コメント
お大事に
(
老児
)
2007-08-26 15:33:36
いやはや大変ですねえ!
老児もつい先日まで1ヶ月半近く咳が止まらない状態が続いていましたが、やはり会社の冷房による低温が原因での風邪っぴきでした。(あと、古いエアコンなので埃やカビの影響もあったと思ってますが)PCが暑さに弱いとはいえうちの会社も寒過ぎです。老児も長袖とホッカイロの日々でございますよ。
ひとつの作業を一人のひとしかできない体制しか取れないのは会社の管理能力としては最悪ですね。うちの会社もそうです。でも一兵卒としてはあらがいきれないところがつらいですよねえ。
最近うちの会社も大手に身売りしたりで社内がゴタゴタして大変な状況ですが、これを期にまともな会社になって欲しいところではあります。
それにしてもムットさんのスペシャルメニューをいただけたのは幸いでしたね!
お大事になさってくださいね!失礼します。
>老児さんへ
(
USHIZO
)
2007-08-26 15:45:34
こんにちは。いらっしゃいませ!
翌朝起きて熱を計ったら38.9度。下がりゃしねぇm(_ _;)m
それでも出勤しましたよハイ。
早めに片付いて午後には帰れたのが不幸中の幸いでした。
でもかえすがえすもvaderさんのオフ会行きたかった&
突然のドタキャンで申し訳ない気持ちで一杯です。
>ひとつの作業を一人のひとしかできない体制しか
>取れないのは会社の管理能力としては最悪ですね。
まさにソレ!それなんですよ。
以前からそれについては私も言ってるんですけどね。
しかも今回は大阪に出張して聞いてきた作業で
それが分かる人も大阪本社では1人しかいないんです。
ホントどーなのよソレ、って感じですよ。
ここで言い出すとキリがなさそうなので、今度お会いした
時にでもじっくりと。
それにしても本当に冷房は嫌ですわ・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
お大事に~~~
(
さきちゃん
)
2007-08-26 17:36:07
気の毒だわ。ホント気の毒だわ。
私も昨日、今日とスタッフがだれもいない職場で一人原稿書き。
下書きが終わり、ちょっと一息ついてここ見たら休日出勤の仲間がいた!(嬉
私は足の怪我で歩くのに難儀しますが、それ以外は身体は大丈夫です。
熱は困りますよね。USHIZOさん、お気の毒(泣
幸い私は一人部屋なので、空調は自分に合わせられるからいいけど、
昔は下げる人とよく闘ってました。
昨今の異常な暑さと東電の電力削減など、色々考えさせられますよね。
Unknown
(
はぴい
)
2007-08-26 18:26:58
記事どころか返事までしてるじゃん(笑)
かぷちゃん怒ってるから寝てなさいって、、、
はぴいさんへ>
(
かぷ
)
2007-08-26 19:11:44
よく言ってくれた!本人今も料理料理……とか抜かしてるの。あたしがやるっちゅーねん!!どけコノヤロー!!と何回やり取りしたことか……でもやってるんだよう。ヨメのことなんか聞きゃしねえ!涙。
Unknown
(
curryvader
)
2007-08-26 20:36:28
早く寝てくださーいい。
変なメール送ってすみません。
身体よくなったらまたムット行きましょう!
お大事に。
(
サントーシー
)
2007-08-26 22:51:07
今は、ゆっくり眠る事が一番です。
早く良くなるといいですね・・・
(
かりん☆
)
2007-08-26 23:23:54
連日お忙しそうですね>。<
疲労やこの暑さに対して体も限界だったのでしょうね。ゆっくり休めるといいのですが。。。
お大事にしてくださいね。
ムットさんとUSHIZOさんの関係は本当に素敵だなって改めて感じてしまいました。
お大事に
(
Ochi
)
2007-08-26 23:57:35
あらあらあら。
ムダに健康なオイラの何かをおすそ分けしてあげたいですわ。
風邪には安静が必要ですよ。夫婦ともども、お大事に。
プロフェッショナルですな…
(
たあぼう
)
2007-08-27 00:35:19
高熱でも、仕事もブログも休まないとは。
見上げた心意気、頭が下がります。
ただし奥様をあんまり心配させぬよう。
お大事にです。
Unknown
(
ピエ~ル
)
2007-08-27 01:14:46
ムットさんも高熱ですか?(+_+)/
「Another one ・・・」はQueenの曲で一番好きです。
それにしても高熱、カレー、出勤、ブログ執筆・・・
点滴打って寝ないとダメですよ~ヾ(´д`)ノ゜
ちなみに「EEL」はかなり満足でした!
Unknown
(
kfuji
)
2007-08-27 02:22:58
そういうことでしたか。
39度って、もう寒くて何も出来ない状態では
ないですか。
そんな状態で悪化したら、もう労災もんですよ。
会社に改善要求を出すしかないですね。
ともかくお大事に。よくお休みください。
また元気になられたら、どこかでご一緒できたら幸いです。
兄や、たあ兄>
(
妹
)
2007-08-27 16:54:58
よく言ってくれた!よく言ってくれた!笑。
兄やからはホント分けてモライタイヨ。カタカタ。
うそうそ、大変なんだよね、本当はね。
……そうでもなかったりして笑。イヤ、いかん。妹として、いかん←何が?
兄やもたあ兄も気を付けてね~!
Unknown
(
スー
)
2007-08-27 17:25:13
辛そうですね、でも体調の悪い時に美味しく体に良いお料理出してくれるお店を持っているって幸せですね。
スーも風邪ひくと知人のレストランでたっぷりガーリックライス作ってもらいます。
お大事にしてくださいね♪
>さきちゃんさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:10:50
こんばんは。いらっしゃいませ!
ご心配をおかけしてすみませんでした。
とりあえず熱は7度台まで落ち着いてきました。
冷房はきっついです。
ヨメさまが夜になると身体があっつくなるので冷房付けたがるんですよ。
私は冷房嫌いなので、それで結構困ります。
それでは、失礼します。
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:13:09
こんばんは。いらっしゃいませ!
すみません。
ついつい体調がよくなってたもので…m(_ _;)m
昨晩は大人しく寝ました。
とりあえず今日からは通常通り会社行って、帰宅して
晩ご飯作って、という感じですハイ。
それでは、失礼します。
>ヨメさまへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:19:42
こんばんは。いらはいませー。
だってお料理は私の役目だもーん。
それに、昼間にお皿割ったんだよナ?
マーロウのビーカーも割った事もあったよナ?
狭い台所だし、慣れてる人がやった方が良いの。
どーしてもダメだコリャ、ってなったら頼るから
それまでは俺にやらせろコンチキショー!(ノ∀`)タハー
ではでは。
>curryvaderさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:24:25
こんばんは。いらっしゃいませ!
いやちょうど寝起きの20分くらい前にメールをもらってた
みたいなので気になさらず。
新東記はsamuraiさんと同じ画像になってしまいますねf(^^;)
今日から職場復帰(休んでねぇですけど)なので
ぜひぜひムットのラッサムライスで発汗しましょう!
それでは、失礼します。
>サントーシーさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:25:59
こんばんは。いらっしゃいませ!
はーい。大人しく寝ましたー
それでは、失礼します。
>かりんさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:31:53
こんばんは。いらっしゃいませ!
ご心配をおかけしてすみません。
やっとこさお仕事も一段落した模様で、早めに帰って
来られました。
体調も復調してきました。
ムットさんのおかげですねきっと。
それでは、失礼します。
>Ochiさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:36:09
こんばんは。いらっしゃいませ!
Ochiさんは本当に健康ですよね。
やっぱりいつも沢山歩いてるからでしょうね。
私も見習って少しは歩かないといけませんね。
とりあえず、しばらくは大人しくしますm(_ _;)m
今週は8月上旬以来のノー残業ウィークという事で。
それでは、失礼します。
>たあぼうさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:41:42
こんばんは。いらっしゃいませ!
いやいや、ヘタレですよm(_ _;)m
仕事も休めれば休みたいっすよホント・゜・(ノД`)ノ・゜・。
最低でも2人以上の体制になるようには前々から
言ってるんですけどね。
ブログは休日出勤の電車内で携帯で文字を全部打って
しまったので、画像と文字装飾、リンクなどを調整した
だけなんですよ。
ヨメさまは人がちょっと熱出すと過保護になるので
ちょっと対処に困ります(などと言ってみたりして)
それでは、失礼します。
>ピエ~ルさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:43:30
こんばんは。いらっしゃいませ!
いえ、ムットさんは高熱ではありませんがf(^^;)
点滴は打たずに済みましたm(_ _;)m
あぁ…南印度ダイニング…・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
>kfujiさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:47:01
こんばんは。いらっしゃいませ!
>39度って、もう寒くて何も出来ない状態では
>ないですか。
仕事しててフラフラするのの他に、手先が多少痺れました。
これはヤヴァイと思いましたね。
労災って、外傷だけしか適用されないような事が
書いてあったような気がします。
※うろ覚え(因果関係が立証できないから?)
それでは、失礼します。
>遠縁のイモヲト
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:48:23
ヨメになったりイモヲトになったり大変だのぅ。
…で、どんだけファミリーを増やせば気が済むのかと。
ではでは(ノ∀`)タハー
>スーさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-27 21:50:30
こんばんは。いらっしゃいませ!
私にとってムットさんとこは風邪っぽく感じた時の
駆け込み寺になりつつありますね。
そういえばマレーシア旅行前にも駆け込みました。
スーさんのガーリックライスも美味しそうですね。
それでは、失礼します。
Unknown
(
海苔助
)
2007-08-28 11:18:27
おっ娘さんが左手に写ってますね。はにかんだ風な笑顔が本当に可愛い人です。
パパも紅帽よくお似合いでキュートですわん。
つーことで先日ひょっこり行ってまいりました。
日曜日だったのでランチやっとるんかな~?気になり電話で尋ねたところOK>レッツゴーチャリチャリライドオ~ン。丸正の裏手なんですね~すぐお店見つかりましたよ♪
食後立ち話しで店主のムットさんや娘さんと少しお話ししたんですが「うしぞーさんのブログで住所調べて来たんです」ってな話しを振ってみると「一昨日来たばっかりでっせー」ゆっとられたのがこの記事なんですな。
夏風邪しんどいっすよねー。健康第一、体が資本よ。まだまだ残暑きびしーですから、お体には充分お気を付け下さいませませ~。
あ、今日は月食ですぞ!夜空を見上げて吠えまくる!などの奇行を積極的にオススメ致します。
そりでわ。
>海苔助姐さんへ
(
USHIZO
)
2007-08-28 12:33:49
こんにちは。いらっしゃいませ!
おかげさまでだいぶ復調してきました。
ムットに訪問していただいたんですか!
ありがとうございます。
今度御案内してさしあげようと思ったのですが、
よく迷わないで行かれましたねf(^^;)
>月食
皆既月蝕ですね。18時20分頃だとか。
ここ1ヵ月、実はその事でもう大盛り上がりだったのですよ。
それでは、失礼します。
Unknown
(
kfuji
)
2007-08-28 21:36:37
むー、月食もこの雷雨じゃなあ、
ですね。
あれ、日曜やってたんですっけ。
クリスチャンだから日曜は安息日、かと
勝手に思っていました。
>kfujiさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-28 22:01:09
こんばんは。いらっしゃいませ!
いや普通日曜日は休みなんですが、なぜかたまたま
営業していたみたいですね。
とんでもない雷雨ですね。驚きました。
それでは、失礼します。
お体大切に・・・
(
ヒロシ
)
2007-08-29 01:09:19
南インドダイニングではお会いできず残念でした。
高熱では仕方ないッスね。
おかげで、ドエスさんとドエムさんが、高尚なお話で暴走していましたよ・・・w
さて、私も会社に何度も殺されかかったので、状況は想像できます。
あまりにも、むごい状況で仕事をさせられるなら、数日欠席することをオススメします。
それで、自分がどれだけ重要な存在か、会社にわからせましょう。
“いま自分がいなくなったら、その仕事を他の人ができるのか”
この業界から貴重なブロガーを失うわけには行きません。
お体にはくれぐれもご自愛ください。
Unknown
(
さきちゃん
)
2007-08-29 08:29:40
>ヨメさまが夜になると身体があっつくなるので
ここに妙に引っかかってしまい・・・。色っぽいな~。
>ヒロシさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-29 12:57:34
こんにちは。いらっしゃいませ!
ヒロシさんの残業100時間超は本当に殺人級なのでm(_ _;)m
それに比べたら全然ヌルいんですけどね。
それでも南印度ダイニングでお会いして、お互いに
放言したかったです。またの機会にでも。
少しでも会社の体制が今後よくなれば良いのですが。
それでは、失礼します。
>さきちゃんさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-29 12:59:59
こんにちは。いらっしゃいませ!
えーと、何か勘違いされてますが。
「(小学生などの)ガキは体温が高い」
って感じのあっついですよ。
しかも代謝が激悪い→汗かけない→体温下がらない
→エアコンつけたがる→ますます代謝が悪くなる
というスパイラルなんですよ。
少なくとも代謝を上げるよう体質改善させないと
いけませんねぇ。
それでは、失礼します。
あ、よく見たら
(
kfuji
)
2007-08-30 01:29:14
ロザリオさん帰ってきてたんですかね。
んー、やっぱり週末にでも行ってこないと
いかんですねー。
>kfujiさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-30 17:51:45
こんばんは。いらっしゃいませ!
いや結構前からもう帰ってこられてますよ。
ぜひ週末にでもドゾ(・ω・)/~
そしてラッサムライスに舌鼓ですヨ(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
さきちゃんへ>
(
ヨメかぷ
)
2007-08-30 22:09:48
私のうつのせいで半年以上は何も何も本当に何もないんだよ~。
だんなさまはどう我慢してるのかね(笑)←笑うかここで
かぶ様へ
(
さきちゃん
)
2007-08-31 10:29:15
あの・・・。
そこまで言わせる羽目になってしまい、すみませんでした。
USHIZOさん、ヨメ様、私が悪うございました。
USHIZOさん、この一連の話題を消去してくださると嬉しいです。
そんなこと言う位なら最初から考えて書け!!反省。
>さきちゃんさんへ
(
USHIZO
)
2007-08-31 12:58:31
こんにちは。いらっしゃいませ!
いえ、そんな気になさらず。
そもそも何でもぶっちゃけるうちのヨメが悪いのでm(_ _;)m
まぁそんな感じで。
それでは、失礼します。
Unknown
(
kfuji
)
2007-09-01 03:18:32
今日行ってきました。
ちょうどロザリオさんが帰るとこでしたんで、
簡単にご挨拶。
久々なんでミールスを。レモンライスに換えてもらって。
あれ?
某200人ミールスの調理主任ご夫妻が来店され
ましたよ。ミールスをやはり頼まれたご様子。
とか言ってたら来ました。
ラッサムの胡椒がかなり強めですね。
でも酸味があってサッパリとしてます。
ミールスに付いてるダヒも甘くなくなりましたね。前は甘くなってた気がしましたが。
ともかくひさびさのミールス、
美味しくいただきました。
で、そうやって一時間近く居たんですが、
金曜の夜で2~3名ずつですが、わりと
客が切れ目なく来ています。
定着したようで何よりですね。
あとで、機会があったら、某調理主任にご感想を聞いておこうかなあと思います。
>kfujiさんへ
(
USHIZO
)
2007-09-02 01:06:26
こんばんは。いらっしゃいませ!
訪問ありがとうございます!
>某調理主任
そ、そりは、まさか、み●の●ん●けさんではー!!
↑違う調理主任ダゾ(ノ∀`)タハー
ミールスのあの調理主任さまがいらしてくださったんですか!!
お口に合ったかどうかが気になりますハイ。
金曜の夜にお客さんが切れ目なく来ていたのは、とても
嬉しい事ですね。
以前はいついってもガラガラで(ぉぃ)
私もミールス久しぶりにいただきたくなりましたよ。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
老児もつい先日まで1ヶ月半近く咳が止まらない状態が続いていましたが、やはり会社の冷房による低温が原因での風邪っぴきでした。(あと、古いエアコンなので埃やカビの影響もあったと思ってますが)PCが暑さに弱いとはいえうちの会社も寒過ぎです。老児も長袖とホッカイロの日々でございますよ。
ひとつの作業を一人のひとしかできない体制しか取れないのは会社の管理能力としては最悪ですね。うちの会社もそうです。でも一兵卒としてはあらがいきれないところがつらいですよねえ。
最近うちの会社も大手に身売りしたりで社内がゴタゴタして大変な状況ですが、これを期にまともな会社になって欲しいところではあります。
それにしてもムットさんのスペシャルメニューをいただけたのは幸いでしたね!
お大事になさってくださいね!失礼します。
翌朝起きて熱を計ったら38.9度。下がりゃしねぇm(_ _;)m
それでも出勤しましたよハイ。
早めに片付いて午後には帰れたのが不幸中の幸いでした。
でもかえすがえすもvaderさんのオフ会行きたかった&
突然のドタキャンで申し訳ない気持ちで一杯です。
>ひとつの作業を一人のひとしかできない体制しか
>取れないのは会社の管理能力としては最悪ですね。
まさにソレ!それなんですよ。
以前からそれについては私も言ってるんですけどね。
しかも今回は大阪に出張して聞いてきた作業で
それが分かる人も大阪本社では1人しかいないんです。
ホントどーなのよソレ、って感じですよ。
ここで言い出すとキリがなさそうなので、今度お会いした
時にでもじっくりと。
それにしても本当に冷房は嫌ですわ・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
私も昨日、今日とスタッフがだれもいない職場で一人原稿書き。
下書きが終わり、ちょっと一息ついてここ見たら休日出勤の仲間がいた!(嬉
私は足の怪我で歩くのに難儀しますが、それ以外は身体は大丈夫です。
熱は困りますよね。USHIZOさん、お気の毒(泣
幸い私は一人部屋なので、空調は自分に合わせられるからいいけど、
昔は下げる人とよく闘ってました。
昨今の異常な暑さと東電の電力削減など、色々考えさせられますよね。
かぷちゃん怒ってるから寝てなさいって、、、
変なメール送ってすみません。
身体よくなったらまたムット行きましょう!
疲労やこの暑さに対して体も限界だったのでしょうね。ゆっくり休めるといいのですが。。。
お大事にしてくださいね。
ムットさんとUSHIZOさんの関係は本当に素敵だなって改めて感じてしまいました。
ムダに健康なオイラの何かをおすそ分けしてあげたいですわ。
風邪には安静が必要ですよ。夫婦ともども、お大事に。
見上げた心意気、頭が下がります。
ただし奥様をあんまり心配させぬよう。
お大事にです。
「Another one ・・・」はQueenの曲で一番好きです。
それにしても高熱、カレー、出勤、ブログ執筆・・・
点滴打って寝ないとダメですよ~ヾ(´д`)ノ゜
ちなみに「EEL」はかなり満足でした!
39度って、もう寒くて何も出来ない状態では
ないですか。
そんな状態で悪化したら、もう労災もんですよ。
会社に改善要求を出すしかないですね。
ともかくお大事に。よくお休みください。
また元気になられたら、どこかでご一緒できたら幸いです。
兄やからはホント分けてモライタイヨ。カタカタ。
うそうそ、大変なんだよね、本当はね。
……そうでもなかったりして笑。イヤ、いかん。妹として、いかん←何が?
兄やもたあ兄も気を付けてね~!
スーも風邪ひくと知人のレストランでたっぷりガーリックライス作ってもらいます。
お大事にしてくださいね♪
ご心配をおかけしてすみませんでした。
とりあえず熱は7度台まで落ち着いてきました。
冷房はきっついです。
ヨメさまが夜になると身体があっつくなるので冷房付けたがるんですよ。
私は冷房嫌いなので、それで結構困ります。
それでは、失礼します。
すみません。
ついつい体調がよくなってたもので…m(_ _;)m
昨晩は大人しく寝ました。
とりあえず今日からは通常通り会社行って、帰宅して
晩ご飯作って、という感じですハイ。
それでは、失礼します。
だってお料理は私の役目だもーん。
それに、昼間にお皿割ったんだよナ?
マーロウのビーカーも割った事もあったよナ?
狭い台所だし、慣れてる人がやった方が良いの。
どーしてもダメだコリャ、ってなったら頼るから
それまでは俺にやらせろコンチキショー!(ノ∀`)タハー
ではでは。
いやちょうど寝起きの20分くらい前にメールをもらってた
みたいなので気になさらず。
新東記はsamuraiさんと同じ画像になってしまいますねf(^^;)
今日から職場復帰(休んでねぇですけど)なので
ぜひぜひムットのラッサムライスで発汗しましょう!
それでは、失礼します。
はーい。大人しく寝ましたー
それでは、失礼します。
ご心配をおかけしてすみません。
やっとこさお仕事も一段落した模様で、早めに帰って
来られました。
体調も復調してきました。
ムットさんのおかげですねきっと。
それでは、失礼します。
Ochiさんは本当に健康ですよね。
やっぱりいつも沢山歩いてるからでしょうね。
私も見習って少しは歩かないといけませんね。
とりあえず、しばらくは大人しくしますm(_ _;)m
今週は8月上旬以来のノー残業ウィークという事で。
それでは、失礼します。
いやいや、ヘタレですよm(_ _;)m
仕事も休めれば休みたいっすよホント・゜・(ノД`)ノ・゜・。
最低でも2人以上の体制になるようには前々から
言ってるんですけどね。
ブログは休日出勤の電車内で携帯で文字を全部打って
しまったので、画像と文字装飾、リンクなどを調整した
だけなんですよ。
ヨメさまは人がちょっと熱出すと過保護になるので
ちょっと対処に困ります(などと言ってみたりして)
それでは、失礼します。
いえ、ムットさんは高熱ではありませんがf(^^;)
点滴は打たずに済みましたm(_ _;)m
あぁ…南印度ダイニング…・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
>39度って、もう寒くて何も出来ない状態では
>ないですか。
仕事しててフラフラするのの他に、手先が多少痺れました。
これはヤヴァイと思いましたね。
労災って、外傷だけしか適用されないような事が
書いてあったような気がします。
※うろ覚え(因果関係が立証できないから?)
それでは、失礼します。
…で、どんだけファミリーを増やせば気が済むのかと。
ではでは(ノ∀`)タハー
私にとってムットさんとこは風邪っぽく感じた時の
駆け込み寺になりつつありますね。
そういえばマレーシア旅行前にも駆け込みました。
スーさんのガーリックライスも美味しそうですね。
それでは、失礼します。
パパも紅帽よくお似合いでキュートですわん。
つーことで先日ひょっこり行ってまいりました。
日曜日だったのでランチやっとるんかな~?気になり電話で尋ねたところOK>レッツゴーチャリチャリライドオ~ン。丸正の裏手なんですね~すぐお店見つかりましたよ♪
食後立ち話しで店主のムットさんや娘さんと少しお話ししたんですが「うしぞーさんのブログで住所調べて来たんです」ってな話しを振ってみると「一昨日来たばっかりでっせー」ゆっとられたのがこの記事なんですな。
夏風邪しんどいっすよねー。健康第一、体が資本よ。まだまだ残暑きびしーですから、お体には充分お気を付け下さいませませ~。
あ、今日は月食ですぞ!夜空を見上げて吠えまくる!などの奇行を積極的にオススメ致します。
そりでわ。
おかげさまでだいぶ復調してきました。
ムットに訪問していただいたんですか!
ありがとうございます。
今度御案内してさしあげようと思ったのですが、
よく迷わないで行かれましたねf(^^;)
>月食
皆既月蝕ですね。18時20分頃だとか。
ここ1ヵ月、実はその事でもう大盛り上がりだったのですよ。
それでは、失礼します。
ですね。
あれ、日曜やってたんですっけ。
クリスチャンだから日曜は安息日、かと
勝手に思っていました。
いや普通日曜日は休みなんですが、なぜかたまたま
営業していたみたいですね。
とんでもない雷雨ですね。驚きました。
それでは、失礼します。
高熱では仕方ないッスね。
おかげで、ドエスさんとドエムさんが、高尚なお話で暴走していましたよ・・・w
さて、私も会社に何度も殺されかかったので、状況は想像できます。
あまりにも、むごい状況で仕事をさせられるなら、数日欠席することをオススメします。
それで、自分がどれだけ重要な存在か、会社にわからせましょう。
“いま自分がいなくなったら、その仕事を他の人ができるのか”
この業界から貴重なブロガーを失うわけには行きません。
お体にはくれぐれもご自愛ください。
ここに妙に引っかかってしまい・・・。色っぽいな~。
ヒロシさんの残業100時間超は本当に殺人級なのでm(_ _;)m
それに比べたら全然ヌルいんですけどね。
それでも南印度ダイニングでお会いして、お互いに
放言したかったです。またの機会にでも。
少しでも会社の体制が今後よくなれば良いのですが。
それでは、失礼します。
えーと、何か勘違いされてますが。
「(小学生などの)ガキは体温が高い」
って感じのあっついですよ。
しかも代謝が激悪い→汗かけない→体温下がらない
→エアコンつけたがる→ますます代謝が悪くなる
というスパイラルなんですよ。
少なくとも代謝を上げるよう体質改善させないと
いけませんねぇ。
それでは、失礼します。
んー、やっぱり週末にでも行ってこないと
いかんですねー。
いや結構前からもう帰ってこられてますよ。
ぜひ週末にでもドゾ(・ω・)/~
そしてラッサムライスに舌鼓ですヨ(・∀・)イイ
それでは、失礼します。
だんなさまはどう我慢してるのかね(笑)←笑うかここで
そこまで言わせる羽目になってしまい、すみませんでした。
USHIZOさん、ヨメ様、私が悪うございました。
USHIZOさん、この一連の話題を消去してくださると嬉しいです。
そんなこと言う位なら最初から考えて書け!!反省。
いえ、そんな気になさらず。
そもそも何でもぶっちゃけるうちのヨメが悪いのでm(_ _;)m
まぁそんな感じで。
それでは、失礼します。
ちょうどロザリオさんが帰るとこでしたんで、
簡単にご挨拶。
久々なんでミールスを。レモンライスに換えてもらって。
あれ?
某200人ミールスの調理主任ご夫妻が来店され
ましたよ。ミールスをやはり頼まれたご様子。
とか言ってたら来ました。
ラッサムの胡椒がかなり強めですね。
でも酸味があってサッパリとしてます。
ミールスに付いてるダヒも甘くなくなりましたね。前は甘くなってた気がしましたが。
ともかくひさびさのミールス、
美味しくいただきました。
で、そうやって一時間近く居たんですが、
金曜の夜で2~3名ずつですが、わりと
客が切れ目なく来ています。
定着したようで何よりですね。
あとで、機会があったら、某調理主任にご感想を聞いておこうかなあと思います。
訪問ありがとうございます!
>某調理主任
そ、そりは、まさか、み●の●ん●けさんではー!!
↑違う調理主任ダゾ(ノ∀`)タハー
ミールスのあの調理主任さまがいらしてくださったんですか!!
お口に合ったかどうかが気になりますハイ。
金曜の夜にお客さんが切れ目なく来ていたのは、とても
嬉しい事ですね。
以前はいついってもガラガラで(ぉぃ)
私もミールス久しぶりにいただきたくなりましたよ。
それでは、失礼します。