不整脈のトラウマに打ち勝って明るく前向きに生きる男の顛末記

明るく前向きに生きることで
不整脈とQOLをコントロールした男の生きざまを描く

コラム モード別、脈の乱れの止め方?

2017-02-02 11:04:58 | 不整脈

※あくまで筆者個人の経験則に基づくものです
※薬は特に断りがない時は第一選択薬のメインテートです
※強力な安全装置を備えた上室性の不整脈に対してです
※医師に心電波形を定期的見せ診察は受けています

まずは、モードを見極めることが大切
例えば、安静・労作に限らず期外収縮がいつまでも続く
2段、3段、短い連発などが含まれている
こういうモードのときは、まず何をやっても止まりませんが
 寝るのは有効
睡眠時に暴れるクンモード以外のときは
寝るのが最善策と思ってください


安静時に出る
  迷走神経誘発型の可能性が高い
  考え方は2通り
    1.安静時に起きるので性質が悪い
    2.安静時にしか出ないので良性     
  身体のモードチェンジで改善を試みる
  食事、軽い運動、入浴などを試してみる
  βブロッカーは効きにくい
  別に不快でなければ無視するのも手


労作時に出る
  交感神経誘発型の可能性が高い
  安静にするなど、身体のモードチェンジで改善
  集中せず散漫になる(業務中は難しいですが・・・)
  怒り・不安など、アドレナリンが出る行動は慎む
  βブロッカーが有効 


食後に出る
  典型的な調子が悪いときの症状
  +して食事中に膨満感を感じるときは体調が最悪と思うべし
  薬を飲んで静かにしてるしかない
  動くと出るが付加されてる場合は寝てなさい


風呂掃除で出る
  前のめり、血が上半身に集まることが悪いらしい
  血圧の変化に影響を受ける時に出易いモードと思った方がいい
  風呂掃除で出る時は、薬飲む、大人しくする
  動くとひどくなる場合は、当然亀さんになってください
  そう! 何をするにも一呼吸おいてゆっくりやる


1日中出る
  体の恒常性維持機能が低下しているか
  何らかの毒素の体内濃度が高い
  2段、3段、短く連荘するときは
  きっかけさえあれば、いつでも頻脈に移行する
  超要注意日と思うべし
  薬飲んでじっとしてても出るときは出る
  そういう時はパニックにならないように
  心を落ち着けることだけ考えよう
  寝るのも困難なほど乱れるときは・・・・
  己の信じるモノに祈ってください
  医者に行って止めてもらうのが最善かと・・・・


就寝中に出る
  こういう時は非常にヤバイ時です
  過去に何度かありますが、ほぼ頻脈か心房細動に
  移行すると思って間違いありません
  黙って薬を飲み、寝る前に祈りましょう
  これを何とかする手立てを筆者は知りません
  起きれば程度がマシになるときは寝るのは諦める
  動くとひどくなる場合は、当然亀さんになってください
  そう! 何をするにも一呼吸おいてゆっくりやる


乱れて苦しい時は、じっとしたくなりますが
ちょっと動いたり、食事したり、入浴で収まる時もある
どう判断し、何をするか?経験を積むしかありません
心臓は心と直結しています
何よりパニックになるのが一番悪い

ここ数回、頻脈が出ても1~2分で収まってますが
頻脈時はすぐに心電図を取るようにしたら
発作がすぐ収まるようになりました
冷静に心電波形を見て、いつもと同じ
命に別状のない波形だってわかることで
心理的な負担が和らぐようになったのかも?

不整脈に苦しんでいる人が
ワラにもすがる思いなのは骨身にしみてます
まあ治ることはないので、うまく付き合うしかないですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿