山好き ojisan の ひねもすだいありー 

あの山この山、山行の備忘録。♪憧れの山に旅して、登って、食べて、飲んで…♪ 心地よい生き方を探しましょ♪

畦ヶ丸 初見参‼️

2017年06月26日 04時27分50秒 | 丹沢
また 更新さぼってしまいました


改めて 丹沢は 山深いなぁ〜 と、思った先月の山行、
さてさて、振り返りましょう‥


小田急線の新松田は
伊勢原、秦野や渋沢が表(東)丹沢の玄関とすると
さながら西丹沢の玄関口⁈ ってとこでしょうか‥
御殿場線も交差してるし、
なかなか 侮れない駅です。


ここから 本当の玄関の「西丹沢自然教室」まで、
小1時間ほど バスに揺られる必要があります。




今回、相棒は、(通称) 「お兄ちゃん」‼︎
きゃー 久しぶり〜‼️

以前、前穂〜奥穂高 縦走編で偶然一緒になった、ナイスガイです。
( おサル君 は 一回休み、イヒヒ)



お兄ちゃん、実は高校時代は 山岳部部員だったので、
私なんぞとは キャリアが違います、ハイ。
どうぞ、お手柔らかに、ね‼︎


登る山は、と言うと『畦ヶ丸』
丹沢山塊の主だった山の中でも、そこそこ名前の知られた山です。
アクセスは良いのに、隊長、なぜか今まで 登る機会に恵まれず、
何と お兄ちゃんも 初見参‼︎


ところで、皆さんご存知かとは思いますが、
夏になると 丹沢には あの恐い、恐〜い 山ヒルが這い出してくるので
登るのなら、まさにこのタイミングが グ〜‼️



登り口は、西丹沢自然教室 ( ビジターセンター ) の すぐ左脇にありました。







先ずは 吊り橋を渡って、
沢に沿って登って行きます。
幾つか 堰堤を越え、右岸、左岸と渡渉を繰り返します。















新緑の濃い緑の葉影に覆われた道は とても気持ちよくて、
案外と真夏でも涼しく歩けそう‥ と、

ダメダメ、山ビルの事、忘れてた‥

そう考えると、やっぱり今がベストな季節なんだねぇ



ん⁈

矢印の標識に「下棚」と書いてあります。
事前に目を通して来たガイド本によると
「棚」は 「滝」の事を言うみたいです。
ルートからは ほんの少しだけ外れますが、
もちろん、 ここまで来ておいて 行かんでか‼️



うひょ~




とっても きっもち ええ〜‼️

マイナスイオン浴びて、調子も最高っす‼︎





苔だって、こんなに瑞々しく、綺麗!!



お兄ちゃんのペースに、最初の内は少し振り切られ気味でしたが
何とかついて行ってます。



もう少し登った所に現れるのは、今度は「本棚」
たくさん本が並んでいました
さっきの滝と比べると だいぶ落差があります。



わざわざルートを外れて行くだけの価値があったね~













元のルートに戻り
樹林帯の中を、高度を稼ぎます。
順調 順調
何人も、登りで追い越します。



中には 追い越されるのが あからさまに嫌な人もいて
不機嫌そうに道を譲った後、
嫌がらせのように?! ピタッと後ろにくっついてくる人なんかもいて
何だか、それはそれで気を遣います。
別に 煽った訳でもないのにねぇ
人それぞれのペースでいいのにねぇ‥


嫌なので、ペースをあげて、
さっさと振り切っちゃいます。( ← なんか、余裕っすね?! )


今日は、暑いと思って、
背中のザックに ハイドレーションを仕込んで来ましたが、
喉が乾く前に飲む、のが
夏場の登山のコツ なんだとかで‥
それも 功をそうしているのかな⁈


そうこうしているうちに、 ( ← ここ、気付いてね⁉︎ )
あれ⁉︎ ここ山頂⁈





あまり眺望のない 山頂のスペースで、
お兄ちゃんと二人、買い込んで来たオニギリとサンドイッチを
もくもくと平らげていると
先ほどの尾根で追い越し、後ろに置き去りにして来たソロのお兄さんが
やっとこさ、到着でげす。

山頂標識の写真を撮っているので、
「 よかったら シャッター、押しますよ 」と 隊長。
「 いえ、結構です」って、ケッ‼️ 感じ悪〜‼️



つつじが残っていたのでその前で撮ってみたけど、
お兄ちゃん、ごめんなさい、
写真が下手で…

下りは、周回気味に下りようと、
そのまま進みますが、
眺望もなく、ほとんど写真も撮らずに どんどこ どんどこ



下りきると、また別の沢沿いの、気持ちの良い道に…



ほんと、水がきれい
紅葉の季節も、ここ、絶対いいよね~

あ、今、カジカガエルが鳴いてた~



のんびり、カジカガエルの鳴き声に癒されながら歩いていると
大滝キャンプ場に到着です。
神奈川県の高校登山部が 合同合宿中みたいでしたよ~



キャンプ場の すぐ上が、大滝橋バス停。
お兄ちゃん、お疲れさまでした~
登山部あがりのお兄ちゃんにも
このコース、結構気に入ってもらえたみたいで、何より。



ところで、バスが到着する頃に、件のソロのお兄さんが現れました。
何やら鼻のあたりが血だらけで、
大きな絆創膏? みたいなのを貼っています。
どこかで転んでぶつけちゃったみたいです。
ありゃ~、痛そう
お大事に、ね


ここから、ホントは「ブナの湯」に寄るつもりだったんでげすが
メンテナンス中とかで休業中。
仕方ないので 以前も寄った事のある 山北駅前の「さくら湯」へ…
よっ、隊長、引き出し いっぱい持ってるね~



御殿場線の鄙びた駅の風情も、なかなか良いもんでげすね~





サッパリしたところで、さて どうしよっ!?
え!?
イヒヒ、もちろん 打ち上げっすよ!!


とりあえず、新松田駅まで戻り…


駅前を 少し歩いたところに
『若松食堂』なる お店を発見。
ここ、いいっすよ~
お兄ちゃんも、隊長も、さすが年季の入ったおじさんですね~
実に、鼻が利きます!!

後でわかったんでげすが、
ここ、例の『山麓酒場』に掲載されているお店でした!! 納得!




てなわけで、実に良い山行となりました、めでたし めでたし…


まだ、更新待ちの報告がたまっちゃってます。
がんばらないと、ね




よろしければ、こちらも お願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへ

ポチッと押していただけると励みになるでげす…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村