キレイに掃除して、ある程度動くんだけどHDDは入ってない。
お店に買いに行きつつネットをしらべると、X40はあまりに小型なのでHDDも日立の1.8インチのHDDを使うらしい。
これが特殊なので、あまり安くない。
容量も小さいし、速度も遅いらしい。
そして、最近ではCFカードと組み合わせて高速化している例があるらしい、というのを聞いてちょっと試したくなった。
(1)準備
用意するもの
・本体
・CFカード(今回は16G TS16GCF133)3000円程度
・CF-IDE変換アダプタ(変換名人CFIDE-18251A)1000円程度
・WindowsXPのCD
・CDドライブ(USB)
(2)設置
CF-IDE変換アダプタにCFカードを入れて、本体に突っ込む。
(3)OSをインストール
USBケーブルをつないでOSをインストール。
・BIOS設定で起動ディスクをIDEに設定。
・今回のインストール用にF12キーを押して、USB-CDから起動。
・NTFSでフォーマットし、WindowsXPをインストールしてみた。
・ドライバをIBMのサイトからダウンロードしていれる。重要なのはLANかな。
これで動いた。
でも、ここまで結構なんどもやってるんだよねぇ。
で、結論。
カードが遅すぎて、使い物にならない。
今回は3000円くらいのカードだったので、もっと高速で高価な物なら快適かも。
300倍速などの高速な8Gを使って快適になったというブログもいくつかあった。
いろいろ情報を集めた方がいい。
そして、速度が遅いと使いものにならないのはわかった。
それから、変換アダプターは接触の点で難しいのもわかった。
玄人志向の変換アダプタも購入したが、X40はコネクタが本体の奥のほうにあったので、玄人志向のものはあまり向いていなかった。
他のPCのなら使えるかも。
さて、いろいろ勉強して、そしてお金もかかったけど、これいつか回収できるのかなぁ?
古いPCのを復活させたい人には面白い遊びかも?
玄人志向 インターフェースボード CF → 2.5型IDE-HDD互換コネクタ変換ボード キワモノ KRHK-CF2.5IDE | |
玄人志向 | |
玄人志向 |
PQI JAPAN コンパクトフラッシュカード300倍速 8192MB 永久保証 QCF30-8G | |
PQI | |
PQI |