コメント
Unknown
(
NOBLE
)
2006-05-11 08:07:41
独立したんでしょうか?
>NOBLEさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-11 12:53:45
こんにちは。いらっしゃいませ!
そうですね。独立でしょう。
ちょっと思ったのですが、インドカレー屋さんって
独立しようとする料理人に対して優しいですね。
というのも、ハムザみたいに券売機を「居抜き」で
そのまま使わせたり、このお店みたいに一歩間違えば
パクリちゃうんかい、というようなものにも寛大というか。
しかも日本のラーメン屋みたいに「◯◯屋直伝の味!」
みたいな宣伝をしないですし。
おおらかな感じを受けました。お国柄でしょうかね。
それでは、失礼します。
追伸
(
USHIZO
)
2006-05-11 12:56:00
そうそう、このお店のチラシとグレートインディアの
チラシを見比べると面白いくらいにそっくりです。
象のイラストが向かい合ってる所とかまで一緒。
ぜひお店に行ったら見比べてみてください!
さすが!
(
リオン
)
2006-05-11 13:33:29
凄いです!絶対ボクならスルーだ!
よくあるじゃないですか。
有名店の近くに名前と雰囲気が近い怪しいお店が。
痛い思いをしてるんで、調べてからじゃないと入らないのですが……。
このお店は独立ってことなんでしょうね。
しかし、わかる人が見ればわかるという感じが良いですね。
>リオンさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-11 22:36:04
こんばんは。いらっしゃいませ!
やっぱ飛び込まざるを得ないじゃないですか。
こんなオイシイお店はf(^^;)
行ってみないと判断できませんしね。
やっぱ自分で経験、体験しないと記事に説得力が
ないですし。
先入観をあまり持ちたくないので、私はそんなに
下調べはしないで経験するようにしています。
それでは、失礼します。
家の近所です
(
Qぼき
)
2006-05-11 23:53:15
いつも楽しく拝見してます!
このお店、僕の家の近所なんですが、ランチを2回くらいしか行ってないですね~。あまりお店の看板を見てなかったので、系列店かと思ってました。今度は夜に行ってみます。
>Qぼきさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-12 01:55:55
こんばんは。はじめまして!
いつもいらしてくださっているとの事、
本当にありがとうございます!
グレートインディアはお昼よりも夜の方がカレーの
手が込んでいて、お得感がありました。
ランチのお値段に200円くらい足して、生クリームや
香り油を回しがけしてもらった方が良いかと思います。
ニューインディアの夜カレーはとても美味しかったです。
ぜひお試しください。
それでは、失礼します。
知ってました!が、、、
(
はぴい
)
2006-05-12 10:33:54
少し前に見知ってはいました!
ほら、ボクやきとり仕事の時に西荻から裏に入って早稲田通りをずーっといって小滝橋曲がって馬場までいくルートなんですよ。バイクです。
だもんで。
でもね、、、
まさかグレーとインディアじゃないなんて気づかなかった(大笑)
ああ、また新しく出来たねえ、とだけ思ってスルーしてました。
やきとり仕事の帰りには(25時くらい)しまっちゃってたから寄れないし。
なるほど、びっくりです。
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2006-05-12 12:59:34
こんばんは。いらっしゃいませ!
やはり知ってましたか。あとは龍さん知ってるかなぁ。
でもあの看板じゃ気付かないですよね。
ホントびっくりしましたよ。
ぜひ焼き鳥お仕事の前に寄ってってくださいね(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
残念ながら~
(
龍
)
2006-05-13 22:03:58
知りませんでした(^^;)
これは絶対行ってみます!!
いろんな意味でオイシイっての最高(笑)
>龍さんへ
(
USHIZO
)
2006-05-14 00:20:50
こんばんは。いらっしゃいませ!
前に100均ローソンの記事で書いたお店とはココでした。
ぜひ龍さんに知らせたいな、と思ってまして早く訪問
したかったんですよ。
ぜひ行ってみてください。もうツッコミどころ満載でしたよ。
それでは、失礼します。
Unknown
(
ピエ~ル
)
2007-05-19 11:48:36
はじめまして。ピエ~ルです。
色んな意味で素敵なお店ですね。
独立したのか、売られちゃったのか・・・
でもお手軽なお店が増えるのはうれしいですね。
>ピエールさんへ
(
USHIZO
)
2007-05-20 00:33:40
こんばんは。はじめまして。
ようこそいらっしゃいました!
素敵なお店ですハイ。
まだ記事にしていませんが、先日ランチで訪問しました。
グレートインディアは新宿アルタ横によく行くのですが
そこのランチをはるかに上回るクォリティで驚きました。
何しろ作り置きゼロ。すべて注文を受けてから
フライパンで作ってました。
ランチでそれやっちゃダメでしょ。ってくらいでした。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そうですね。独立でしょう。
ちょっと思ったのですが、インドカレー屋さんって
独立しようとする料理人に対して優しいですね。
というのも、ハムザみたいに券売機を「居抜き」で
そのまま使わせたり、このお店みたいに一歩間違えば
パクリちゃうんかい、というようなものにも寛大というか。
しかも日本のラーメン屋みたいに「◯◯屋直伝の味!」
みたいな宣伝をしないですし。
おおらかな感じを受けました。お国柄でしょうかね。
それでは、失礼します。
チラシを見比べると面白いくらいにそっくりです。
象のイラストが向かい合ってる所とかまで一緒。
ぜひお店に行ったら見比べてみてください!
よくあるじゃないですか。
有名店の近くに名前と雰囲気が近い怪しいお店が。
痛い思いをしてるんで、調べてからじゃないと入らないのですが……。
このお店は独立ってことなんでしょうね。
しかし、わかる人が見ればわかるという感じが良いですね。
やっぱ飛び込まざるを得ないじゃないですか。
こんなオイシイお店はf(^^;)
行ってみないと判断できませんしね。
やっぱ自分で経験、体験しないと記事に説得力が
ないですし。
先入観をあまり持ちたくないので、私はそんなに
下調べはしないで経験するようにしています。
それでは、失礼します。
このお店、僕の家の近所なんですが、ランチを2回くらいしか行ってないですね~。あまりお店の看板を見てなかったので、系列店かと思ってました。今度は夜に行ってみます。
いつもいらしてくださっているとの事、
本当にありがとうございます!
グレートインディアはお昼よりも夜の方がカレーの
手が込んでいて、お得感がありました。
ランチのお値段に200円くらい足して、生クリームや
香り油を回しがけしてもらった方が良いかと思います。
ニューインディアの夜カレーはとても美味しかったです。
ぜひお試しください。
それでは、失礼します。
ほら、ボクやきとり仕事の時に西荻から裏に入って早稲田通りをずーっといって小滝橋曲がって馬場までいくルートなんですよ。バイクです。
だもんで。
でもね、、、
まさかグレーとインディアじゃないなんて気づかなかった(大笑)
ああ、また新しく出来たねえ、とだけ思ってスルーしてました。
やきとり仕事の帰りには(25時くらい)しまっちゃってたから寄れないし。
なるほど、びっくりです。
やはり知ってましたか。あとは龍さん知ってるかなぁ。
でもあの看板じゃ気付かないですよね。
ホントびっくりしましたよ。
ぜひ焼き鳥お仕事の前に寄ってってくださいね(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
これは絶対行ってみます!!
いろんな意味でオイシイっての最高(笑)
前に100均ローソンの記事で書いたお店とはココでした。
ぜひ龍さんに知らせたいな、と思ってまして早く訪問
したかったんですよ。
ぜひ行ってみてください。もうツッコミどころ満載でしたよ。
それでは、失礼します。
色んな意味で素敵なお店ですね。
独立したのか、売られちゃったのか・・・
でもお手軽なお店が増えるのはうれしいですね。
ようこそいらっしゃいました!
素敵なお店ですハイ。
まだ記事にしていませんが、先日ランチで訪問しました。
グレートインディアは新宿アルタ横によく行くのですが
そこのランチをはるかに上回るクォリティで驚きました。
何しろ作り置きゼロ。すべて注文を受けてから
フライパンで作ってました。
ランチでそれやっちゃダメでしょ。ってくらいでした。
それでは、失礼します。