ケニティーさんとのオフ会の翌日、甲州高尾山へ登ってきました。東京の高尾山と違って知名度は低いですが、富士山や南アルプスの展望が良く、前から狙っていた山の一つでした。台風19号の爪痕は、確かにこの山域にも残っていました。林道を塞ぐように木が倒れていて難儀することも多かったです。朝方、甲府から勝沼方面へ向かう電車からは富士山の頂がしっかり見えていました。登り始めでは鳳凰三山のオベリスクも確認でき、期待大だったのですが、結局は曇り空で展望は今一つでした。富士見平付近からの塩山方面の眺めです。
さて、音と山の、ショートトリップ in 山梨の翌週は、ハンコックさん、BTさんを招いての拙宅オフ会でした。ハンコックさんにお越しいただくのは、2017年以来、2年ぶりです。BTさんは本年2月に青山のお宅にお邪魔させていただきました。ハンコックさんとBTさんは既に面識をお持ちだとも伺っていました。それであれば、話が早いです。ご一緒でのオフ会を快諾いただき、開催の運びとなりました。自宅オフ会は6月にchibiさんに来ていただいて以来、4ヶ月ぶりとなります。真空管使いとしてはようやく長く、暑いオフシーズンが終わり、ホーム戦の再開となりました。
三者三様とはよく言いますが、この日の3人の好みはまさにそれでした。ハンコックさんがジャズ、BTさんがクラシック、私ジャンルフリーの雑食です。後から気づいたのですが、普段聴いているメディアも異なります。ハンコックさんがアナログ、BTさんがCD、私がファイル再生というわけです。これはなかなか珍しい組み合わせです。事前に用意したデジタル音源は、ジャズ、クラシック、ポッそプスをほぼ均等です。センターのリスポジに座られる方に合わせて、ジャズとクラシックを切り替え、ポップスはその場の流れで・・・というシナリオです。
前半はデジタル(ファイル再生)で拙宅音源を各ジャンル聴いていただきました。おやつ休憩後は、BTさんの音源(リッピング後、ファイル再生)、私のアナログ音源の順でかけ、締めはハンコックさんのレコードでした。こちらで用意したアナログは、相変わらず70~80年代の邦楽です。フォーク、ニューミュージック、アイドルと、ここだけは私の世代の音楽にお付き合いいただきました。
2回目のお越しのハンコックさん、前回との差異を挙げられていました。当時はQuad RingをSPの足元に敷いていましたが、その後、トールボーイにQuad Ringを使う設置上の不安定さを避けて外しました。コルクテープを経て、現在、足元が黒檀になったことは、過去記事に書いた通りです。Quad Ringの色が載っていた点、実はハンコックさんから前回も指摘されていたのですが、それが無くなりフラット、素直になったようです。更に全体的に力感が出たとのことで、やはり土台の安定は大事ということでしょうか。
BTさんからは、ヴォーカルの適度なウェット感があるとのご感想でした。これも有難いコメントです。私自身、再生のメインはヴォーカルですし、湿り気は、実在感の表現において大事だと感じているからです。ウェットであっても決して重くない、これが欲する音(声)だと気づいて、どれくらい経つでしょうか。向かっている方向は正しいようです。クラシック再生における立体感も出ていたようです(弦楽四重奏における第二ヴァイオリンの奥行)。これは、SP配置だけでなくプリ導入の効果があったのではないかと思われます。
サウンド以上に、音楽での交流ができたことが、良かったと思います。BTさんがお持ちのフォーレの「パヴァーヌ」の旋律の美しさに驚きました。それも合唱です。クラシックはまだまだ幅が広いし、奥が深いですね。その後、YouTube検索しましたが、オケだけではなく、室内楽、ピアノソロと様々な形態がありそうです。ハンコックさんはラズパイから遠ざかり、すっかりアナログ&ジャズ回帰のご様子。美空ひばりとお好きなハードバップを持ち込んでいただきました。皆さんのお好みを尊重しながらのオフ会、ホスト側も十分楽しんでしまいました。
最後は、いつもの焼きそばやさんで、感想戦です。これまでのオーディオ経歴等も交えながらお話させていただきました。私が最年長ですが、若い頃のオーディオの取り組みを伺う限り、私が一番の後輩かも(汗)。近く、ハンコックさん宅をお邪魔する予定があります。オリジナルレコードで聴くジャズ、楽しみにしています。BTさんもシステム変更があったようですね。前回はBTさんが普段聴かれる音楽をあまり聴けていなかったので、あらためて、よろしくお願いします。ハンコックさん、BTさん、秋の日の、充実した午後をありがとうございました。
先日はお聴かせ下さり、ありがとうございました。
時間を掛けて調整なさった効果が出ているなあと思いました。
あのような艶のあるボーカルは、
拙宅では出せませんが、JAZZを楽しんで頂ければ幸いです。
引き続き宜しくお願いいたします。
先日は、お越しいただきありがとうございました。皆さん、お好みのジャンルは違いましたが、音楽を聴く時間を共有出来たことが嬉しかったです。拙宅の方はゆっくりなオーディオ弄りですが、また変化を聴きに来て下さい。間も無くの訪問、楽しみです。
先日はお世話になりました。ありがとうございました。
聴く音楽は三者三様ですが、ホストが上手にまとめてくださって実りのい多い時間になりました。
僕がvafanさんよりもオーディオ暦が長いということは、無いと思いますよ。
何よりあの奥行きと厚みのあるウィーンアコースティクスの鳴らしっぷりからして経験の差は歴然としていましたから。大変刺激を受け勉強になりました。
また、よろしくお願いします。
先日はありがとうございました。冬にお邪魔してから、お誘いをと考えておりました。最近はクラシック音源の購入比率が上がりましたが、一方で小学生時分に聴いていた曲も未だよく聴いています。その両立のようなことをやった結果を、聴いていただきました。
新しく導入されたアンプはいかがでしょうか?今度はBTさんおすすめのクラシックに聴き入りたいと思います。