月曜日にメンズブラッシュアップの
男の作法教室(個別)がありました。
個別ヒヤリングをもとに、
男として身に付けていた方が良いとされる作法と
地域行事の基本的マナーなどを特別に組み立ててお勉強していただきました。
素敵な出逢いのためでもあり、彼には将来の目標があるので、
普段の穏やかな雰囲気とは違い、集中していました。
その取り組む姿勢に作法の先生もすばらしい素質と大絶賛でした。
彼の受講した感想は
「本当に勉強になりました。
作法の奥深さを実感したのでまた機会があればもっと勉強したいと思いました。」
とのことです。
彼の次のプログラムはコーチングです。
男の作法教室(個別)がありました。
個別ヒヤリングをもとに、
男として身に付けていた方が良いとされる作法と
地域行事の基本的マナーなどを特別に組み立ててお勉強していただきました。
素敵な出逢いのためでもあり、彼には将来の目標があるので、
普段の穏やかな雰囲気とは違い、集中していました。
その取り組む姿勢に作法の先生もすばらしい素質と大絶賛でした。
彼の受講した感想は
「本当に勉強になりました。
作法の奥深さを実感したのでまた機会があればもっと勉強したいと思いました。」
とのことです。
彼の次のプログラムはコーチングです。
「人間は自分の人格の製作者である」
男の作法教室いいですね。
男性は作法を軽んじるところがありますが、
作法を身に付けことは
人格の向上にもつながるはずです。
どんな時代であろうとも、
どんな環境でも変わることのない。
「品格」「人格」への投資。
私も見習いたいと思います。
あ~ぁまたフィギュア買っちゃった。
自己啓発の基盤の件はとても勉強になりました。
作法教室での1時間から1時間半は、
基盤になる精神(今までどのような気持ちで生きてきたか)が
あらわになります。
まず自分と向き合うことになるとでもいうのでしょうか。
お茶の文化が生まれた戦国時代、
武将が戦の前に茶室に入って精神統一したということからも
Peeさんが書かれてある
「どんな時代であろうとも、
どんな環境でも変わることのない。・・・」
ということと同じですね。