侘寂菜花筵(わさびなかふぇ)

彼岸の岸辺がうっすらと見え隠れする昨今、そこへ渡る日を分りつつ今ここを、心をこめて、大切に生きて行きたい思いを綴ります。

令和三年弥生三月春 来し方行く末 

2021-03-06 18:03:11 | Weblog
いつでもどこでも今が一番しあわせと 言えたなら あれから10年を振り返る 日 日月礼讚 お日様から届く光 月の光 にいただく 魂の 食べ物に感謝しながら 今日は 祈りの日 318日目  日輪という名のついたウィルスがこの地上に降りてきた意味をずっと考え続けている。  世界同時に体験しているこの時代の試練と困難は未来へ向かう私たちにずっと問いかけ続けているものがあるように思う。   . . . 本文を読む

明日は父の命日、

2018-04-27 18:25:47 | Weblog
  NHKラジオ番組すっぴん金曜日は高橋源一郎さんがアンカー。源一郎さんの選曲する曲はメローでアンニュイでエレガントだし、源ちゃんの現代国語も、インタビューも、彼が繰り出す話題は文学的であり、社会的であり、政治的でありつつ、肩の力はぬけていてコブシを振りかざしてアジテーションするような風情がまるでなく、団塊世代よりグッと脱力している。  今日のお便りテーマは「私のヒーロー」勿論私のヒーローといえば、この方しかおりません。 . . . 本文を読む

WE ARE FAMILY!

2016-03-17 00:59:31 | Weblog
天空の茶室に飛来、かめたろうクンの甲羅に乗って今一度「龍隠庵」へ。ヨットマン のオジさま達だけの「戯風」会お茶稽古に「喫茶去」とばかり招じ入れて頂き、一期一会の密な一時をご馳走になりました。 . . . 本文を読む

あれから、、、そして、ありがとう、、、

2016-03-11 11:32:04 | Weblog
 ここ一ヶ月、メディアは一気にあれから5年というフレーズで怒濤のように震災の事を話題にしています。5年に限らず、常に心に楔を打つように思い続けて行きたいです。   その5年前、のあの日、あの直後、タクシーに飛び乗り、馳せかえって安堵を確認した義母が3月9日旅たちました、、  93年の生涯は決して平坦ではなかったですね、、  時間はなべての感情をサラサラと漂白し、透明にもしてくれます。 同性としてその長い人生を最期までガンバッテ生ききり   子ども達、孫たち、周りの方々に思いをかけ、あたため続け、最期はその愛する人たちに見守られ旅立って逝かれた姿を  見事に生ききった女性として讃える気持ちがあります。本当に最期まで頑張られました。  ありがとう御座います。共に過ごした日々を振り返って其の時々にして頂いた事に感謝をささげております。 . . . 本文を読む

2016年元旦・謹賀新年

2016-01-01 21:09:44 | Weblog
明けましておめでとうございます!  おだやかな新年を迎えました。 今年一年がこんな風に穏やかに健やかに過ぎて行く事をどんなに願うかわかりません。  これからどう生きるか真剣に向き合う好機を頂いた昨年、今年は日々是好日   good time everyday となりますように! . . . 本文を読む

天空の茶室「龍陰庵」から、、

2015-09-15 23:25:10 | Weblog
鎌倉在住で女流文人画家であられる西松凌波先生は大切な人生の師です。 5年前に上野の国立博物館裏庭の茶室「春草盧」で茶会を催した折に正客をして下さり未熟な亭主役の私を救って下さいました。 以後何かに付けてご指導を頂いており、本日はまたまた転換期を迎え、迷妄のふちに沈む身を処方して頂きにあがりました。   . . . 本文を読む

生ごみは宝ー都会で味わう森暮らし!

2015-07-07 21:58:41 | Weblog
*「えっ、そんなこと出来っこないでしょ!」  たしかに私もそう思いました。こんな都会で何が森暮らし、、よと。  ところがどっこい、森の循環と同じことが生ごみをリサイクルする事で実感出来るのです。その愉快で花も実もある活動に共感した仲間が、生ごみお宝倶楽部なのです。  かれこれ30年近く前、江東区役所職員の方から微生物の働きを活かして生ごみを分解発酵させ、堆肥にしたり、量をふやさず、クルクル循環させる事ができる事を指導して頂きました。  その手法はまさに「森の仕組みの生ごみリサイクル!」そのものでした。ことさら特別のものを使うのではなく、この地球上に最初に誕生した生命、微生物の働きを活かして実践するものだったのです。その時始めて微生物という存在を意識するようになりました。46億年前に太陽系の惑星として地球が誕生し、その後徐々に冷やされ、40億年前に生命が誕生したと考えられています、地球上に最初に誕生した生命、それが微生物、まさに青い地球の大先輩です。 ビートルズの唄「Here,There and Everywhere」の歌詞にあるように、微生物は                       「どこにいようと僕といっしょだよ ここでも そこでも どこにいても」という存在である事に気づかされました。その中でも特に生ごみの分解を促進してくれるのは糸状菌や放線菌です。 . . . 本文を読む

2015年5月3日憲法記念日!君しにたもうことなかれ、、、

2015-05-04 01:18:31 | Weblog
 年々、私たちの日本国憲法の稀有な美しさに感動します。 私たちは主権者でこの憲法の主役だと言う事を知りました、 第二章 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による 威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 第三章 第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。  私たちの日本国憲法があったからこそ  戦後70年間私たちの国は戦争で人を殺しも殺されもしないで来た 世界中で日本は戦争を放棄した国という事が定着している証でもある。  その優れて美しい憲法をないがしろにして戦争に加担する国になることを  一人の国民たる私は肯んじることができない。  若い人たちを戦の場に送り、殺し殺されるような事には断じてしてはならないと思っている。   私たちの美しい宝、日本国憲法を世界中の為にも、大切に大切に守りたいと心からねがうものです。 . . . 本文を読む