![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/91e596f40ff6160e37d81631c593c43b.jpg)
本日は、30℃/19℃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/4440a721e32f675200b6d75c6080e257.jpg?1633779402)
お、今日はこのタイプの座席かー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/6a0790842e5d48bb1df0e824e3dc373b.jpg?1633779507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/c3f11880a9f0fc32bccbd332eff5d6eb.jpg?1633779495)
今日も充実したお稽古でした。
お稽古の帰りの電車は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/4440a721e32f675200b6d75c6080e257.jpg?1633779402)
お、今日はこのタイプの座席かー。
珍しいなー。
でも、走りだしたら逆向きです。
逆向きは気持ち悪いですよね^^;
オエー。
ところで、
先日、この暑い中、学校のグランドの草刈りでした。
作業中にとても話が盛り上がりまして。
Aさん「もうそんな一生懸命せんと、適当にせんとな。暑すぎるー。」
Bさん「そうやね。奈良だけに、あんまり地面ガツガツやったら、何か出てくる(笑)」
アタイ「(笑)」
Cさん「遺跡とか、かなんなぁ。。。
体育参観が中止になってしまう(笑)」
(校庭は絶対ないけどー。)
全員「わははは!」
ガツン…
かまに何か当たる。
アタイ「あ!これはもしかして石器じゃないでしょうか?」
石ころを掴んで見せる。
Aさん「これは、、、隕石やな( ̄^ ̄)うん」
Cさん「大変や、パレ◯ラボに持ってって調べてもらわな!」
みんな「アッヒャッヒャッヒャ!」
他の誰か「田中隊長か中岡に来てもらってロケや、ロケーー(笑)」
と、
あの番組を見たことがない人には???
な会話で締めくくりましたが^^;
これぞ奈良のご当地ジョークでしょうか。
笑い過ぎて汗だくになりました。
たぶん、あれです、
暑過ぎて、もうやけくそテンションだったんですね、全員。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/6a0790842e5d48bb1df0e824e3dc373b.jpg?1633779507)
今日のお昼の鴻ノ池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/c3f11880a9f0fc32bccbd332eff5d6eb.jpg?1633779495)
帰りはこんなにもう真っ暗。
今日も充実したお稽古でした。
こんばんは♪
流石に校庭のような、どこかから運んできた土は絶対ないですが、一般の土壌はあるあるですねー^^;
数キロ行くと古墳古墳古墳なので、家を建てるときなんかは、場所を選ぶのがとても難しい土地だなと思います。
何か建物を作るのが戦々恐々です(笑)。