思うがまま、雑談ブログ

薬の量が増えました。

写真はタイトルと全く関係ありません。
写真がないより何かしらあった方がいいかなぁ。と思ってアップしました。
今後も私の気分でそうなります(笑)

さて、本題です。

昨日は、母が認知症の薬をもらってる病院に、入所してる施設の看護師さんと一緒に行ってきました。
コロナが流行する前までは母と施設の看護師さんが一緒に行ってたのですが、感染の可能性があるという事で、途中からは看護師さんだけになりました。私は、先生と話はしないで、薬だけもらって来てるのだろうと勝手に思っていたのですが、どうも毎回ちゃんと先生に母の状態を報告して、薬を処方してもらってるという事を知り、だったら一度位は私も看護師さんと先生の会話を聞いた方が良いかと思い行かせてもらいました。

母を担当して頂いてる先生は、実は妹を先に担当していまして、もう20年来の信用を置ける先生なのです。
母が認知症に罹る前は、妹の主治医として、母が妹の相談をしてるという感じでした。
今はもう…母がその先生の患者になってしまってると言う…。

話を戻すと、

母は以前より、夜目覚めて大声を出したりする頻度が多くなり、一度目覚めたらなかなか寝付いてくれない。
日中も大声などを発することもあるが、日中はスタッフがたくさんいるので何とかなるけど、夜はひとりのスタッフで20人を見てるので、大変だという事と、夜大きな声を発せられると寝てる他の入居者さんが起きたりする。
また、夜寝れなかった日の朝は血圧が上がっている。等言われていました。
夜、寝れないという事は本人にも良くない事なので、ちょっと睡眠安定剤の量を増やして、夜は起きないでぐっすり眠れる状態にしようという事になりました。とりあえず、今回増やした量で様子を見ることになりました。
それでもまだ起きる様だったら、もうちょっと増やすそうです。

看護師さんの報告を聞いた結果、先生曰く、かなり認知症が進行していて重度の部類に入る感じでしょう。
足にも脳からの行動指令がうまく伝達してないようだし、そのうちに手もちゃんと動かないようになるでしょう。
それがいつになるかは誰にも分からない。つばを吐くのも認知症の症状だからね。
薬でコントロールしていかないと、ダメだね。なにか変化があったら直ぐに教えてください。対応するんで。
あと、血液検査もやってください。この睡眠安定剤をどのくらいの量まで出せるか把握したいので。(何かの数値が高いと限度までは処方できないそうです。何かは忘れましたが看護師さんは分かってたのでOKw)

施設の方から母の状態を聞くのと、医者からの説明を聞くのと、やはり両方聞いた方が良いかなぁ。と思いました。

でもしばらくは良いかな。しょっちゅうくっついて行くと施設の方の看護師さんに悪いしね。
あーあ、どうなる事やら。自分自身の事も考えるのに自分以外の悩みはもっと尽きないです(笑)

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「介護と看護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事