コメント
Unknown
(
カレー料理人
)
2009-07-07 23:41:33
大々的な宣伝ですねf(^^;
きっと明日には売り切れですね。
後はここぐらいですかね。
↓
http://www.rakuten.co.jp/nikkoseed/611133/634897/#541750
ここは先週まで在庫あった気がしますが、売り切れ・・・
↓
http://www.rakuten.co.jp/e-tisanes/581998/578187/616862/#615275
おぉ!
(
大豆
)
2009-07-08 00:58:04
自転車圏内!10分くらいです。
というかその売ってるお店の息子が
小学生の時に同級生でよく園内を遊んでましたww
いまじゃ立派なお店ですよ。
カレーリーフといえば
(
三吉
)
2009-07-08 06:11:42
昨年「ケララの風」で『ご希望の先着○名様にカレーリーフの鉢植え差し上げます』ってやってました。
その頃、私は毎週ランチに通っていたんですが、たまたまその週は行くことが出来ず、先着できなかったので、代わりに種を頂きました。
でも、結局発芽させることができず…
ダメだ。タネラーとしての素質が無さすぎる
その時に「ケララの風」では乾燥カレーリーフについて
『あれは風味が出る前に枯葉臭くなっちゃうから、むしろ入れない方が良いよ』
と、身も蓋もないことを言ってました。
行ってきました!
(
大豆
)
2009-07-08 11:23:59
カレーリーフ、ゲットしてきました。
残りは2個(10:30現在)。
購入時に電話で予約された方ですか?
と聞かれたので、もしかしたら取り置きはOKかもしれませんね。
>カレー料理人さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 00:08:05
こんばんは。いらっしゃいませ!
先日は情報提供、ありがとうございました。
早くも1つ売れたようですよ(上の大豆さんコメントより)
しかし、これだけ入荷しない&すぐ売り切れだと
本当に吉池に入荷してくれるのか、心配になって
きましたよm(_ _;)m
それでは、失礼します。
>大豆さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 00:11:15
こんばんは。いらっしゃいませ!
>というかその売ってるお店の息子が
>小学生の時に同級生でよく園内を遊んでましたww
ちょ、世間狭っ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブホッ
すごいですね。
来年からもっとカレーリーフ入荷してもらえるよう
お願いしてくださいマヂで。
それでは、失礼します。
>三吉さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 00:14:52
こんばんは。いらっしゃいませ!
さすがケララの風!
最近すっかりご無沙汰なのですが、またお邪魔
しなければいけませんね。
>でも、結局発芽させることができず…
>ダメだ。タネラーとしての素質が無さすぎる
生の赤い実ですよね。
あれ、食べてペッと出したらすぐに埋めないと
なかなか発芽しないそうですよ。
>乾燥カレーリーフについて
>『あれは風味が出る前に枯葉臭くなっちゃうから、
>むしろ入れない方が良いよ』
>と、身も蓋もないことを言ってました。
確かに実も蓋もないですね(ノ∀`)タハー
まぁフレッシュカレーリーフを南インド料理店が
贅沢に使えるくらい、もっとカレーリーフが
流通してくれれば良いのですが、現実は
なかなかそうもいきませんよね。
それでは、失礼します。
>大豆さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 00:16:20
こんばんは。いらっしゃいませ!
早速お買い上げですね。ありがとうございます(ぇ)
電話した時におとり置きしましょうかと言われたので
お願いする事自体は可能だと思います。
私は吉池でお願いしているので…。
本当に入荷してくれるのかな?心配になってきましたよ。
それでは、失礼します。
楽天のカレーリーフ
(
カレー料理人
)
2009-07-09 00:17:53
楽天のカレーリーフ(上の方のリンク)の在庫数が一日で半分ぐらいになっているような・・・(^^;;
早めに一個、押さえておいた方が良いかも知れません?
USHIZOさんのブログは影響が大きいですねf(^^;;
連発スイマセン
(
カレー料理人
)
2009-07-09 00:23:41
>生の赤い実ですよね。
>あれ、食べてペッと出したらすぐに埋めないと
種に毒があるとか書いてありますが、実は大丈夫なんですかね。。。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/
オオバゲッキツ
>カレー料理人さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 12:37:52
こんにちは。いらっしゃいませ!
情報ありがとうございます。
売れてますねー。
私もちと心配になってきたので、コブミカンの苗と
1つずつ購入しちゃおうかと思います。
吉池のは価格が安いみたいなので、仮に沢山購入しても
家で育てても良いですし、ムットさんにプレゼントしても
良いですしねf(^^;)
それでは、失礼します。
>カレー料理人さんへ
(
USHIZO
)
2009-07-09 12:41:19
こんにちは。再びいらっしゃいませ!
うぇ、種に毒ですか!?
全く気にせず食べちゃいましたf(^^;)
カレーリーフのあの味が濃縮されててもんのすごく
ウマ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!でした。
南インド料理店のシェフ、ムットさんも食べてたから
多分大丈夫なんじゃないかなぁと思いますがf(^^;)
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
きっと明日には売り切れですね。
後はここぐらいですかね。
↓
http://www.rakuten.co.jp/nikkoseed/611133/634897/#541750
ここは先週まで在庫あった気がしますが、売り切れ・・・
↓
http://www.rakuten.co.jp/e-tisanes/581998/578187/616862/#615275
というかその売ってるお店の息子が
小学生の時に同級生でよく園内を遊んでましたww
いまじゃ立派なお店ですよ。
その頃、私は毎週ランチに通っていたんですが、たまたまその週は行くことが出来ず、先着できなかったので、代わりに種を頂きました。
でも、結局発芽させることができず…
ダメだ。タネラーとしての素質が無さすぎる
その時に「ケララの風」では乾燥カレーリーフについて
『あれは風味が出る前に枯葉臭くなっちゃうから、むしろ入れない方が良いよ』
と、身も蓋もないことを言ってました。
残りは2個(10:30現在)。
購入時に電話で予約された方ですか?
と聞かれたので、もしかしたら取り置きはOKかもしれませんね。
先日は情報提供、ありがとうございました。
早くも1つ売れたようですよ(上の大豆さんコメントより)
しかし、これだけ入荷しない&すぐ売り切れだと
本当に吉池に入荷してくれるのか、心配になって
きましたよm(_ _;)m
それでは、失礼します。
>というかその売ってるお店の息子が
>小学生の時に同級生でよく園内を遊んでましたww
ちょ、世間狭っ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブホッ
すごいですね。
来年からもっとカレーリーフ入荷してもらえるよう
お願いしてくださいマヂで。
それでは、失礼します。
さすがケララの風!
最近すっかりご無沙汰なのですが、またお邪魔
しなければいけませんね。
>でも、結局発芽させることができず…
>ダメだ。タネラーとしての素質が無さすぎる
生の赤い実ですよね。
あれ、食べてペッと出したらすぐに埋めないと
なかなか発芽しないそうですよ。
>乾燥カレーリーフについて
>『あれは風味が出る前に枯葉臭くなっちゃうから、
>むしろ入れない方が良いよ』
>と、身も蓋もないことを言ってました。
確かに実も蓋もないですね(ノ∀`)タハー
まぁフレッシュカレーリーフを南インド料理店が
贅沢に使えるくらい、もっとカレーリーフが
流通してくれれば良いのですが、現実は
なかなかそうもいきませんよね。
それでは、失礼します。
早速お買い上げですね。ありがとうございます(ぇ)
電話した時におとり置きしましょうかと言われたので
お願いする事自体は可能だと思います。
私は吉池でお願いしているので…。
本当に入荷してくれるのかな?心配になってきましたよ。
それでは、失礼します。
早めに一個、押さえておいた方が良いかも知れません?
USHIZOさんのブログは影響が大きいですねf(^^;;
>あれ、食べてペッと出したらすぐに埋めないと
種に毒があるとか書いてありますが、実は大丈夫なんですかね。。。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/オオバゲッキツ
情報ありがとうございます。
売れてますねー。
私もちと心配になってきたので、コブミカンの苗と
1つずつ購入しちゃおうかと思います。
吉池のは価格が安いみたいなので、仮に沢山購入しても
家で育てても良いですし、ムットさんにプレゼントしても
良いですしねf(^^;)
それでは、失礼します。
うぇ、種に毒ですか!?
全く気にせず食べちゃいましたf(^^;)
カレーリーフのあの味が濃縮されててもんのすごく
ウマ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!でした。
南インド料理店のシェフ、ムットさんも食べてたから
多分大丈夫なんじゃないかなぁと思いますがf(^^;)
それでは、失礼します。