7月31日
当地の朝は薄曇り、昨夜中津川市に大雨警報が発令
天気が安定したので1回目の土用干しに。
初回に漬けこんだ、梅6キロ分を土用干しに。
昔から我が家の梅干し作りは、爺の担当です
土用干しをして仕上げまでやります
婆さんには手出しをさせません。
暑い時は1画面は、水の流れを入れる様にしている
近くの木曽谷の堰堤から落ちる水。
「フシグロセンノウ」、ナデシコ科
笹藪の中で輝いているセンノウの花。
「ヒメジョオン」、キク科
畑や空き地に群生して、嫌われ者だが画を通して
見ると清々しく見える不思議な花です。
大型植物の「シシウド」、セリ科
藪の中でカラスアゲハを観ました。
民家の庭で コミスジが舞っていた。
ソノーラクマバチ?。
8月1日から当地 加子母はお盆です
今夜先祖様を迎える、迎え火を焚きます
先日、迎え火用の松明を作る(松の根で)。