平凡な日々に向き合う・・・平凡な日々の中に、幸せがある。かも

無常こそ常。平凡な毎日に感謝と努力を。とは言え実際のところはさりげない日々の記録です。

おや、弱気?   見苦しい

2025-04-11 07:18:00 | 日記



米の大統領
昨日までは、彼の国は
「取引したがってる」  と

上から目線であったが、

今日は
「うまくいくと思っている」
みたいなトーンダウン

なんだかカッコ悪い

まず、カツコよさで負けだな



それにしても、減税、給付金で
国民を馬鹿にしたような提案しか
出来ないこの国も、残念ながら現実

もっとも、くれるなら貰う 
と言う、素直な姿勢を忘れない私も
さも似たりか。


しかし、アメリカは今まで
紙を輸出して(果てしなくドルを印刷して)
その信用で生活していたのに


思い切って手放そうとしているような。
それより、アメリカが修正するのは

マスク氏の資産が51兆円?とか
富の適正な再分配からでは

お金を目的としてだけ経営者は
やる気が出るわけでもないとは
思うのだけど、違うのかな









コメント

今春の植付け  予定

2025-04-10 18:15:00 | 日記


昨年の秋は、引越しやらマンション処分
実家の片付け、などなどで農作業など

やる暇が、か、体力がなかった。

とは言え、更年期か分からねど
今も疲れるのがひどい。


出来る範囲で適当にやるつもりであるが
もともと、適当な農作業だから
さほど時間も手間もかけない

せいぜい、毎日30分くらいがいいとこ

その割に、

🍆
🍅
🫑
🌽
🥦

加えて

🥒
ゴーヤ
🍉
🌶️辛いシシトウ

盛りだくさんである。

それにしても、ジャガイモの芽の出が
悪い。

春から課題が残る
が、ダメならまた秋を狙う

にどいも  なんだから


ああ、そのジャガイモは植えたきり
私はほったらかし

老母は肥料やったりしてたが
疲れた疲れたとやっぱり歳をとっている







コメント

あの有名な話を知らんのか   米のかるたさんと覆面さん

2025-04-09 18:17:00 | 日記


覆面さんは

自業自得   ってことわざ  を
知らんのか?


かるたさんは、多分そのうち、知るかも?

あと、子供の時読んでないんだろな

北風と太陽  とか
王様の耳はロバの耳  とか
金の斧銀の斧  とか

ハメルーンの笛吹き  とか
よくわからないが

ともかく、やっぱり痛い目はみてるから

忘れない人も多い
自分だけが執念深いわけではなく


もっと上には上が居るから
怖いねぇ、人間て





コメント

お疲れにて 倉庫整理を

2025-04-08 11:22:00 | 日記



昨日、作業しすぎて疲れた。
今日は、気が向けば学び、あきれば
ゴソゴソと動く。

倉庫の整理でもするべえ、と始めたが
前々から作ろうと思っていた

小型万力台

台は、H鋼の切れ端を見つけていたので
それにするが、さて、万力をどうつける?

木材を固定して、それにつけるつもりで
いたが、待てよ、このまま穴開かないか?


大きさ比較は懐かしのマイルドなな である。
セブンだけどタールは10
そっか、セブンスターのマイルドか
と、記憶は過去に戻る。


厚さが1センチはある。

チャレンジしたら、開くではないか。
あとは、ネジ買って来てつければ
完成。

あっと、割合重いから、コロ付きの
台をもう一つ追加しても普段は
十分だろうと、居残り?だわ^_^


という事で、宿題一つは片付けた。

住まいも倉庫も、整理はなかなか進まない
どんどん処分出来ると良いが

なかなかねー


どうでも良いが、まれにふかしタバコが
したくなる。気持ちが落ち着くのであるが
少々お高い贅沢品だ。

最近では、酒もたとえ僅かでも体に
悪いと言う。

甘いモノだって、美味しいモノだって
そう体には良くないだろうに

そんなモノで世の中は回っているのが
現実だな
と思う。



コメント

時代についてゆくぞ・・便利だ

2025-04-03 18:05:00 | 日記



電子データでくれれば助かるのに
引き継ぎは紙の資料だけくれた。

名簿などもほしいじゃないか。

入力も面倒なので、ふと、写真から
テキスト起こし出来たな?と思い出した。



めちゃくちゃ助かった。

この程度の事でも、向上しないと
いけないと、とりあえず頑張ってる。






コメント