世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

カエル館の生き物 FILE:1 日本のカエル

2024-06-16 21:24:42 | 自然・動物の画像
あわしまマリンパークの、カエル館で展示されている
蛙たちを見ていくのだが、いかんせん種類が多いので
どういう順に掲載すべきか、分類するのに悩まされる。
(2014年版は、入口側から順番に掲載していたけれど)

とりあえず、まずは我々にも身近な存在である
『日本に生息しているカエル』から見ていこう。

日本の代表的な固有種、モリアオガエル野田山健康緑地公園
しらぬたの池など、野生個体の繁殖が確認できる場所も結構ある。

シュレーゲルアオガエルに姿がそっくりな、ヤエヤマアオガエル
最大の違いは鳴き声らしいのだが、なかなか確認する事は難しい。

鳴き声と言えば、清流の歌姫の異名をもつカジカガエルも勿論いる。

沖縄の一部地域のみに生息する希少種、オオハナサキガエルに。

リュウキュウカジカガエルに、サキシマヌマガエルといった
限られた場所にしか存在していない固有種も飼育されている。

逆に国内のいたる所に生息しているヌマガエルや、ツチガエルが居たり。
ツチガエルは、アルビノや、亜種のサドガエルも一緒に展示されていた。

トウキョウダルマガエルに、ナゴヤダルマガエルは
トノサマガエルの亜種で素人目に見分けるのは困難。

そんなトノサマガエルだが、アズマヒキガエルと同じ水槽で
展示されている事もあった・・・大きさ的に大丈夫なのか?

ヒキガエルの中では比較的に小型な、ミヤコヒキガエル。こちらも
アズマヒキガエルや、ナガレヒキガエルと同じ水槽で見る事ができた。

タゴガエルも、姿が似ているヤマアカガエルと共に展示されて
いたので、やはりどの個体がどちらの種なのかよく分からない。

とまあ日本に生息しているカエルだけでも、ざっと数えて20種以上は
展示されており、そのボリュームの多さに改めて驚かされるのだった。

カエル館内の様子  淡島一覧  FILE:2へ進む


最新の画像もっと見る

コメントを投稿