何気なく過ぎていく1日にも少し立ち止まってみると、貴重なことを経験しているかもしれない。1日の振り返りをしてみよう。
レンタルスペースの名前は素今歩
可愛い作品がたくさんあります。
その中でも、私は小さな陶芸屋さんが大好き。
先日も寄り道してみました。
可愛い!小さな豆皿。桜の模様が裏にもあるんです。
これにします。
そこへ作品を収めにきた作家さんに出会えました。
娘さんが呼んできてくださり作家さんは
とても素敵なお母様でした。嬉しいですね。
前回はこちらを選びました。
小さなお香たてのみ。受け皿はちがいます。
入荷された雛人形もすごく素敵でした。
昨日は、府中本町の大国魂神社へ。
子供達の願いが叶いますように!と
お願いしました。
お願いばかりで申し訳ありません。
願いが叶うかどうかは、本人次第では、
ありますが、お願いしてしまう私。
風が吹き、寒い1日ではありましたが、
参拝できて光栄でした。
昨日、父親のズボンを探しにしまむらへ。
気に入ってくれそうなズボンはなかった。
で、息子ようになにかないかな?
気に入ってくれそうなセーターを見つける。
でも、勝手に買っていくと、いらない!になる。
写メすると、いる。だった。
購入決定!
家に帰り早速息子に手渡す。
勝手に買わないで、写メして!と言われた。
よし!これからはこの手でいきます。
このLOGOS DAY S は
LOGOSとしまむらがコラボレーション
したオリジナルブランドだそうです。
私はLOGOSのメイプルリーフのロゴが大好き。
表紙が可愛いので、買ってしまう
ロルバーンのスケジュール帳。
2023年には2冊も買ってしまった。
もったいなくて結局使わずに。
1月から12月のスケジュール部分を除けば
ダイアリーとして使えるな!と発想の転換
いろいろ書き留めておきたい事を書いたり、
気になるお店をメモしたり、
なりたい自分探しのために切り抜きを
はったり。使い道はたくさんありそう。
スケジュール帳としては使えなかった
けれど、書き留める事を楽しみたいと
思います。私の一冊にできますように。
もう一年前の事。
雑貨屋さんで可愛いなーと思ってかったのに。
使えなかったもの。
日めくりカレンダー。
可愛すぎて使えなかった。
日めくりした後は付箋としても使える優れもの。
全部違う絵で365枚あるって事ですね。
カレンダーとして使えなくても、付箋として
使えばいいんだ!
発見!ひらめき!
この買い物が無駄ではなかったと、
思うようにしよーっと。