岡崎市内はさほど雨は強く感じなかったが、乙川はかなり増水していた。

河川敷の遊歩道は完全に沈んでいた。かろうじてベンチの上が見えているぐらい。でも、東海豪雨の時は左端の木の枝あたりまで水が出てたんだよなぁ。
岡崎はこんな感じだったが、東三河は結構土砂降りだったらしく、自宅近くの道路は側溝から雨水があふれて冠水していた。ブレーキ、水かぶっただろうなぁ。
今日の娘sは、雨のおかげで登下校とも妻が車で送迎した。道が冠水していたりして、小学校からは要請もあったようだ。下の娘は本当はピアノ教室があったのだが、道路状況が悪いということで休んだそうだ。それが正解だろう。