刑務所は変わるべきだ❗️暴力団が増えている⁉️

刑務所の実態を知ってください❗️

思いをすべて歌詞にしてみた。うつ病,ADHD

2020-01-10 01:59:01 | 日記
措置入院からかれこれ8ヶ月。
やっと落ち着いてきた。
今の漠然とした生活。
変わるということは地味な作業の積み重ねかぁ‥‥‥‥‥‥。
手にいれたものより、より多くのものを人に与える。
見返りを求めず与えたものは巡りめぐって返ってくる。
このままでいいのか‥‥‥‥この命。
受け取ったときよりもより美しくそして
豊かにして返すことの意味。
過去を感じるのも今。未来を想像するのも今。
今この瞬間に失われていく命。
生まれ来る命。
有形無形という名の心の宗教家。
巧言令色すくなしじん、という名の政治家。
今この瞬間を羨む忘れ人。
今この時代を生きる真っ黒な点に。
偽善者たちの魂がこの世界にはびこる。
矛盾の雨に打たれながらこの街を幻殺する。
君との境界線には色がない。
一体俺は何を言いたいのかわからない

例え話しはコミュニケーション、説得がうまい人が使う❗️

2020-01-09 11:27:01 | 日記
例え話しを集めながら自分でも考えてみた❗️
人間性の例え
【自燃性。 可燃性。 難燃性。 不燃性。
自ら燃え上がるタイプ
②何かきっかけがあれば変わることのできるタイプ。
③なかなか変わることの出来ない人。
④脳科学的に見ても変われない。
ボートの例え
1人でオールを漕いでいてもぐるぐる回ってしまい、前へ進めないが、誰か1人の力が加わった時、オールを2人で回し前へ進むことができる。
ラーメンの例え
何が向いているかなんて色々体験してみなければわからない。
貴方は何故、味噌ラーメンが1番好きだとわかるのですか❓️
それは塩ラーメンを食べてみて、醤油ラーメンを食べてみて、はじめて味噌ラーメンが1番だと感じたのでしょう。
時の長さの例え
時の長さは年を取るほど早く感じるものだ❗️
それは、10歳の時の1年は【10分の1】
40歳の1年は【40分の1
数字的観点から見ても時がたつほど
儚く時は色褪せ、過ぎ去ること早し。
ガソリンの例え
知識を頭に入れるだけで行動しなかったらなんの意味もない❗️
ガソリンを入れても車を走らせなかったら腐ってしまう。走らせたとき色々な場所に行き、気づくことがある。道に迷うときもある。出会い頭にぶつかるときもある。
ストレスと炎の例え
ストレスは炎と同じで少量なら人を暖め
ることがてきる‥‥が、多量になると手に負えなくなり大火事になってしまう。
いわゆる、少量なら活性化させてくれるとゆう事だ❗️
一犬虚を吠えれば万犬実を伝う
嘘を言うとあたかもそれが本当の事のようにあっとゆう間に次々と知れ渡ってゆく。
オセロの例え
人は裏表の側面を誰しもが抱えている。
しかし、その側面があるからこそゲームは成り立つ。
黒になるべき時。白になるべき時。


今現在の薬物事犯や司法制度に問う❗️

2020-01-08 12:00:53 | 日記
突然でありますが、私は薬物事犯で6度もの刑務所生活を送りました。その中で学んだこと感じたこと、刑務所の現状に、そして犯罪と言う出来事への捉え方、そして少しでも犯罪数が減っていき、悲しむ人の顔が笑顔になれるにはどうしたら良いか。を発信していきたいと思います。
まず始めに今現在の司法、裁判の判断の下し方はあまりにもでたらめだとこの身をもって痛感しました。
それはなぜか⁉️⁉️⁉️
私の体験から例をあげて申します。
基本的に暴力団の人は犯罪傾向が進んでいるとゆうことで一般の人より重い判決がうたれます。
ところが❗️
犯罪をした場所や裁判官が違うということだけでこの判決がかわってしまうのです。
私の場合、4回目の判決の時、求刑3年
判決2年6ヶ月、でした。これは覚醒剤使用の例ですが、時を同じくして暴力団の人が同じ状況で判決1年8ヶ月でした。
同じ罪を犯した人間で1年2ヶ月も変わってしまうのが今の司法、裁判です。
今後犯罪を減らす、その人間の内面をしっかり見て判決に照らし合わす。これを実行せず全くのマニュアル通りのもの。
いわゆる、その都度変わるマニュアルみたいなものであります。暴力団が早くでて、又覚醒剤を売る。かたや一般の人の方が長く刑務所にいる。そして刑務所では暴力団が我が物顔で楽しく暮らしていて一般の人間は肩身の狭い思いをしている。そもそも、暴力団排除条例や少しでも組員を減らすとうたっておきながら一般の人と暴力団を一緒に生活させている刑務所自体にも大きな問題がありすぎます。はっきりいって、刑務所のなかで暴力団と同じ部屋になり新たな暴力団が生まれています。これ本当です。考えればわかることです。内情を知っていれば。
一般の人は内情を知らないから仕方ないですが、法務大臣、他、関係者は一体何を考えているんだ❗️とおもいます。
ざーっとあらすじだけ書きましたが、ここにはしっかりした根拠、体験、現状、
からなる物です。
まず今回お伝えしたのは、裁判での判決は同じ犯罪をしても、場所、裁判官で大きく変わり、変わりかたというのは根拠のあるものに見えますが、はっきりいって、再版防止の観点から見ても不条理なものであると言うことを理解して頂きたいと切に願います。今後、罪を犯す人が少しでも減っていくこと、を真剣に考えたとき主観的な考えだけでなく、身をもって体感した人の言葉はものすごくプラスに作用します。
正義への情熱は、不正の体験から生まれる❗️
不正の体験をしたものが変わることが出来たとき、そうでない人に比べ力を発揮する事ができる❗️
今の司法、刑務所の制度は、犯罪をしてしまった人をたとえるなら、
自燃性、可燃性、難燃性、不燃性。
①自ら変わろうとして行動を起こすひと。 自燃性。
何かきっかけがあれば変わることのできる人。 可燃性。
③変わることは難しいが、周りの力、様々な力で変われる。 難燃性。
④残念ながら、脳科学的に見ても変わることは不可能に近い。 不燃性。
この③までの人を殺している様なものです。なぜか❓️❓️
次にお伝え致します。


中卒のどん底からの這い上がり人生❗️スタート

2020-01-08 11:08:59 | 日記
goo blogからの10の質問に答えます。

【10の質問・人生編】

1.今までで一番嬉しかったこと
愛する人と過ごした日々

2.一番大変だったこと
刑務所生活。
3.あなたにとっての「幸せ」とは
生きていくために仕事をするのでなく。仕事の為に生きて行く人生を見つける事❗️
4.生まれ変わるとしたら何になりたい?
もう一度自分に。
5.座右の銘は?
宗教無き科学は不具であり科学なき宗教は盲目である。
6.今までで一番教訓になったできごとは?

7.一番大切にしていること・ものは?
信念。
8.感謝の気持ちを一番伝えたい人は?
父親。じいちゃん
9.10年前の自分に言いたいこと
本を読め❗️
10.1年後の自分にひとこと

お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。