「アタマにくる一言へのとっさの対応術 」を読んでみました。
タイトルからして、スカッとしそうな感じですよね。
でも、相手への皮肉ややり込めたいなんて
気持ちではなく、透明バリアを張るかのごとく
クールな対処法が、以下の項目で紹介されてます。
1-黙って身振りだけで対応する
2-話をそらす
3-ひとことで返す
4-とんちんかんなことわざで返す
5-毒抜きの問い返しをする
6-譲歩して賛同する
7-譲歩してそれでも意をつらぬく
8-ほめ殺し
9-事実確認
10-対決
11-歯に衣着せずに返す
12-ルールを明らかにする
12のパターンを状況に応じて、使い分ける方法が
実践トレーニングも含め、書かれています。
嫌な対応、横柄な物言いには、カチンと来てしまうと
こっちの不愉快モードまで上昇。
これでは、相手の思うつぼなので、冷静な判断で
あくまで、自分をメインにして 回転させていく思考が
大切だと言うのは、分かった気がします。
(実践できるかどうかは、また別だけど。)
今度(あたまに来た時には・・・・・密かに、待ってたりして;;)、
どれかで 対処してみます。
タイトルからして、スカッとしそうな感じですよね。
でも、相手への皮肉ややり込めたいなんて
気持ちではなく、透明バリアを張るかのごとく
クールな対処法が、以下の項目で紹介されてます。
1-黙って身振りだけで対応する
2-話をそらす
3-ひとことで返す
4-とんちんかんなことわざで返す
5-毒抜きの問い返しをする
6-譲歩して賛同する
7-譲歩してそれでも意をつらぬく
8-ほめ殺し
9-事実確認
10-対決
11-歯に衣着せずに返す
12-ルールを明らかにする
12のパターンを状況に応じて、使い分ける方法が
実践トレーニングも含め、書かれています。
嫌な対応、横柄な物言いには、カチンと来てしまうと
こっちの不愉快モードまで上昇。
これでは、相手の思うつぼなので、冷静な判断で
あくまで、自分をメインにして 回転させていく思考が
大切だと言うのは、分かった気がします。
(実践できるかどうかは、また別だけど。)
今度(あたまに来た時には・・・・・密かに、待ってたりして;;)、
どれかで 対処してみます。
こんばんは!!
ん~多分全部使えない気がします(笑)
自分の病気の事を言われると10になってしまい後で自己嫌悪になって落ち込んでしまいますが、最近は「まッいいか」も取り入れています。
目標は4ですネ。バカボンパパさんとか一休さんでしょうか?!違うかナ???
こと病気のこととなると、「言っても分からないし」で
透明バリアを張ることもあるけれど、
それ以外は、1、2に近いことをやってるような?気がします。
バカボンのパパに、学ぶのだ(笑)!!
ですねっ!
ゲゲゲの鬼太郎にも・・・朝ドラ、久々に観てますし。