発酵食品ブーム、生麹もTVで取り上げられ人気上昇中です。
昔ながらの室蓋(むろぶた)製法の生の米麹が入手できたので「しょうゆ麹」作りです。
しょうゆ麹とは、しょうゆと米麹で作る発酵調味料です。
しょうゆ麹は、塩麹よりもうまみ成分グルタミン酸が多く含まれています。
料理の味をパワーアップさせてくれるしょうゆ麹は
万能調味料として「つける」「かける」「混ぜる」・・・
しょうゆ麹の作り方は簡単、材料を混ぜ合わせるだけ。
<分量、生麹としょうゆ同量です>
生米麹、1800g と しょうゆ、1800cc、
大量ですが、友達や子供たちへの分も作っちゃいます。
1、米麹を手でほぐします。この作業大好き。
2、パラパラにほぐれたら、しょうゆを加えよく混ぜ合わせます。
3、フタをして常温で保管し、1日1回全体が空気に触れるように混ぜ合わせます。
あとは毎日かき混ぜて待つだけ、
気温によりますが、夏場は1週間前後、冬場は10日~2週間前後で食べ頃です。
完成したしょうゆ麹は、冷蔵庫で3か月くらい保存が可能です。
しょうゆ麹は、色々な料理に使えます。
しょうゆ麹の香りが残こるようそのままつけたり、かけたりと醤油と同じ使い方がお勧め。
冷奴や納豆に、卵かけごはんに。
焼き魚や魚の照り焼きに添えて、
照り焼きにしょうゆ麹を絡めて焼くのもおすすめ。
野菜炒めやチャーハンにもいいですね。
生麹の保存方法は、夏季の生麹は、10℃以下の冷蔵庫で保存します。
冬季の場合は、20℃以下なら常温での保存が可能です。
この方法で約1ヶ月間は保存できます。
生麹を冷凍すると、約半年間は保存できます。
解凍するときは自然解凍です。
昔ながらの室蓋(むろぶた)製法の生の米麹が入手できたので「しょうゆ麹」作りです。
しょうゆ麹とは、しょうゆと米麹で作る発酵調味料です。
しょうゆ麹は、塩麹よりもうまみ成分グルタミン酸が多く含まれています。
料理の味をパワーアップさせてくれるしょうゆ麹は
万能調味料として「つける」「かける」「混ぜる」・・・
しょうゆ麹の作り方は簡単、材料を混ぜ合わせるだけ。
<分量、生麹としょうゆ同量です>
生米麹、1800g と しょうゆ、1800cc、
大量ですが、友達や子供たちへの分も作っちゃいます。
1、米麹を手でほぐします。この作業大好き。
2、パラパラにほぐれたら、しょうゆを加えよく混ぜ合わせます。
3、フタをして常温で保管し、1日1回全体が空気に触れるように混ぜ合わせます。
あとは毎日かき混ぜて待つだけ、
気温によりますが、夏場は1週間前後、冬場は10日~2週間前後で食べ頃です。
完成したしょうゆ麹は、冷蔵庫で3か月くらい保存が可能です。
しょうゆ麹は、色々な料理に使えます。
しょうゆ麹の香りが残こるようそのままつけたり、かけたりと醤油と同じ使い方がお勧め。
冷奴や納豆に、卵かけごはんに。
焼き魚や魚の照り焼きに添えて、
照り焼きにしょうゆ麹を絡めて焼くのもおすすめ。
野菜炒めやチャーハンにもいいですね。
生麹の保存方法は、夏季の生麹は、10℃以下の冷蔵庫で保存します。
冬季の場合は、20℃以下なら常温での保存が可能です。
この方法で約1ヶ月間は保存できます。
生麹を冷凍すると、約半年間は保存できます。
解凍するときは自然解凍です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます