朝一で珈琲サイフォンを使う。コーヒーを入れて冷蔵庫で冷やしアイスコーヒーを作ろうと。ちゃんとフィルターから水が流れ出ることを確認してセット。わいた状態で2分弱待ってアルコールランプを外す。これで1分足らずでロートの中のコーヒーが全てフラスコに落ちるはず...。ところが1時間かかっても落ちない。これはネルのフィルターが詰まったのだろうと、一度器具から布を外して洗うことに。そうしたら一部薄くて穴が開きそうになっているのを発見。これはもう変えいないと駄目だね。確か買い置きがあったはずと記憶のある場所を探したけど見つからない。仕方が無いのでアマゾンで発注...。
そしてさっきプリンターで印刷していたら、エラーが出てプリントできない。勝手に電源が落ちたので電源スイッチを押したけど立ち上がらない。一度コンセントを抜いてみたけど電源は要らず。LEDが一瞬たりとも光らない。10分ぐらい放置してみているところ。PMA-890だから寿命と考えていいのかも。年賀状までに買い替えかなぁ。
今日の上の娘は、めでたく38度越え、晩御飯前には39.7度まで熱が出た。ただ本人は元気にゲームやったりスマホいじってたけど。まぁ病気というわけじゃないからね。10代だとねつだけじゃぁびくともしないのか。
今日の下の娘は、ワクチン一回目なので発熱もせずに元気。と思っていたら、がっつり昼寝をしていた。やっぱり熱は出ないけど、どこか本調子じゃないのかもね。