すこし前にベス散歩で、イチョウを見てきました。
山間部で色つきが早いかなと思っておりましたが、まだまだでした。
今頃は、見頃になっているのかも知れないですね・・・
天然記念物のお葉付きイチョウです。
とても大きく、真下で撮影しましたが、全部が入らない・・・
残念なアングルですが、雰囲気だけです。
こう言う人里離れた、自然を巡るのも楽しいですね。
すこし前にベス散歩で、イチョウを見てきました。
山間部で色つきが早いかなと思っておりましたが、まだまだでした。
今頃は、見頃になっているのかも知れないですね・・・
天然記念物のお葉付きイチョウです。
とても大きく、真下で撮影しましたが、全部が入らない・・・
残念なアングルですが、雰囲気だけです。
こう言う人里離れた、自然を巡るのも楽しいですね。
計画していたツーリングですが、足の打撲や、私用の為に、おながれとなりました。
予定をしていただいたライダーさんには申し訳なく、次回の機会とさせていただきました。
今度こそ、是非!
前回、給油に失敗をいたしまして、プロの給油係の方にレクチャーいただきました。
それを守るまでもなく、ノズルを奥まで入れるだけでほぼ吹き出しは防げます。
※継ぎ足し給油は、これでは止まりません。
簡単ですが、ノズルは奥まで入れる!
これだけ。
一部、スタンドでは、ロック機能があるようです。
水道のホースリールに付けるシャワーですが、握りっぱなしでは疲れるので、ロックをかけて水を出し続ける機能がありますね。
それと同様に、ガススタのレバーにも付いているところが有るようです。
これは、とても危険で、ロックがかかれば、ガソリンは延々と出続けます。
自動停止も働かない様ですね。
トラックなどの大容量タンクに給油するときとか、ロックかけるのだと思います。
バイクで誤ってこれをしてしますと、あっという間にあふれ出し、ガソリンも止まらない・・・
とても危険で怖いです。
まぁ、このような機能はセルフスタンドでは無いと思いますが、しらないスタンドで入れるときは、気をつけたいです。
レバーはまっすぐ引く!
左右に引っかけながら引かない!
そういう意味でも、できるだけ普段は、行きなれたスタンドで給油しましょう。
本日、無事に免許更新を致しました。
ゴールド!
また5年更新はありません。
次の5年先は、どうなっているのでしょうね?
もっと簡略化されていたり、カード式で更新は家でOKとかになっているだろうか・・・
まぁ、そうなると困る人が多く出てくるので、昔ながらのやり方は、なかなか無くならないでしょう。
さて、違反しないように気をつけて、日々のバイクを楽しみます。
年末に近づくと、福袋も気になりますね。
そんなタイミングで、ウエアー類の福袋が出ました。
コースは数種類です。
値段に応じて、上は、レーシングスーツから、下はグローブまでいろいろですね。
ここは、竹コースで買ってみようかな。