妻のジーノの12ヶ月点検。ついでにドアミラーを固定してもある。なんか電動ドアミラーを開くと、運転席側のモーターが動きっぱなしになる。ギアが摩耗したか、壊れたか。で、別に電動である必要無いからモーターの動力線を外して貰って固定してしまおうと。で、畳んだ状態でモーターが廻りっぱなしになる助手席側のも同様に。と言ったはずなんだが...。運転席側しか外して貰えなかった。しかも、モーター側ではなく、コントローラー側っぽい。ミラー調節も動かなくなった。まさか、使うモーターは同じ? しかも、固定されない。走っていると徐々に閉じ始めてしまう。ひょっとして常にモーターに電流流し続けて固定するタイプ? サービスの人に固定できないから車検通らないと言われたけど...取り替えかなぁ、こりゃぁ。このジーノが外れだったのかダイハツの品質なのか知らないけど、耐久性が無いよね...。
今日の上の娘は、午前中に行ったイオンで服を買った。FiLAでラブトキでフード付き。アウトレットで買ったのと色が違うだけじゃん...。
今日の下の娘は、今日も午後から友達の家に遊びに行った。鼻時混じりの鼻水が出るからやめておいた方が良さそうなんだけど...。無事に帰ってきたけどね。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事