コメント
 
 
 
インド風春巻き (London Caller)
2009-07-30 05:42:11
インド風春巻き?!?!
見たのは生まれて初めてでした!!

辛かったですか?
 
 
 
London Callerさまへ> (ヨメかぷ)
2009-07-30 13:53:03
こんにちは!いきなりすみません……USHIZOのヨメで、辛いモノダメダメなかぷと申します。いつもだんなさまUSHIZOがお世話になっており恐縮です~。ありがとうございます!

いきなり横スレするのをお許し下さいませね。

インド風春巻は私もここで初めて食べました!
とても少食な体質になってしまったので、こういう「ちんまり」したのでお腹を満たしてるんですが、とても美味しかったですよ♪
ただ単にサラダを巻いてあるだけなので、すぐにボロボロと中身が零れて崩れてしまうんですけれど……
でもインド料理店のサラダってどこも同じ材料で、同じ切り方なので、巻かれてるだけで新鮮でした。

そして、どんなに「甘くしてる」と言われても辛いって思うお子様舌の私でも辛さは感じなかったので、本当に言葉そのまま、サラダ巻きって感じです……

伝わらない文章力&唐突で本当にすみません!

これからもUSHIZO共々どうぞよろしくお願い致します♪


かぷ
 
 
 
Unknown (*あんこ*)
2009-07-30 19:33:01
薬膳カレーは不思議でしたよね。
うどんのような感じでもないし、スパイスが
すごく効いてるわけとも違って言葉じゃ表しにくいというかw

ナンは私の好みに付きあわせてしまってすみません(^^;)
ギーを塗ってないカサっとした表面が逆に
粉食べてるー!って感じがして好きなんですよね(笑)

ダンスも臨場感あってドキドキしました~。
 
 
 
今度行ってみます! (こすけ)
2009-07-30 21:43:51
狛江にこんなお店あったんですね!初めて知りました♪今度、行ってみますね!!小田急線沿いはレベル高いお店が多いですね(^v^)
 
 
 
>London Callerさんへ (USHIZO)
2009-07-31 00:15:39
Selamat Datang! ke saya Blog!
(これで合ってますか?)

インド風春巻きってネーミングがまた
面白いですよね。
オーロラソースなので辛さはありませんね。
チキンティッカがまた良い感じでした。

Jumpa lagi!
 
 
 
>ヨメさまへ (USHIZO)
2009-07-31 00:17:00
スラマッダタン~(ノ∀`)アチャー

つか書き込み珍しいですねぇ。
マレーシア大好き夫婦なので、お許しをば。
>London Callerさん

それでは、失礼します。
 
 
 
>あんこさんへ (USHIZO)
2009-07-31 00:20:45
こんばんは。いらっしゃいませ!

記事上げが激遅くて、ホントすみませんでしたm(_ _;)m
アレなんです。別に誰かと行ったら全ボツにするとか
そんなつもりは全然なくて、ただ自分がだらしない
だけだったりしますm(_ _;)m

しかし、この薬膳カレー、何とも不思議な味でしたよね。
確かに他では見た事がないタイプでしたね。

ギーなしはかなり衝撃でした。
チャパティに近い感じで、粉ものの風味をダイレクトに
感じられて良かったです。

あまり付き合いが良い方ではありませんが
これに懲りず、また良かったらご一緒してくださいませ。
それでは、失礼します。
 
 
 
>こすけさんへ (USHIZO)
2009-07-31 00:23:51
こんばんは。いらっしゃいませ!

祖師谷の鬼がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかし、お若いですね。
右京さん(うちのサイドバーにリンクがあります)
とほぼ同世代でしょうか。

確実にカレーブログにも新世代の波がきてますね。
オサーン連中はとっとと隠居しろと(´・ω・`)


>小田急線沿いはレベル高いお店が多いですね(^v^)

そんなこすけさんにはコレを。↓
http://blog.goo.ne.jp/ushizo1222/e/4e9be50c5e2923fdd117c4f85fc2898e

それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (れい)
2009-07-31 20:26:16
はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。

私もナンはギーなしで注文してます~
オイリーが苦手なだけですが、
塩気も変わるんですね~

ベリーダンス、
自分でも挑戦したことあるんですが・・・

プロの方は、同じ人間なのか?ってくらい不思議な動きしますよね。(そこまでじゃない?)
 
 
 
>れいさんへ (USHIZO)
2009-08-01 14:23:53
こんにちは。はじめまして。
いらしてくださいまして、ありがとうございます!
また、いつもご覧になっていただいてるとの事で
重ねて御礼申し上げます。

こちらのナンにはギーではなく、有塩バターを
塗っているようなんです。
それで他店よりも気になったのかもしれません。
元々生地に入れる塩が多めに感じたので、バター抜きで
お願いしたらちょうど良くなりました。


ベリーダンスは本当にすごい動きですよね。
特にプロの方がヘビみたいな身体の動きをするのには
びっくりしました。

それでは、失礼します。
 
 
 
すごい、すごすぎる (ヒロシ)
2009-08-03 12:26:43
過去に見たベリーダンスとは格が違いました!
サーベルを頭に乗せてスピンしたり、
あごに乗せてブリッジするなんて凄すぎです…。
 
 
 
>ヒロシさんへ (USHIZO)
2009-08-03 12:40:21
こんにちは。いらっしゃいませ!
その節は奥様とご一緒してくださいまして、ありがとうございました。
また、記事上げがめっさ遅くなりまして申し訳ありませんでした。
ぶっちゃけヒロシさんより遅れるとは(ぉぃ)

私は他のベリーダンサーさんをちゃんと見たことが
ありませんので何とも言えないのですが、やっぱり
E-chanのダンスはすごかったんですね。

他のカレー好きな方にも、もっと知ってもらいたいですね。
それでは、失礼します。
 
 
 
す・すごい (さきちゃん)
2009-08-05 23:02:28
ダンスは見てませんが(当然のことですが)、
ふっ・腹筋が割れている~~~~!
う・うらやますィ~~~。
 
 
 
>さきちゃんさんへ (USHIZO)
2009-08-06 12:21:49
こんにちは。いらっしゃいませ!

>腹筋が割れている

そうなんですよ。
特にダンスの際はすごいですよ。
腹筋からウネウネと、本当にヘビのような動きで
踊ります。
これはぜひ一度ご覧になっていただきたいですハイ。

それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。