妻からイオンに寄るなら節分の豆を買ってくるように言われた。買い忘れたんだそうで。計画的か? とは思ったけどOKの返事をしておいた。で、ジャスコの食料品売り場で探したけど見あたらない。野菜コーナーまで行ってみると、食料品売り場の場外ぎりぎりの所にあった。さて、犬山の成田山で祈祷を受けた大豆が百円ちょっと。妻からの要望は後始末が楽な落花生だったが...六百円程度。6倍か...。と言うわけで百円の大豆に決定。どうせ外に撒いたのは食べられないし、落花生なら床の上のは拾って食べられるとは言うけど、カラが出るからゴミの量が経る訳じゃない。大豆だと小さいから何処に転がったか判らないが、落花生なら大きいので見つけ安いと言われればそのとおりだけどね。でも、落下性は大豆に比べて高いから...。節分と関係ない落花生も見つけたけど、それでも二百円。倍だからねぇ...。
今日の上の娘は、風呂の前に下の娘と一緒に仲良く遊んでいた。その前は一人で二階にいたようだが...。明日の準備でもしていたのだろうか。
今日の下の娘は、私が帰宅したときには洗濯物を畳むのを手伝っていた。お手伝いをしたがる時期のようだ。そのまま小学生になってもお手伝いを続けてくれると良いけどね。上の娘はやらなくなっちゃった。