竹の葉の裏でみつけたアブラムシ。その名もタケノアブラムシ。
今回は無翅型だが、昨年は有翅型も見たことがあった。
虫ナビ様には
ロウ質白粉で覆われているが、覆われない部分がある為、特有の模様をしている。
角状管は黒色で短い。
一次寄主:ウシコロシ,カマツカ
二次寄主:アズマネザサ
等と書かれている。
2022年10月22日 に撮った、ケノアブラムシの有翅型。
竹の葉の裏でみつけたアブラムシ。その名もタケノアブラムシ。
今回は無翅型だが、昨年は有翅型も見たことがあった。
虫ナビ様には
ロウ質白粉で覆われているが、覆われない部分がある為、特有の模様をしている。
角状管は黒色で短い。
一次寄主:ウシコロシ,カマツカ
二次寄主:アズマネザサ
等と書かれている。
2022年10月22日 に撮った、ケノアブラムシの有翅型。
葉っぱの上でくるくる回ってダンスをしていた。10mmぐらい。
調べたが、未だ名前が付いていないとのこと。
下のページに、同じ蛾が載っていた。
https://roukanomushi.blog.fc2.com/blog-entry-1179.html