のヤムウンセンごっそさんでした。
美味しかったです。

横浜遠征お疲れ様でした。
強風の為倒壊とならなくて良かったですね(ノ∀`)タハー

それでは、失礼します。
 
 
 
>かりんさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:35:56
こんにちは。いらっしゃいませ!

初参戦だった事が、今回一番のサプライズでした(ぉぃ)
スリランカフェスティバル、ナマステ☆インディアとも
また違う熱気、客層ですよね。
来年が本当に楽しみです。

今のところ風邪はひいておりません。
新型イ(略)

それでは、失礼します。
 
 
 
>Lakuさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:38:30
こんにちは。いらっしゃいませ!
2日間、お世話になりました&お疲れさまでした。

Lakuさんの記事を以前拝見して気になってたんですが
なかなか出向く機会がなかったもので。
池尻大橋ならそんなに遠くないから、遠征しようかなぁ。

それでは、失礼します。
 
 
 
>あつパパさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:40:34
こんにちは。いらっしゃいませ!

アタリだったようで、良かったですね。
公園でビールで落ちるところまで、ですが(ノ∀`)タハー

両日とも何とか傘をささずにすみました。
良かったです。

それでは、失礼します。
 
 
 
>右京さんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:42:06
こんにちは。いらっしゃいませ!

記事を拝見しましたが、お会い出来ず残念でした。
あれだけ混雑してますと、いかに効率よく回るかが
重要になってきますよね。
セパタクロー見てる場合じゃないと(ノ∀`)タハー

来年リベンヂですね☆
それでは、失礼します。
 
 
 
>ピエ~ルさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:43:22
こんにちは。いらっしゃいませ!

土日ともにご愁傷さまでした(´Д`;)
お身体ご自愛くださいませ。

その内落ち着いたらタイ料理屋(か別のところでも)
に行きましょうね。

それでは、失礼します。
 
 
 
>あんこさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:45:29
こんにちは。いらっしゃいませ!

初のタイフェス、楽しまれたようで何よりです。
ドリアンにハマったとのいうのは、とても嬉しいです!(・∀・)イイ
ぜひまたフレッシュドリアンを!
(個人的には匂いが弱くて未熟なドリアンなのがアレですが)

錦糸町方面もぜひぜひ!
※タイフェスで散財してしまったので、来月の給料日以降でm(_ _;)m
それでは、失礼します。
 
 
 
>MAYumiさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:46:59
こんにちは。いらっしゃいませ!
ご無沙汰です。
口内炎…ご愁傷さまです。
甘い料理や果物だけ食べ続けるとか(ぉぃ)

トンホムはとても魅力的ですよね。
ぜひ近い内に訪問したいと思います。

それでは、失礼します。
 
 
 
>しまじろさんへ (USHIZO)
2009-05-18 12:48:28
こんにちは。いらっしゃいませ!

初参加だったんですね。お疲れさまでした。
確かに過ごしやすかったですね。
他の方から目撃情報は伺っておりました(ノ∀`)タハー
今年できなかった事は来年リベンヂですね☆

それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。