メディアは、一応政治には何でも歯向かうが大衆には迎合するねえ。政治は後手後手だが、都民はボケボケか?馬鹿どもが酒飲みに行くからだろ?
菅が一番悪いが、二番は都民そのもの。今増加傾向にあるのは首都圏。関西や福岡、風呂島も増えてきているようだが、メインは首都圏。大半の地方は都市含め全然増えてないよ。
緊急事態宣言?バカ政治・行政もいい加減にしろだが、それは都民への道場からではない。そこは自業自得。問題は、緊急事態宣言鹿メインの手が出せないこと。飲食店認証制度も進んでいないし勿論ワクチン供給問題もある。
本来なら、昨年5月の第3は終了後、次の感染拡大に備え、飲食店の感染防止対策投資の補助をメインにすべきだったのだ。仕切り板設置と換気設備の補助、その認証制度。だらだら休業補償する金をそこに入れればよかったのだ。そして国産ワクチンの開発に対する特別立法。昨年5月の段階で阪大の教授は訴えていたのを俺は見たぞ。政治家ならその位気づけよ。
ぜひ、池袋駅前で飲んでる馬鹿どもが感染し重症化してほしいものだ。そうならないとバカにはわからない。