コメント
Unknown
(
おキヨ
)
2009-01-08 02:59:51
Biancaさん!?
わー!まるきり乙女ですね。
Unknown
(
Bianca
)
2009-01-08 09:41:01
ああ、このひと、いい風景の邪魔なんですが、どけとも言えませんしね、というのは照れ隠し、スミマセン!「乙女」というには少し難がありますが。
Unknown
(
kazukokawamoto
)
2009-01-09 13:17:08
ご本人ですね、後ろ姿が懐かしい見憶えあります。
隣に「ご主人」のイケメン様がおられば、うんと景色が引き立ちますね。
Unknown
(
Bianca
)
2009-01-09 22:04:43
並んだら、なぜか、他人に見えるのです。しかし「イケメン」だなんて言われては、すっかり出しづらくなりました。あっ、それが狙い?
Unknown
(
稲みのる
)
2009-01-11 13:21:39
「カフェ阿礼」って、古事記に出てくる伝承者の稗田阿礼から採ったのでしょうか。多分、そうでしょうね。さすがに古代が息づく場所。06年に訪ねた時は、この建物は無かった訳ですね。残念です。
南側が駐車場ではありませんか。訪ねた折に駐車した場所の先に、何やら建物があったことは記憶しております。
ついに素顔ご登場。万歳。今度は正面からを希望します。
稲みのる様
(
Bianca
)
2009-01-12 00:07:33
そうなんですよ、貴方がいらしたのはその前ですものね。稗田のあれの「阿礼」ですが、阿をオと呼んで「カフェオレ」ともなるのが面白いですね。駐車場は東側のようです。お見せしたと言っても背中だけですが、みのる様の切なる願いといえど、正面はよしておきます。みなの幸せの為に・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
わー!まるきり乙女ですね。
隣に「ご主人」のイケメン様がおられば、うんと景色が引き立ちますね。
南側が駐車場ではありませんか。訪ねた折に駐車した場所の先に、何やら建物があったことは記憶しております。
ついに素顔ご登場。万歳。今度は正面からを希望します。