大器晩成でいいからね
と願いつつも不安の方が大きくて種を注文してしまう
0925、ビオラ兎型ミルキーピピの種蒔き 十一粒

iPhone撮影
二十八日、パンジーでめきんダンスの種蒔き 八粒

iPhone撮影
シエルブリエの発芽が遅れていて
きっと全滅に違いない
それならばと目印代わりの札元に二粒づつ蒔きました
ビオラ兎型タイガームーンの種蒔き 十粒

iPhone撮影
先に播種した種に期待が持てないので、構わず蒔く
ビオラ丸弁恋するマーメイド 十二粒

iPhone撮影
朝顔二bのさい果が茶色くなったら採種して
選手交代になりまあ〜す
どれも十五粒入っているから 少し残して 保険を掛けるのです
定石の
「種まき培土に種をまいたら、細かい土で2mmほどの覆土をします。」
ではないけれど 発芽してね
以上、続く