Happyな波動にチューニング♪

Happyな生き方探究中!
余すことなくHappyを感じ、いつもHappyな波動でいる方法や気付きを綴っています。

今朝富士🗻2020.11.15

2020-11-15 08:33:00 | 富士山大好き💕
おはようございます♡



色を説明するのに、日本古来からの色の名前だとなんと表現するのか気になり

調べてみたらこんなサイトに出逢いました。

伝統色のいろは
https://irocore.com/yurushi-iro/

この色一覧で見ると今朝の空の青さはまさに空色。


それぞれの色の名前の由来を読んでいると

昔の人の感性の豊かさ

言葉にどれだけ意味を持たせていたかを感じます。

色一覧を見ていたら

少し薄いサーモンピンクがいいなぁと惹かれて名前を見ると

乙女色という名前でした♡


平安時代、女性に人気のあった色だそうです💕

乙女椿の花の色が由来とも。

昔の女性にも柔らかな温かみのある愛らしいピンクが好まれていたのですね〜

時代が変わっても、変わらないもの

時代とともに、変わっていくもの

そんなことを考えてみてる朝です。

今日も快晴の暖かい1日となりそうですね。

皆さまどうぞ心地よくお過ごしください♪

今朝富士🗻2020.11.14

2020-11-14 08:44:00 | 富士山大好き💕
おはようございます♡

今朝は雲ひとつない澄み渡る青空✨

雲がひとつもないのはかなり久しぶりです。

今週は一生懸命仕事したので少し疲れが溜まっていたのか

今朝は8時まで目が覚めませんでした😵

最近よく見る夢も見ないくらい超ぐっすりでした。

おかげでとても頭がスッキリ、軽い感じ♪

…よく考えたら昨晩は枕を変えたからかも?

よく眠るって大事ですね〜

朝の体調がどこも痛くなく、軽く、スッキリって

当たり前の方にはわからないかもしれないけど

関節リウマチになって朝の強張りや関節痛が当たり前になっていた以前の私からしたら

本当に奇跡のような、有難いことに感じてしまいます。

元氣に、健やかに、穏やかに生きていられる今のような朝✨

絶好調〜ヽ(*^∇^*)ノ ♪

と言える朝❣️

私にとっての奇跡をひとつひとつ抱きしめ幸せに浸っています♡


あなたにとっての奇跡はなんですか?

今日もミラクルが起こるかもしれません❣️

ワクワクしながらお過ごし下さい♪

今朝富士🗻2020.11.13

2020-11-13 07:32:00 | 富士山大好き💕
おはようございます🤗

今朝はダイナミックな雲の方が気に入って富士山は小さめな写真です。

いつも富士山だけを見ているだけじゃなく

周りの伊豆箱根連山、大山や遠く南アルプスなどの山々と

朝の空のグラデーション、変わりゆく雲…

その全体感を眺め、深呼吸しながら毎朝心を整えています。




穏やかな気分
豊かな気分
優しい気分
心地よい気分

そんな気分を存分に味わい、浸り

そこに周波数を合わせていく私の朝の儀式✨

この朝のチューニングのおかげで心地よい毎日が続いています。

朝の気分で1日が決まる❣️

皆さまも今日も心地よい朝からスタート出来ますように✨✨

どっちでもいい♡

2020-11-12 07:48:00 | happy探究
おはようございます♡

だいぶ寒くなってきて、いよいよコートを着て行こうかな…と思う朝です。

なのに我が家のハイビスカスちゃんはいっぺんに2つも咲いてしまいました🌺

今朝は富士山が見えないのでハイビスカスちゃんと箱根連山のコラボを♡






これじゃなきゃダメ

という拘りをなくすと

どうでもいい

なんでもあり

すべては必然

そんなふうに思えて

とってもラクです。

そもそもイライラのもとは

こうじゃなきゃイヤ❗️

という決め付けのもと

そうならないことを許せないという怒り、悲しみがあるから

イライラしてしまうのですね。

そうならなくてもいい

そうなってくれたらよりいい

どっちに転んでも

さっちに転んでも

いいんだ、と流れに身を任せられたらいいですね♡

今日も流れに身を任せ、ゆるゆるといきましょう♪