コメント
美味かった!!
(
curryvader
)
2006-02-26 02:13:37
こんばんは、curryvaderです。
三色初めて全部食べましたけれど、
ほんとに美味かったです。
特に赤カレーのスパイスにやられました。
ほんとに閉店は残念ですが、
次の赤羽さんの動向を楽しみに待ってます。
USHIZOさん、
楽しい時間をありがとうございました。
>curryvaderさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 02:20:32
こんばんは。
今日はご多忙な中、いらしていただき、またあのような
素晴らしいお召し物を仕込んでいただき、本当に
ありがとうございました!
初めてお会いできてとても嬉しかったです。
しかし、このような回をほぼ毎月主催されている
curryvaderさんは本当にすごいですよ。
今度は「うどん」に集合ですね!
ヨメを質に入れてでも参加させてもらいます!
閉店は残念ですが、ぜひ新しいお店を開かれたら
行きましょう!
それでは、失礼します。
お疲れさまでした
(
Ochi
)
2006-02-26 08:48:53
USHIZOさん、本当にお疲れさまでした。
時間をかけ、知恵を絞り、いろんな趣向が凝らされた、素晴らしいオフ会でした。
そして何よりも、赤羽さんが嬉しそうだったのが印象的です。
東京のカレーブロガー達がこぞって絶賛するこの味、再会できる日を楽しみにしていたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
(
Laku
)
2006-02-26 10:23:51
すごく楽しい時間でした。閉店は残念ですが、、
劇辛裏玉もゲットできて、ラッキーでしたw。
復活する日を楽しみにしてますので、
なんか情報があったら、教えてください。
すばらしい記事でした
(
リオン
)
2006-02-26 14:53:24
USHIZOさん、お疲れさまでした。
いろいろな事情で参加できませんでしたが、気持ちのこもった演出が随所にちりばめられ、読んでいるほうも凄く心に響く記事でした。
トランプの席順とか、プロフィールに、寄せ書きに3食カレー!
裏玉とか、是非食べておいしく当たってみたかったです。
でも、気分だけでも参加したような気持ちになれました。
他の皆さんも本当に楽しんでいられたようでよかったですね。
最後に、赤羽さんのうれしいコメントを聞いてその日を楽しみに待ちたいと思います。
すばらしい記事を本当にありがとうございました。
>Ochjさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 15:03:29
>Ochiさんへ
こんにちは。いらっしゃいませ!
>時間をかけ、知恵を絞り、いろんな趣向が凝らされた
>素晴らしいオフ会でした。
ありがとうございます。
たあぼうさんのオフ会でプロフィール紹介を見て、
はぴいさんのオフ会で参加賞のスパイスチャイを
いただいたので、おいしいとこ取りをしただけです。
参加していただいた方に喜んでもらえたのは
イベンターとして(ぇ)嬉しいです。
>そして何よりも、赤羽さんが嬉しそうだったのが印象的です。
>東京のカレーブロガー達がこぞって絶賛するこの味
それが一番ですね。喜んでもらえて本当に良かったです。
あれだけ濃いメンツが揃ったのには驚きました。
curryvaderさんとたあぼうさんが揃いぶみしたのが
とても嬉しかったです。
またオフ会に限らずカフェカレーにご一緒してください。
それでは、失礼します。
>Lakuさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 15:06:53
こんにちは。いらっしゃいませ!
激辛裏玉ゲットおめでとうございます!(ぇ
またこういう楽しい集まりができると良いですね。
閉店は残念ですが、またいつの日かこの味に出会えるように
願っています。
それでは、失礼します。
>リオンさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 15:12:14
こんにちは。いらっしゃいませ!
>気持ちのこもった演出が随所にちりばめられ、
>読んでいるほうも凄く心に響く記事でした。
ありがとうございます。
参加してくださった方にいろいろ楽しんでもらえて
良かったです。
>裏玉とか、是非食べておいしく当たってみたかったです。
ブロガーとしては美味しいですけど、あの辛さは
ホント刺激が強すぎますよ。ハバネロフォカッチャの
二の舞になりますよf(^^;)
>赤羽さんのうれしいコメントを聞いて
>その日を楽しみに待ちたいと思います。
そうですね。いつの日かまたあの味を楽しみたいです。
それでは、失礼します。
楽しかったです。
(
サントーシー
)
2006-02-26 16:51:36
昨晩はありがとうございました。
きめ細かな演出、感服いたしました。
お疲れ様でした。
赤羽さんが「俺は幸せ者だ。」って言ってたのが印象的でした。
料理人冥利に尽きる一言でしたね。
また再会できる日を楽しみにしたいです。
>サントーシーさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 16:59:27
こんにちは。いらっしゃいませ!
昨日はありがとうございました!
とても楽しかったです。
皆さんに喜んでいただけたのなら頑張った甲斐が
あったというものです。
またの機会でお会い出来れば幸いです。
お身体に気をつけてくださいね。
それでは、失礼します。
たいへんおつかれさまでした
(
はぴい
)
2006-02-26 17:41:36
とても楽しませていただいて、しあわせでした!
閉店は残念ですが、きっとこういうことが赤羽さんの先に進む原動力になると思います。
ボクも飲食店で閉店をいくつか経験しているので(チェーンですけどね)最後の日に何か「ちから」のようながお客さんからもらえたりすると、長くそのことが心に残るもんです。
きっと何かの形で赤羽さんがボクらに(たとえボクらが知らないところででも)返してくれるはずです。
楽しみです。
ushizoさんの企画や演出で、みんなの気分がまとまって、とても良かった。
ありがとうございました。
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 19:04:28
こんばんは。いらっしゃいませ!
昨日はお疲れさまでした。
楽しんでもらえて何よりです。
>きっとこういうことが赤羽さんの先に進む
>原動力になると思います。
そうなってもらえると良いのですが。
いつか新しいお店を開かれたら、必ず足を運びたいと
思っています。
それでは、失礼します。
おつかれさまでした!
(
samurai
)
2006-02-26 22:18:24
USHIZOさんお疲れ様でした。
いろいろな演出があり、大変楽しい時間をすごせました。
ありがとうございます。
ブロガーでない私が、この場にお邪魔してよいものかどうか迷いましたが、
やっぱり行ってよかったです。
本当にみなさんこの店が好きなんだという感じの暖かい空間で、最高でした!
また、よろしくお願いいたします。
>samuraiさんへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 22:31:04
こんばんは。いらっしゃいませ!
このたびは参加していただき、本当にありがとうございました。
「行って良かった」と思っていただけて嬉しいです。
お席が離れてしまったので、お話が出来なかったのが
残念ですが、またこのような機会があればぜひ
お会いしたいと思います。
ブログのあるなし、はあまり関係ないですよ。
こちらこそ今後も宜しくお願いします。
お写真のサイトかブログを開設されたら、ぜひ
教えてくださいね。
それでは、失礼します。
記事、拝見しました
(
辛党のおっさん
)
2006-02-26 23:06:57
こんばんわ。
USHIZOさん、大成功だったようで良かったですね。
前は、小滝橋の近くに住んでましたが、今はちょっと遠くなり非常に残念です。
土曜日は、西新宿で酒の付き合いがありまして、わざわざ遠回りしまして都民銀行の前を通ったんですが、
女性も混ざった8人ほどの集団さんがそうだったでしょうか。
やはり、1度食べてみたくなりました。
火曜日の午後に何とか行きたいですが、15時にはやってないですかね。
>辛党のおじさまへ
(
USHIZO
)
2006-02-26 23:25:52
こんばんは。
再度の書き込み、ありがとうございます!
>都民銀行の前を通ったんですが、
>女性も混ざった8人ほどの集団さんが
>そうだったでしょうか。
間違いなく、そうだと思われますf(^^;)
ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
最終日ですね。15時頃はやっていると思いますが、
最終日なので、場合によってはルーが売り切れて
しまうかもしれません。
私としては辛党のおじさまには赤カレーをおすすめ
したいです。
できれば前日にお電話してカレーのオーダーを
お願いしてみることをおすすめします。
それでは、失礼します。
かなり出遅れましたが‥‥
(
はまの
)
2006-03-01 03:33:31
こんばんわ、ステキ伽哩のはまのです。
先日は、急に参加などと無理を言ってしまったにもかかわらず、快く参加させていただき、本当にどうもありがとうございました。
なんともステキなイベントだったと思います。行って良かった!楽しい時間をありがとうございました。
遅くなってしまいましたが、記事をアップしたので、トラックバックさせていただきます。
今度は、赤羽さんの次なるお店で、みなさんが集まれると良いですね!
>はまのさんへ
(
USHIZO
)
2006-03-01 09:00:20
おはようございます。いらっしゃいませ!
加筆お疲れさまでした。
また、トラックバックありがとうございます。
はまのさんにも楽しんでいただけて良かったです。
他の方との交流のきっかけの一端を担えて嬉しいです。
今後とも宜しくお願いします。
そしがやカレーには近日中に伺います。
それでは、失礼します。
Unknown
(
仮性人.com
)
2006-03-01 16:19:33
いや~参加したかったです!
この日は以前から旅行の予定入れてまして
とても残念です~
Mazic Empireさんのカレー
一度食べてみたかったです!
>仮性人さんへ
(
USHIZO
)
2006-03-01 17:53:34
こんばんは。いらっしゃいませ!!
仮性人さんにもぜひ食べていただきかったですよ。
本当に残念です。
スープカレー命の仮性人さんでも思わず唸っていたと
思いますよ。
しかし、仮性人さんまで参加していたら、
curryvaderさんにたあぼうさんの御三家で本当に
カレーサミットでしたね。
また何かの機会でお会いしたいものです。
curryvaderさんのEELがうどんを予定している
そうなので、可能性としてはそこでしょうか。
それでは、失礼します。
Unknown
(
カレーなる隣人
)
2006-03-03 02:10:40
ありがとうございました。
あの感動、あの空間から早くも一週間が経とうとしています。
当然今はお店はなく、、、、、
頂いたカレー、皆さんとの出会い、マスターの情熱、USHIZOさんのご配慮。
すべてに大感謝です。
私事いろいろあり、お礼のご挨拶が遅くなりましたこと深くお詫びします。
ブログをはじめてこんなに長く更新できていないのは初めてです。
今日も無理だけど、必ずこの感動アップします。皆さんのHPも訪れます。
これからもよろしくお願いします
遅くなって恐縮でしかも簡単で申し訳ないのですが、お礼だけお伝えさせていただきました。ありがとうございました。
>隣人さんへ
(
USHIZO
)
2006-03-03 12:24:54
こんにちは。いらっしゃいませ!
とても楽しかったですねぇ。
初めてお会いできましたけど、ホントあの人形に
良く似てるなぁ。と感心してしまいましたよ。
記事の更新を楽しみにしております。
またお会いできるのを楽しみにしております。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
三色初めて全部食べましたけれど、
ほんとに美味かったです。
特に赤カレーのスパイスにやられました。
ほんとに閉店は残念ですが、
次の赤羽さんの動向を楽しみに待ってます。
USHIZOさん、
楽しい時間をありがとうございました。
今日はご多忙な中、いらしていただき、またあのような
素晴らしいお召し物を仕込んでいただき、本当に
ありがとうございました!
初めてお会いできてとても嬉しかったです。
しかし、このような回をほぼ毎月主催されている
curryvaderさんは本当にすごいですよ。
今度は「うどん」に集合ですね!
ヨメを質に入れてでも参加させてもらいます!
閉店は残念ですが、ぜひ新しいお店を開かれたら
行きましょう!
それでは、失礼します。
時間をかけ、知恵を絞り、いろんな趣向が凝らされた、素晴らしいオフ会でした。
そして何よりも、赤羽さんが嬉しそうだったのが印象的です。
東京のカレーブロガー達がこぞって絶賛するこの味、再会できる日を楽しみにしていたいと思います。
ありがとうございました。
劇辛裏玉もゲットできて、ラッキーでしたw。
復活する日を楽しみにしてますので、
なんか情報があったら、教えてください。
いろいろな事情で参加できませんでしたが、気持ちのこもった演出が随所にちりばめられ、読んでいるほうも凄く心に響く記事でした。
トランプの席順とか、プロフィールに、寄せ書きに3食カレー!
裏玉とか、是非食べておいしく当たってみたかったです。
でも、気分だけでも参加したような気持ちになれました。
他の皆さんも本当に楽しんでいられたようでよかったですね。
最後に、赤羽さんのうれしいコメントを聞いてその日を楽しみに待ちたいと思います。
すばらしい記事を本当にありがとうございました。
>Ochiさんへ
こんにちは。いらっしゃいませ!
>時間をかけ、知恵を絞り、いろんな趣向が凝らされた
>素晴らしいオフ会でした。
ありがとうございます。
たあぼうさんのオフ会でプロフィール紹介を見て、
はぴいさんのオフ会で参加賞のスパイスチャイを
いただいたので、おいしいとこ取りをしただけです。
参加していただいた方に喜んでもらえたのは
イベンターとして(ぇ)嬉しいです。
>そして何よりも、赤羽さんが嬉しそうだったのが印象的です。
>東京のカレーブロガー達がこぞって絶賛するこの味
それが一番ですね。喜んでもらえて本当に良かったです。
あれだけ濃いメンツが揃ったのには驚きました。
curryvaderさんとたあぼうさんが揃いぶみしたのが
とても嬉しかったです。
またオフ会に限らずカフェカレーにご一緒してください。
それでは、失礼します。
激辛裏玉ゲットおめでとうございます!(ぇ
またこういう楽しい集まりができると良いですね。
閉店は残念ですが、またいつの日かこの味に出会えるように
願っています。
それでは、失礼します。
こんにちは。いらっしゃいませ!
>気持ちのこもった演出が随所にちりばめられ、
>読んでいるほうも凄く心に響く記事でした。
ありがとうございます。
参加してくださった方にいろいろ楽しんでもらえて
良かったです。
>裏玉とか、是非食べておいしく当たってみたかったです。
ブロガーとしては美味しいですけど、あの辛さは
ホント刺激が強すぎますよ。ハバネロフォカッチャの
二の舞になりますよf(^^;)
>赤羽さんのうれしいコメントを聞いて
>その日を楽しみに待ちたいと思います。
そうですね。いつの日かまたあの味を楽しみたいです。
それでは、失礼します。
きめ細かな演出、感服いたしました。
お疲れ様でした。
赤羽さんが「俺は幸せ者だ。」って言ってたのが印象的でした。
料理人冥利に尽きる一言でしたね。
また再会できる日を楽しみにしたいです。
昨日はありがとうございました!
とても楽しかったです。
皆さんに喜んでいただけたのなら頑張った甲斐が
あったというものです。
またの機会でお会い出来れば幸いです。
お身体に気をつけてくださいね。
それでは、失礼します。
閉店は残念ですが、きっとこういうことが赤羽さんの先に進む原動力になると思います。
ボクも飲食店で閉店をいくつか経験しているので(チェーンですけどね)最後の日に何か「ちから」のようながお客さんからもらえたりすると、長くそのことが心に残るもんです。
きっと何かの形で赤羽さんがボクらに(たとえボクらが知らないところででも)返してくれるはずです。
楽しみです。
ushizoさんの企画や演出で、みんなの気分がまとまって、とても良かった。
ありがとうございました。
昨日はお疲れさまでした。
楽しんでもらえて何よりです。
>きっとこういうことが赤羽さんの先に進む
>原動力になると思います。
そうなってもらえると良いのですが。
いつか新しいお店を開かれたら、必ず足を運びたいと
思っています。
それでは、失礼します。
いろいろな演出があり、大変楽しい時間をすごせました。
ありがとうございます。
ブロガーでない私が、この場にお邪魔してよいものかどうか迷いましたが、
やっぱり行ってよかったです。
本当にみなさんこの店が好きなんだという感じの暖かい空間で、最高でした!
また、よろしくお願いいたします。
このたびは参加していただき、本当にありがとうございました。
「行って良かった」と思っていただけて嬉しいです。
お席が離れてしまったので、お話が出来なかったのが
残念ですが、またこのような機会があればぜひ
お会いしたいと思います。
ブログのあるなし、はあまり関係ないですよ。
こちらこそ今後も宜しくお願いします。
お写真のサイトかブログを開設されたら、ぜひ
教えてくださいね。
それでは、失礼します。
USHIZOさん、大成功だったようで良かったですね。
前は、小滝橋の近くに住んでましたが、今はちょっと遠くなり非常に残念です。
土曜日は、西新宿で酒の付き合いがありまして、わざわざ遠回りしまして都民銀行の前を通ったんですが、
女性も混ざった8人ほどの集団さんがそうだったでしょうか。
やはり、1度食べてみたくなりました。
火曜日の午後に何とか行きたいですが、15時にはやってないですかね。
再度の書き込み、ありがとうございます!
>都民銀行の前を通ったんですが、
>女性も混ざった8人ほどの集団さんが
>そうだったでしょうか。
間違いなく、そうだと思われますf(^^;)
ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
最終日ですね。15時頃はやっていると思いますが、
最終日なので、場合によってはルーが売り切れて
しまうかもしれません。
私としては辛党のおじさまには赤カレーをおすすめ
したいです。
できれば前日にお電話してカレーのオーダーを
お願いしてみることをおすすめします。
それでは、失礼します。
先日は、急に参加などと無理を言ってしまったにもかかわらず、快く参加させていただき、本当にどうもありがとうございました。
なんともステキなイベントだったと思います。行って良かった!楽しい時間をありがとうございました。
遅くなってしまいましたが、記事をアップしたので、トラックバックさせていただきます。
今度は、赤羽さんの次なるお店で、みなさんが集まれると良いですね!
加筆お疲れさまでした。
また、トラックバックありがとうございます。
はまのさんにも楽しんでいただけて良かったです。
他の方との交流のきっかけの一端を担えて嬉しいです。
今後とも宜しくお願いします。
そしがやカレーには近日中に伺います。
それでは、失礼します。
この日は以前から旅行の予定入れてまして
とても残念です~
Mazic Empireさんのカレー
一度食べてみたかったです!
仮性人さんにもぜひ食べていただきかったですよ。
本当に残念です。
スープカレー命の仮性人さんでも思わず唸っていたと
思いますよ。
しかし、仮性人さんまで参加していたら、
curryvaderさんにたあぼうさんの御三家で本当に
カレーサミットでしたね。
また何かの機会でお会いしたいものです。
curryvaderさんのEELがうどんを予定している
そうなので、可能性としてはそこでしょうか。
それでは、失礼します。
あの感動、あの空間から早くも一週間が経とうとしています。
当然今はお店はなく、、、、、
頂いたカレー、皆さんとの出会い、マスターの情熱、USHIZOさんのご配慮。
すべてに大感謝です。
私事いろいろあり、お礼のご挨拶が遅くなりましたこと深くお詫びします。
ブログをはじめてこんなに長く更新できていないのは初めてです。
今日も無理だけど、必ずこの感動アップします。皆さんのHPも訪れます。
これからもよろしくお願いします
遅くなって恐縮でしかも簡単で申し訳ないのですが、お礼だけお伝えさせていただきました。ありがとうございました。
とても楽しかったですねぇ。
初めてお会いできましたけど、ホントあの人形に
良く似てるなぁ。と感心してしまいましたよ。
記事の更新を楽しみにしております。
またお会いできるのを楽しみにしております。
それでは、失礼します。