温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

前蛹から蛹に変身! アオスジアゲハ(青条揚羽)

2017年09月19日 | 昆虫
 ① 昨日 神社の台風被害を見に行くと、末社の板壁にアオスジアゲハ(青条揚羽)の終齢幼虫を見つけました。



 ② 横から見てみると、すでに体の下に糸のベッド(糸座)があり、お尻は糸で固定されていました。
 また、胸の部分も赤ちゃんのおんぶ紐のように「帯糸」で固定してありました。
 すでに「前蛹」の状態です。




 ③ 昨日は、夕方まで観察しましたが変化ありませんでした。
 今朝 朝日に当たる前蛹を見てみると、まだ変化は見られません。



 ④ しかし、昼に見に行くと、脱皮してとんがり帽子の「蛹」に変身していました。
 脱皮を見逃したのは残念です!
 このまま無事に冬を越して、翌春に成虫になってほしいものですねえ。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオスジアゲハの幼虫 (定年(諦念)おじさん)
2017-09-19 17:39:43
偶に見掛けます。でも、おんぶ紐は気がつきませんでした。蛹になってからも紐はついているんですね。
返信する
幼虫 (ルパン)
2017-09-19 17:57:29
目がかわいい感じ、
こんなぬいぐるみがあったら、売れるかも?
返信する
幼虫から繭へ (毎日日曜大工)
2017-09-19 19:19:14
変化が、速いですね~!!
返信する
綺麗な緑 (サンキュー)
2017-09-19 19:39:40
大きさは分かりませんが綺麗な幼虫
アゲハの幼虫は皆これくらいの大きさ・?
愛くるしい顔をしていますね生で見てみたい。
返信する
幼虫 (猫親父)
2017-09-19 22:26:50
それにしても目につきやすい場所で蛹になったんですね。
目敏い鳥に見つかったら、食べられちゃいそうですね。
返信する
変化 (たいぴろ)
2017-09-19 22:27:34
おお~変身しましたね。
芋虫は苦手な私ですが、これはちょっと見てみたいかも。
蝶が出てくるところまで見届けてくださいね。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:17:17
 そうそう、前蛹の時に胸に巻き付けた糸をくぐりぬけるように脱皮して蛹なります。
 この糸のお陰で冬に落下せずにすみます。
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:18:17
 はっはあ~、見ようによっては可愛いですねえ。
 特許を取って、ぬいぐるみを売り出しますかねえ。
返信する
毎日日曜大工さん (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:19:20
 以前の経験から、蛹になるのは昼から思っていましたが、意外に早くて見過ごしました。
返信する
サンキューさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:20:54
 そうですねえ、こういう写真だと大きさが分かりにくいですねえ。体調は3センチほどです。
 緑色がとても綺麗です。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:22:10
 おおお~、まさにその通りです。
 まったく動かないので、小鳥は最大の敵です。
 去年は、目の前で小鳥にさらわれるのを目撃しました。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-20 08:23:21
 ここからアオスジアゲハの成虫が出てくるのは、感激ものです。
 来春の羽化を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿