不整脈のトラウマに打ち勝って明るく前向きに生きる男の顛末記

明るく前向きに生きることで
不整脈とQOLをコントロールした男の生きざまを描く

2020/1/28 自覚症状の違いは0コンマ何秒の違い?

2020-01-28 05:50:21 | 脈▼神○評▼

1/24の夕方までは期外収縮が時々出ていました
夜は飲み会だったので心配していたのですが
なんと、まったく何もなし
その後もまあ平穏という日が続いたあとの1/27 23:12

寝付いて1時間ほどで、また就寝中に脈が乱れる
今回のはT波が終わったかな?くらいのタイミングで
小さいQRSがくるヤツ(と予想)

これ、心臓をつかまれる感覚まではいかないんですが
不快感が強く、血圧変動も大きいようでかなり気になる
これが2段・3段で続くもんだから
 うぜぇ~

サンリズムを飲んでしばらくしたら寝ちゃいました
(おそらくすぐ収まったのでしょう)

T波のあとの平らな部分が出るか出ないかの
0コンマ何秒の違いで自覚症状に大きな差が出るのか?
と心電図を過去のものと比較してみましたが

約3年前の2017の心電図(赤)と今回(緑)の比較

ほほぉ~~
時間軸に対しては変化がありませんな
つまり、不整脈を起こす出どころは昔と変わっていないと・・・

異なるのは電位ですが、これを読み解くと
心臓が強く拡張してる最中に次の収縮が来るもんだから
 うっ
となって
普段の期外収縮より心臓が握られるような感じが強くなる?

これ、拡張しきれていないときに次の期外収縮が来てるので
時間軸で考えると早く期外収縮が来てるのと同じなのでは?
(この胸の不快感はきっとそうに違いない)

まあ、いずれにせよ
寝ている間に、心臓が強く動こうとしている
これを自律神経の異常と言わずなんとする
ってとこですね

いや~ 禁断の「R on T」に近づいてきたのかと
ビビっちゃいました
(R on Tはやばいっすからねぇ~ 心室細動になって死んじゃうよ)

こうやって過去の心電図と比較せず
自覚症状だけで判断すると
悪化してる?
って恐怖感を感じて精神がやられちゃうので
データってのは大事だなと思います
(ただ、逆に知らぬが仏の方が幸せなのかもしれませんが)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とん56)
2020-01-29 11:09:12
こんにちは    すごく心臓のことがよくわかりますね  私は自律神経が乱れて不整脈になることくらいしかわかりません。  勉強になりました  私はたまにオムロンの携帯心電計で計ると期外収縮と心房細動がわかります。 まんたろうさんはなにで心電図をとっていますか  ではお体を大切にお元気で
返信する
とん56さん (まんたろう)
2020-01-29 20:22:52
パラマテックという会社の心電計です
外部電極で5分心電図もとれます
5分心電図だと自律神経の診断もやってくれます

心電図から心臓の動きを知ったとしても
薬を飲んで神頼みし収まるのを待つ
というのは変わりませんねぇ~
返信する

コメントを投稿