最近は朝夕はだいぶ涼しくなりました。
日中の陽ざしも以前ほどではなくなりましたが、まだまだ暑いです。
昨日は妹がTシャツが欲しいという事で、私ので中古を持っていきました(笑)
私にはちょっと大きかったのであまり着なかったんですよね。
私の中古でもいい?と確認の上、持っていきました。
喜んでくれたので何よりです。
そそ、だいぶ会話が出来るようになりましたよ(笑)
でもやはり膝に力が入らないみたいで、歩き方がたどたどしかったですね。
病院的には器具の持ち込みは出来ないとの事でしたのでそれは諦めてますが…。
一応、妹には「貧乏ゆすりも足を鍛えることになるらしいから時間がある時は貧乏ゆすりしなさいね。昔は貧乏ゆすりし過ぎていてお母さんに怒られてたよね(*^-^*)」なんて話してきましたがやってくれるかどうか。
さて、契約してる電力会社をやはり変えました。
先日、請求金額のメールが来てたのですが、金額をみてびっくり(*_*;
想像以上に高かったです。
請求額の3分の1は燃料費等調整額と再エネでした。
今回の請求対象期間が34日といつもより長くて、政府の補助もない時期で、エアコンなど電気を使う時期と重なっていたのが高くなる原因かもしれないですが、この会社の燃料費等調整額は高いです。
そしてこの燃料費等調整額には会社によって、上限がある会社とない会社が存在してるようで、もちろん契約してた会社は「上限なし」。。。
新しく契約する会社は「上限あり」の会社に絞って選びました。
大手はだいたい上限があるみたいですね。
新電力会社は上限なしのところが多かったです。
結局、安定の大手・九州電力にしました(*^-^*)
これからは使用する電力も8月ほどではないかと思われますが、まだわかりませんからね。
また料金が気になるようでしたらすぐに別の会社に変えようかと思っています。
すぐに変えても手数料などは取られないようですしね。
最近は、変更するとキャッシュバックみたいなのがあるようですが、そういうのには目を向けず、毎月の料金が安くなるところを選ぼうと思います。(キャッシュバックなどの特典・・・ちょっとは気になりますけどね。)
最新の画像もっと見る
最近の「介護と看護」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事