コメント
おっ!
(
Laku
)
2007-02-14 09:21:37
マ・メゾン、いろんなところにあるんすね!?
なんか、系列は、いくつかあるみたいっすけど。
思い出したら、また食いたくなったので、
近いうちに、食べにいくつもりっす。
携帯からです
(
ゅき
)
2007-02-14 09:59:01
成城学園に、オススメのハーブのお店があるんです!
色々なハーブの日用品や、紅茶・アロマオイルなどが売っていて、お店の地下で、軽食が出来るんです
お店の名前は忘れてしまいました…
小さい頃から、よくお母さんに連れてってもらいました
そこのガーリックトーストがおいしいんです
奥さんが、もしハーブ好きなら連れてってあげてみてください
女性はハーブ好きですし、良いリラックス・ハーブの香りで精神安定にもなるはずなので、ハーブティーやオイルをプレゼントしてみて下さい
女の子としての意見ですが、私なら喜ぶので、奥さんにも是非♪
お店の詳細、家に帰ってからまた調べておくので、また、家からパソコンでコメントに来ます
>Lakuさんへ
(
USHIZO
)
2007-02-14 12:57:18
こんにちは。いらっしゃいませ!
Lakuさんには前の鶴川店を取り上げたら、
宮崎台店にすぐに訪問していただきましたね。
その節はありがとうございました。
成城にはコースメニューなどもありましたよ。
御隠居カレーはハーフはなさそうな感じでしたが
鶴川店より安い950円でした。
訪問されての記事上げを楽しみにしております。
それでは、失礼します。
>ゅきさんへ
(
USHIZO
)
2007-02-14 17:53:11
こんばんは。いらっしゃいませ!
携帯からコメントいただきまして、ありがとうございます。
ハーブのお店ですか。それは良いですね。
ハーブティーはヨメも好きですが、私も大好きなので
気になります。
カモミールやレモンバウムなど、どれも良いですね。
うちの窓際でポプリのハーブを栽培して自宅で摘んできた
リーフを使ってハーブティーを煎れた事もあります。
お手間をかけますが、追記を宜しくですm(_ _)m
それでは、失礼します。
Unknown
(
ゅき
)
2007-02-14 19:16:29
ただいま、家に戻ったので、パソコンから書きます
私が、成城学園に行くと、必ず立ち寄るのが、「カリス成城」というお店です
小さな店内で、こじんまりとしていますが、置いてあるアロマ商品の量が豊富で、お気に入りのにおいが見つかると思います
お店のHPと、住所、書いておきますね
奥さんをこっそり連れてってあげて、好きな香りをプレゼント!なんて、されたら、カレーで憂鬱になっている気分も、晴れていただけると思います(笑)
USHIZOさんが、奥さんの事をすごく大切に思っているのが、毎回、ブログでわかるので、少しでも、お手伝いが出来れば、と思い、このお店を紹介させていただきました
私も、小さい頃、よく、夜怖い夢を見てしまい、寝れなかったのですが、お母さんがここに連れてってくれて、ポプリの入った、猫のポプリマスコット人形を買ってくれて、嬉しかった思い出があるので
よければ、行ってみてください
カリス成城本店
住所:世田谷区成城6-15-15
電話番号:03-3483-1960
http://www.charis-herb.com/index.html
ほほ~
(
samurai
)
2007-02-14 23:04:59
以前品川の「マ・メゾン」に行こうと思い
電話をかけたら、
「ご隠居カレー?なんですかそれは?」と店員さんが言っていたので
恐らく別系列でしょうw。
ここなら近いし、いけそうです。
記事上げ楽しみにしております。
Unknown
(
辛党のおっさん
)
2007-02-15 00:46:21
成城学園前のマ・メゾンですかああ。
品川は、確かに間違いなく別添ですねえw
大森は微妙ですね。
横から失礼しますが、うちのもアロマオイル好きです。
大森より、うちのと一緒に行きやすいですねえ。
うちのは、砂風呂やホットヨガも好きで、ご婦人とも実に共通点が多いですね。
あと、ベイダーさんもご訪問済みの、品川の漢方堂や、自然食のリトルママンにがかり通っていますw
辛党のおっさんさんへ
(
ゅき
)
2007-02-15 08:59:58
辛党のおっさんの奥さんも、ハーブ好きなら、是非行って、プレゼントしてみてあげてください☆
ハーブティーや食用のもの、ハーブのフレーバーシロップなんかもあるので、香りには興味ない男性の方も、奥さんにプレゼントして、お料理でハーブを取り入れてみて下さい!
ハーブカレーなんかも、作ってみてください
私はよく作ります
身体の中から良い香りの、素敵なおっさんになってください(笑)
>ゅきさんへ
(
USHIZO
)
2007-02-15 09:01:23
おはようございます。いらっしゃいませ!
お店情報ありがとうございます!
そのお店、先日駅周辺を探索した時に通ったみたいです。
アロマはヨメはどうかなぁ…。
以前うちの母からオレンジのアロマの小瓶をいただきましたが
使ってないですm(_ _;)m
ハーブティーを買って来て、せっせと煎れてあげようかと思います。
やっぱり安眠出来る効果が期待できるカモミールあたりかなぁ。
それでは、失礼します。
>samuraiさんへ
(
USHIZO
)
2007-02-15 13:00:07
こんにちは。いらっしゃいませ!
品川は別ものなんでしょうかね。微妙です。
ここなら近いですし、ぜひとも行ってみてください。
>記事上げ楽しみにしております
…って、それは私に「逝って来い」という事ですかm(_ _;)m
ここは逝ってないんですよ。
とりあえず、成城は他に候補がありますので行く事が
できるのは先になりそうです。
それでは、失礼します。
>辛党のおじさまへ
(
USHIZO
)
2007-02-15 17:51:33
こんばんは。いらっしゃいませ!
奥様とぜひマ・メゾン成城へ!
向ヶ丘のインドールに行ってくださったおじさまなら
成城学園前なんて近い近い!(ぉぃ)
奥様はアロマ&砂風呂&ホットヨガが好きなんですか。
代謝がよさそうで素晴らしいですね。
うちのは今はホットヨガには通えていません。
自分から身体を動かす必要のあるホットヨガよりは
身体を動かさないですむ砂風呂の方がまだ敷居が
低いようです。
冷え症で新陳代謝も悪いので、少しでも改善されて
くれればと思うのですが。
それでは、失礼します。
>ゅきさんへ
(
USHIZO
)
2007-02-15 17:57:22
こんばんは。いらっしゃいませ!
>ハーブカレーなんかも、作ってみてください
>私はよく作ります
良いですね。今うちでは作れませんがm(_ _;)m
ハーブティーなら大丈夫でしょう。
あとはチャイとかかなぁ。
ハーブカレーをお作りでしたら、小田急線つながりと
いう事で新百合が丘のチェリーブロッサムに行かれて
みてはいかがでしょうか。
手前味噌ですが、参考までに。
http://ushizo.muumin.net/cooking/curry/cherryblossom.htm
>身体の中から良い香りの、素敵なおっさんに
>なってください(笑)
ハイ。肝に銘じますm(_ _;)m
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
なんか、系列は、いくつかあるみたいっすけど。
思い出したら、また食いたくなったので、
近いうちに、食べにいくつもりっす。
色々なハーブの日用品や、紅茶・アロマオイルなどが売っていて、お店の地下で、軽食が出来るんです
お店の名前は忘れてしまいました…
小さい頃から、よくお母さんに連れてってもらいました
そこのガーリックトーストがおいしいんです
奥さんが、もしハーブ好きなら連れてってあげてみてください
女性はハーブ好きですし、良いリラックス・ハーブの香りで精神安定にもなるはずなので、ハーブティーやオイルをプレゼントしてみて下さい
女の子としての意見ですが、私なら喜ぶので、奥さんにも是非♪
お店の詳細、家に帰ってからまた調べておくので、また、家からパソコンでコメントに来ます
Lakuさんには前の鶴川店を取り上げたら、
宮崎台店にすぐに訪問していただきましたね。
その節はありがとうございました。
成城にはコースメニューなどもありましたよ。
御隠居カレーはハーフはなさそうな感じでしたが
鶴川店より安い950円でした。
訪問されての記事上げを楽しみにしております。
それでは、失礼します。
携帯からコメントいただきまして、ありがとうございます。
ハーブのお店ですか。それは良いですね。
ハーブティーはヨメも好きですが、私も大好きなので
気になります。
カモミールやレモンバウムなど、どれも良いですね。
うちの窓際でポプリのハーブを栽培して自宅で摘んできた
リーフを使ってハーブティーを煎れた事もあります。
お手間をかけますが、追記を宜しくですm(_ _)m
それでは、失礼します。
私が、成城学園に行くと、必ず立ち寄るのが、「カリス成城」というお店です
小さな店内で、こじんまりとしていますが、置いてあるアロマ商品の量が豊富で、お気に入りのにおいが見つかると思います
お店のHPと、住所、書いておきますね
奥さんをこっそり連れてってあげて、好きな香りをプレゼント!なんて、されたら、カレーで憂鬱になっている気分も、晴れていただけると思います(笑)
USHIZOさんが、奥さんの事をすごく大切に思っているのが、毎回、ブログでわかるので、少しでも、お手伝いが出来れば、と思い、このお店を紹介させていただきました
私も、小さい頃、よく、夜怖い夢を見てしまい、寝れなかったのですが、お母さんがここに連れてってくれて、ポプリの入った、猫のポプリマスコット人形を買ってくれて、嬉しかった思い出があるので
よければ、行ってみてください
カリス成城本店
住所:世田谷区成城6-15-15
電話番号:03-3483-1960
http://www.charis-herb.com/index.html
電話をかけたら、
「ご隠居カレー?なんですかそれは?」と店員さんが言っていたので
恐らく別系列でしょうw。
ここなら近いし、いけそうです。
記事上げ楽しみにしております。
品川は、確かに間違いなく別添ですねえw
大森は微妙ですね。
横から失礼しますが、うちのもアロマオイル好きです。
大森より、うちのと一緒に行きやすいですねえ。
うちのは、砂風呂やホットヨガも好きで、ご婦人とも実に共通点が多いですね。
あと、ベイダーさんもご訪問済みの、品川の漢方堂や、自然食のリトルママンにがかり通っていますw
ハーブティーや食用のもの、ハーブのフレーバーシロップなんかもあるので、香りには興味ない男性の方も、奥さんにプレゼントして、お料理でハーブを取り入れてみて下さい!
ハーブカレーなんかも、作ってみてください
私はよく作ります
身体の中から良い香りの、素敵なおっさんになってください(笑)
お店情報ありがとうございます!
そのお店、先日駅周辺を探索した時に通ったみたいです。
アロマはヨメはどうかなぁ…。
以前うちの母からオレンジのアロマの小瓶をいただきましたが
使ってないですm(_ _;)m
ハーブティーを買って来て、せっせと煎れてあげようかと思います。
やっぱり安眠出来る効果が期待できるカモミールあたりかなぁ。
それでは、失礼します。
品川は別ものなんでしょうかね。微妙です。
ここなら近いですし、ぜひとも行ってみてください。
>記事上げ楽しみにしております
…って、それは私に「逝って来い」という事ですかm(_ _;)m
ここは逝ってないんですよ。
とりあえず、成城は他に候補がありますので行く事が
できるのは先になりそうです。
それでは、失礼します。
奥様とぜひマ・メゾン成城へ!
向ヶ丘のインドールに行ってくださったおじさまなら
成城学園前なんて近い近い!(ぉぃ)
奥様はアロマ&砂風呂&ホットヨガが好きなんですか。
代謝がよさそうで素晴らしいですね。
うちのは今はホットヨガには通えていません。
自分から身体を動かす必要のあるホットヨガよりは
身体を動かさないですむ砂風呂の方がまだ敷居が
低いようです。
冷え症で新陳代謝も悪いので、少しでも改善されて
くれればと思うのですが。
それでは、失礼します。
>ハーブカレーなんかも、作ってみてください
>私はよく作ります
良いですね。今うちでは作れませんがm(_ _;)m
ハーブティーなら大丈夫でしょう。
あとはチャイとかかなぁ。
ハーブカレーをお作りでしたら、小田急線つながりと
いう事で新百合が丘のチェリーブロッサムに行かれて
みてはいかがでしょうか。
手前味噌ですが、参考までに。
http://ushizo.muumin.net/cooking/curry/cherryblossom.htm
>身体の中から良い香りの、素敵なおっさんに
>なってください(笑)
ハイ。肝に銘じますm(_ _;)m
それでは、失礼します。