白い◯はわたしが書いた。
確かに、ミッキーマウスに似ている。
オオミサンザシの花に訪れたキンケハラナガツチバチ。
触覚が短いのでメス。
コガネムシの幼虫を捕らえて本種幼虫の餌とします。
とある。
都立薬用植物園にて。
いつもは鉄格子のなかで観られないが、たまたま今日は特別イベントでケシの花が観られる日だった。
これらの種子からアヘンがとれるとという。
アヘン採取用に品種改良されたOpium poppyはどれも一重咲きである。
花が枯れて数日すると、芥子坊主と呼ばれる独特の形の鶏卵~握りこぶし大の果実を実らす。この芥子坊主の形も品種によって真球に近い球形や楕円球形と、様々に変化する。
どの品種も未熟果の表面に浅い傷をつけると麻薬成分であるモルヒネを含む白色~淡紅色の乳液が浸出し、しばらくすると粘性を示し黒化する。
これをへらでかき集め乾燥したものが生アヘンである。
とある。
小さな池に頻繁に偵察に訪れるクロスジギンヤンマ。
これなら撮れるかも知れないと待ち構えた。
ホバリングの時間は短い。
なんとか撮れたのは5枚だけ。
コサナエはこれまでの経験から、間もなく高地の涼しいところへ移動すると思われる。
今日はまだ近くの公園で2頭が観られた。
140508
時間帯 | 0:00 | 3:00 | 6:00 | 9:00 | 12:00 | 15:00 | 18:00 | 21:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
気温(℃) | 13 | 11 | 11 | 18 | 22 | 20 | 18 | 17 |
昨日 閲覧数455 訪問者数189