MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

中村精密のC56を弄る

2016年11月20日 07時03分29秒 | N-蒸気機関車
今回引っ張り出されてきたのは中村精密のC56です。






中に、はがきが入っていて


ラインナップが書かれていました。

こんなにも種類が出ていたのですねぇ。
とても高価で当時のお財布事情では、このC56だけで精一杯でした。
後年、MICRO ACEからいくつかのレパートリーが発売され次第に箱の奥に追いやられてしまいました。
更にはKATOからスタイルも走りも安定したC65「小海線」が発売され見向きもしなくなっていましたが、
久しぶりに発掘してきました。

改めて見てみましょう。
C56です。



久しぶりに線路に乗せてみます。
横から


前から


後から


斜め前から


KATOの増結用のカプラーを取り付けて見ました。 バック運転も可能です。


ナンバーはKATOから発売された際に付属していた物の余剰品を取り付けてあります。
走りはまずまずですが、やっぱり腰が高いですね。





今日はここ迄

KATOのスハ45系急行「ニセコ」を弄る

2016年11月19日 07時07分03秒 | N-客車

KATOのスハ45系急行「ニセコ」です。
ブックケース2箱に収納され、牽引の蒸気機関車も収納できます。







編成はKATOの商品説明から引用

線路に乗せて一両づつ見てみましょう  下りの103列車を11両編成で再現します。
最初は
スハフ44-26


スハ45-49


スハ45-40


スハ45-51


スハ45-45


スロ62-501


スハフ44-24


マニ60-2620 下り列車に連結(上りはスユ13になります)


オユ10-2038


マニ60-2639 下り列車のみ連結


マニ36-2114 下り列車のみ連結


室内灯も完備です。


他に、上り列車に連結されていた
スユ13-2018

も、あります。

MICRO ACE同様こちらも本務機はC622号機が勤めます。


前補機はC623号機


C62の重連は迫力があります。






客車の先頭に立ちます。







蒸気機関車のみの詳細はまた後日に

今日はここ迄

GREENMAXのキハ23広島色

2016年11月18日 05時56分39秒 | N-気動車
これはおよそ30年位前にグリーンマックスのキットを素組したものです。
全く何のひねりも無く組み立てたものです。
元箱はこちら


組立て後は取り扱いの都合からKATOのプラケースに入れ




2両増結用の箱(廃物利用)に入れて有ります。


線路に乗せてみます。
横から






今日はこれだけ

名鉄のイモムシこと3400系を見る

2016年11月17日 06時44分42秒 | N-私鉄・第三セクター車両
今までの車両紹介の際に時々写り込んでいた車両

そう、この車両が今回のペアーハンズの名鉄3400系グリーン(いもむし)2両編成です。

5年程前にメンバーのArさんに制作依頼したものです。
例によって、キット組み立て品はKATOのプラケースに入れ


他の組み立て品同様廃物利用の箱に入れて有ります。


前サボの行き先板を何にするか決めかねている内に5年が過ぎました。
未だに貼って有りません


改めて線路に乗せてみます。
前から


反対側です。


横から


これを機に、棚に帰還してもらいます。

今日はこれだけ



MICRO ACEの最後のスハ45系急行「ニセコ」を牽引したSL達

2016年11月16日 06時10分21秒 | N-蒸気機関車
急行「ニセコ」を牽引した蒸気機関車は


今回の本務機で言わずと知れたC622号機ことスワローエンジェル










山線での峠越えの前補機はC623号機が勤めます。










峠越えの重連は


蒸気機関車牽引の最終日に華を添えたのが三重連で走ったC6215号機










最終日はこんな豪華な三重連が実現しました。



翌日からは牽引機はDD51の単機又は重連が勤めました。



今日はここ迄


日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村