夕べは駅ナカの居酒屋で飲み
帰りにコンビニ寄ろうかとおもったら雨がパラついてる
バイクに傘を取りにいき、傘をさして歩くけどもう止んだ・・
・・・・・・・・
最終中継地、新富士の朝
準完全防寒でホテルをチェックアウトする
(ちなみに最終の完全防寒はカッパ装着デスデス)

富士市側から見る富士山
鳴沢村抜けて大月に出る


日陰部分は気温氷点下
塩カルにより辛うじて凍ってないレベルで気が抜けない




道の駅こすげで早いけどランチ




道の駅こすげで早いけどランチ
前は担々麺あった気がするけど・・・
走り出し、信玄餅買ってないことに気付きUターンして戻る

去年の使い回しではござんせん・・

去年の使い回しではござんせん・・
どこまで行っても東海道なら安倍川餅、甲州経由なら信玄餅
餅食ってりゃ家族は平和だ・・
青梅ICから圏央道~関越

毎度の新座で最後の一服🚬

毎度の新座で最後の一服🚬

自宅に帰還
とうぜん無事故無違反無転倒ノントラブル
(那覇で立ちごけしそうになったのは内緒)

チェーンルブは今回こちらに


岡崎 神戸 宮崎 鹿児島
名護 那覇 名瀬
名古屋 静岡
北海道よりも広域に駆け抜けた15日間
もうこんな旅は今後できないかもしれない貴重な時間
長々お付き合い頂きありがとう
道はどこまでも続いている
「もっと、もっと南へ」
・・fin・・・

