竜田川の桜と、三室山の桜
四月上旬。今年も竜田川と三室山の桜を見てまいりました。
桜はピークを迎え、平日ということもあり、人はまばらでした。
それでも竜田川では花見客が多くなシートを敷き、美味しそうなお料理に舌鼓を打っておられます。
三室山は地盤強化の工事が執り行われ、桜も手入れされたようで、昨年に比べて寂しい桜でした。
また、時期を逃し、三室山の向かいの梨畑の花見は叶わず。残念なことをしてしまいました。
業平様や多くの和歌に思いを馳せ、竜田川や三室山を楽しみました。
次は紅葉かと、心をくくるとは(意味、違うじゃん!)、、、でございました。
三室山
三室山
竜田川
竜田川
みなさま
お越しくださいまして、ありがとうございます。
はい、桜は堪能致しました。
天女は羽衣で還ります。
ちはやぶるの竜田川ですね✨
竜田川と聞くだけで、1000年前に
タイムスリップできそうです(≧▽≦)
かくとだに~の
伊吹山を見たときもひとりで
騒いでいました(ノ´∀`*)
今頃、さしもぐさでいっぱいでしょうか。
歌枕って魅力がいっぱいですね(^^)/
今は藤が咲き始めていますね。
大神神社(奈良、神神社)では、羽衣ならず、三輪の天女が舞います^^
今年はチケット制で、申し込みを忘れました。
飛べない鳥でございまする、、、
嬉しいコメントに感謝します^^ありがとうございます。
業平さまの歌は、情景が広がり、また心をくすぐりますね。
また多くの歌にユーモアもあって、何度読んでも飽きません。
>かくとだに~の
>伊吹山を見たときもひとりで
>騒いでいました(ノ´∀`*)
わかります。はしゃいじゃいますよ
好きな歌人、好きな歌。
和歌に関係なくても、好きな資料などを目の当たりにすると、はしゃいじゃいますよ、私も。
話、飛んじゃいますが、枕草子を読んでて、よもぎ車って出てきたばかりです。
さしもぐさから、なんとなく思い出しちゃいました^^
枕詞は素敵で洒落てますね
日常で使うことが多いのは、「とりあえず、ビール」みたいな、、、こうなると味もシャシャリもございませんですが、、、
嬉しいコメントに感謝します^^ありがとうございます。