食・健康・若返りを目指す黒ヒョウ

美味しい物を食べ、ちょっと体を動かし
健康的な若返りを目指しています。

ビギナー家庭菜園:タマネギ収穫初体験 他

2011-05-21 23:35:14 | My Farm

家を6:40に出て、 My Farm(兵庫県楽農生活センター)に7:40着

それは溢液現象(イツエキ:早朝に葉に水滴が付いている)を見る為です。これは植物が根を出して一生懸命水と栄養を吸って根付いた証で、実が付くまでの状態に見られるとのこと。

でも見れませんでした やはり風が強いから

標高135mくらいなんですが、広大(14ヘクタール=14万平方メートル)すぎて風がかなり舞うので、ハウスの周りにはブルーの暴風ネットが張り巡らされています。路地の野菜達は大変です。

溢液現象は残念でしたが、嬉しい事にズッキーニが大輪を咲かせてくれていました オ・ハ・ヨ・ウ

 雌花です。黄色のズッキーニが後ろに見えていますね。

お昼にはちゃんと閉じていました。 朝だけ顔を見せてくれたのね

以前友達が「タマネギの収穫は面白くてハマるヨ!」と言っていたので、就農コースの先輩に無理をお願いして体験させていただきました。タマネギはマルチの中でポコポコと膨らんでいます。触って大きさ、膨らみ、硬さをチェックして~ 。

   穴を広げてみました。

 タマネギは土の中に大きくなるのではなく、自分で地上に上がってくるのですね 

ゆっくり持ち上げると  

 簡単に抜けました 楽しい~

 こんにちは!3個もいただいちゃいました!!

カワイイ~~ これを乾かすと甘みが増すとのこと。 なるほど~~ガッテン・ガッテン

タマネギの花を探しました。 ネギ坊主、遠くに1個だけありました。

中を開けると、お花がいっぱいです。これが咲いて、種になるのですねちなみにユリ科です。

  ピンボケでごめんなさい

こちらは何の花かお分かりですか ジャガイモ(インカのめざめ)です

 綺麗な花です。

ジャガイモナス科と知った時はとても不思議でしたが、納得ですね

ハウスの前には、間引かれたメロンがどっさり~~。お漬物にされるそうです。

 これも1個お土産にいただきました!

葉っぱの感じが、ズッキーニと似てますね さすが、同じウリ科ですね

生きた勉強です。 野菜の植物学上の分類(ナス科、ウリ科、ユリ科等)は、その植物の花に寄ります。植物は人間に食べられる為に生まれたのではなく子孫を残す為、それを人間が勝手に食べている ゴメンナサイね だからこそ大切に食べるね

残したニンジンの間引きをしました。2日前よりちょっと大きくなっていました。

夕食に使いますね 

 

キットで購入したミニパプリカも随分と生長したので、My Farm に定植してやりました。

日に日に生長してくれる野菜達、次回はどんな表情を見せてくれるかしら

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿