goo blog サービス終了のお知らせ 

2023年新年・メディア嫌い加速中

差別待遇「むなしさ残る」労災認定の凸版女性社員

 この記事では、事の成り行き、事の真偽。全くわからんね。「訴えた弱い立場は常に正しい」という思い込みは持ってはいけないと思うのだが。
 記事中『フレックスタイム制での勤務が認められず、差別的待遇だとして労災認定された 』とあるが、労災認定の理由が本当にこれなの?そのいきさつはさておき結果として精神的病に陥った事実で労災になっただけではないのか?
 こういう事柄は、裁判しても被告原告が真実で争うかどうかはわからないしねえ。真実・・・
 そういえばさっき、NHK、たまたま健康食品糞CM避難のため切り替えたら、池上彰が「最近BBCはスロージャーナリズムという考えで報道している」と。いいねえ。ベターだねえ。どんなことやってるのかもう少し調べてみよう。日本人は絶対思いつかないね。創造力がない民族だから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事