久しぶりに昼休みに男川まで行ってみた。そうしたら橋のたもとの楓の木の葉っぱが、未だ落ちていなかった。流石に色あせて灰色になっているのが大半だったけど、未だ赤みが残っているのもそれなりに。今年の冬は暖かいんだね。それと風が強くないのかも。いつもならこの時期には既に葉っぱは落ちきっていたと思うけど。まぁ、暖かい方が雪の心配をしなくて済む分、自動車通勤の身にとってはありがたい。通勤と言えば、まだまだトラックの数が少なくて、スムーズに走れるね。交通量が戻るのは何日からだろう。
今日の上の娘は、朝起こしに行ったら何時までもボーとしてベッドの箸に座っていたので、そのままほったらかしにしておいた。そうしたら案の定また寝てしまったらしく、今日は30分の寝坊。学校が始まっていなくて良かった。まぁ、始まっていたら無理矢理にでも起こしたけど。
一方の今日の下の娘は、何時もより15分も早く起きてきた。起こしに行ってもなかなか起きないのに、今日に限って早起き。上が寝坊すると、下は早起きになるのか? 午前中に耳鼻科に行ったところ、昨年末から続いていた中耳炎は漸く治ったとのこと。でも、全回も数日でぶり返したので安心できない。