コメント
閲覧者の皆様へ
(
USHIZO
)
2007-07-31 08:56:57
こんばんは。長らくお休みして申し訳ありませんでした。
記事上げして、読み返して、ヨメのいないところでひとり涙しました。
NOBLEさんの事を忘れないであげてください。
宜しくお願い致します。
それでは、失礼します。
Unknown
(
はぴい
)
2007-07-31 10:32:22
思い出すとやっぱり楽しいよね。
いっぱい色々あったよなあ、意外と。
大して長くなかったんだけどね、おつきあい。
Unknown
(
masa72z1
)
2007-07-31 17:50:34
本当にスゴイ方でしたね。
みんなでNOBLEさんの為にいっぱいカレーを食べてあげましょう!
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2007-07-31 17:51:11
こんばんは。いらっしゃいませ!
本当にいろいろありましたね。
もっと早くお会いしたかったです。
過去記事をいろいろ読み返してますが、とにかく
読みごたえがあるというか、読み疲れるというか
何と言いますかf(^^;)
Yahoo!のフォトサーバーが吹っ飛んで、一部記事の
画像が吹っ飛んでしまっているのだけが残念で
なりませんよ。
ヒロキエさんが仰ってました書籍化というのにも
画像が抜けてるのはネックになりそうですしね。
それでは、失礼します。
>masaさんへ
(
USHIZO
)
2007-07-31 17:53:45
こんばんは。いらっしゃいませ!
お通夜では久々にお会い出来て嬉しかったです。
手術後の経過も良好なようで安心しました。
ぜひmasaさんの快気祝いと、NOBLEさんの追悼の
ミールスの集まりはやりたいですよね。
※快気祝いと追悼を一緒には、よくないかもしれませんが、
NOBLEさんとご縁のあったmasaさんならそれを
ご希望かと思ってのご提案です。
それでは、失礼します。
Unknown
(
ほ~さん
)
2007-07-31 21:32:52
はじめまして、お通夜で受付した者です。頂いた怪しいおぢさんの手ぬぐい、間違いなく奥様にお渡ししました。今頃一緒に南インドの空を旅していると思いますよ。
今、会社でNOBLEブログ爆発してます。本人内緒にしていたので、腹いせに社内の友人皆にリンク送ってしまいました。多分怒ってると思います(笑)
Unknown
(
masa72z1
)
2007-07-31 23:21:54
いいですね!
ぜひ追悼快気祝いやりましょう。
きっとNOBLEさんも怒って、
じゃなくて喜んでもらえると思いますよ(笑)
>ほ~さんへ
(
USHIZO
)
2007-08-01 12:29:02
こんにちは。いらっしゃいませ!
受付してくださった方ですね。先日はお世話になりました。
手ぬぐいも届けていただきまして、ありがとうございました。
>今、会社でNOBLEブログ爆発してます。
グッジョブ!!(・∀・)イイ
ぜひとも南青山のシターラの
「私には座りの悪いお店ですねぇ(爆)」や
新宿特集総括で
「新宿は田舎者に優しくない!」といった発言を
見ていただきたいですね。
たまに会社の皆様でNOBLEさんを偲んでカレー屋さんに
足を運んでいただければ、きっと怒らないと思いますよ。
それでは、失礼します。
>masaさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-01 12:31:17
こんにちは。いらっしゃいませ!
>いいですね!
>ぜひ追悼快気祝いやりましょう。
masaさんならそう仰ってくださると思いました。
いずれ日程調整して集まりましょうね。
はぴいさんから先日masaさんの連絡先を教えて
いただきましたので、その内ご連絡差し上げます。
それでは、失礼します。
Unknown
(
スー
)
2007-08-01 14:20:48
記事を読ませていただき涙があふれて途中文字が見えなくなりました。本当に素晴らしい人があまりにも早く、まだまだこの世でやり残した事がたくさんあったでしょうね。とても残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
>スーさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-01 17:48:04
こんばんは。初めまして。
いらしてくださいまして、ありがとうございます!
いつもはぴいさんのコメント欄で拝見しておりました。
最近は他のブロガーさんのところにも活発にいらっしゃって
いるようなので、その内私のところにもいらっしゃるかと
思っておりました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
本当に、あまりにも早い旅立ちでした。
今はただ、ご冥福をお祈りするばかりです。
それでは、失礼します。
Unknown
(
でりー
)
2007-08-01 18:12:12
NOBLEさんはこれからも自分達の中で生き続けて
行きます。
素晴らしい人に出会えて本当に良かったよね。
ずっと語って行きましょう。
>でりーさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-01 22:09:35
こんばんは。いらっしゃいませ!
そうそう、うちらの中で忘れずにしっかりと
存在していただきましょう。
そしてGP入りのキーマカレーを食べて喜んだり、
ゲーンを食べて喜んだりしましょう←嫌がらせ
それでは、失礼します。
Unknown
(
apsara cafe
)
2007-08-05 14:55:29
素敵な笑顔のNOBLEさんを想い出しながら、記事を拝読いたしました。
NOBLEさんの意思を継いで、道を究めて下さいませね。
>apsaraさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-05 23:24:21
こんばんは。いらっしゃいませ!
ステキな笑顔…そうでしたね。
彼のやってきた事のどれだけの事が引き継げるかは
アレですが、私の出来る範囲で少しずつやらせて
もらおうかと思います。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
記事上げして、読み返して、ヨメのいないところでひとり涙しました。
NOBLEさんの事を忘れないであげてください。
宜しくお願い致します。
それでは、失礼します。
いっぱい色々あったよなあ、意外と。
大して長くなかったんだけどね、おつきあい。
みんなでNOBLEさんの為にいっぱいカレーを食べてあげましょう!
本当にいろいろありましたね。
もっと早くお会いしたかったです。
過去記事をいろいろ読み返してますが、とにかく
読みごたえがあるというか、読み疲れるというか
何と言いますかf(^^;)
Yahoo!のフォトサーバーが吹っ飛んで、一部記事の
画像が吹っ飛んでしまっているのだけが残念で
なりませんよ。
ヒロキエさんが仰ってました書籍化というのにも
画像が抜けてるのはネックになりそうですしね。
それでは、失礼します。
お通夜では久々にお会い出来て嬉しかったです。
手術後の経過も良好なようで安心しました。
ぜひmasaさんの快気祝いと、NOBLEさんの追悼の
ミールスの集まりはやりたいですよね。
※快気祝いと追悼を一緒には、よくないかもしれませんが、
NOBLEさんとご縁のあったmasaさんならそれを
ご希望かと思ってのご提案です。
それでは、失礼します。
今、会社でNOBLEブログ爆発してます。本人内緒にしていたので、腹いせに社内の友人皆にリンク送ってしまいました。多分怒ってると思います(笑)
ぜひ追悼快気祝いやりましょう。
きっとNOBLEさんも怒って、
じゃなくて喜んでもらえると思いますよ(笑)
受付してくださった方ですね。先日はお世話になりました。
手ぬぐいも届けていただきまして、ありがとうございました。
>今、会社でNOBLEブログ爆発してます。
グッジョブ!!(・∀・)イイ
ぜひとも南青山のシターラの
「私には座りの悪いお店ですねぇ(爆)」や
新宿特集総括で
「新宿は田舎者に優しくない!」といった発言を
見ていただきたいですね。
たまに会社の皆様でNOBLEさんを偲んでカレー屋さんに
足を運んでいただければ、きっと怒らないと思いますよ。
それでは、失礼します。
>いいですね!
>ぜひ追悼快気祝いやりましょう。
masaさんならそう仰ってくださると思いました。
いずれ日程調整して集まりましょうね。
はぴいさんから先日masaさんの連絡先を教えて
いただきましたので、その内ご連絡差し上げます。
それでは、失礼します。
いらしてくださいまして、ありがとうございます!
いつもはぴいさんのコメント欄で拝見しておりました。
最近は他のブロガーさんのところにも活発にいらっしゃって
いるようなので、その内私のところにもいらっしゃるかと
思っておりました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
本当に、あまりにも早い旅立ちでした。
今はただ、ご冥福をお祈りするばかりです。
それでは、失礼します。
行きます。
素晴らしい人に出会えて本当に良かったよね。
ずっと語って行きましょう。
そうそう、うちらの中で忘れずにしっかりと
存在していただきましょう。
そしてGP入りのキーマカレーを食べて喜んだり、
ゲーンを食べて喜んだりしましょう←嫌がらせ
それでは、失礼します。
NOBLEさんの意思を継いで、道を究めて下さいませね。
ステキな笑顔…そうでしたね。
彼のやってきた事のどれだけの事が引き継げるかは
アレですが、私の出来る範囲で少しずつやらせて
もらおうかと思います。
それでは、失礼します。