病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

曜日感覚ぐちゃぐちゃ、日常のストレス・・・

2024-11-07 07:00:18 | 日記
土曜日が出勤だったり、その代休で火曜日が
休みだったりしていて、曜日感覚が戻りません・・・
昨日は、朝の段階でとある調査をして職員室に
届けることが通常化しているのですが、
すっかりと忘れて、催促の電話(内線)をもらってしまいました。

うーーーん、だめだ・・・
相棒に慌ててことの事情を話し、相棒のクラスも
急いで調べてもらいましたが、相手方に迷惑を掛けてしまったようです。
相棒の曜日感覚もずれていたようです。


それから、今は年末調整の書類を提出する時期。
勤務校では、事務から先週木曜日に県からの書類の到着が
遅れているけれど、できるだけ早くお渡ししたいから、
各自の書類は準備しておくように言われていました。

そして、土曜日に事務からメールとが送られてきました。
【書類をお渡しします。
 詳しい説明や記入例は、資料と記入用紙に全て記載があります。】と。

【分からないことがある場合には、聞く前に必ずよく確認して
 ください。
 資料を読んでも分からないことがある場合には、分からないことを
 明確にして連休後に事務までお声掛けください】と。

皆さんは、これを読んでどう感じるでしょうか?
職員の多くは、
【冷たいよなぁ・・・】
【声を掛けにくいよなぁ。。。】
【知り合いの事務に聞く】
【なんだ、この上から目線!!】でした。
普段から、いい方が冷たくやさしさが感じられない方なので、
そう感じてしまうのです。
私は、【元々聞く気がない。読めばわかるから、聞くんじゃないよ】という
オーラを出しているように感じました。
確か、事務の仕事って、働き方改革に専門性をもって寄与することに
なっていたと思うんだよね。。。専門職とはなんぞやということを
分かっていないなぁと。私が管理職だったら、指導するレベルです。。。

やはり、放課後の段階で、【提出したら「ちゃんと読んだんですか?」や
「書いてありますよね?」って言われた】って話が入ってきました。
私たち、小さな文字の説明を読む時間も惜しむんですけど。。。
土曜日の段階で確認していたにもかかわらず、書類が不足しているって
いわれたという話も聞きました。
昨日は、放課後の職員室のあっちでもこっちでも、不満を口にする声が
聞かれました。

私も言われることは分かっていたけど、【分からないから教えてね】って
強引に行きましたけど。これ、おばちゃんの強みかな。

さて、あと2日。
今日は木曜日!早く曜日感覚を戻さないと・・・です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする