昨日乙川まで行ったときにボートグランピングが終了していたなとは気が付いていた。そして今日乙川まで行ったら水位が下がっていた。下流に堰があるので、ボートグランピングの終了とともに水門を開けたんだろうね。前にカワウがとまっていた岩も大半が見えていた。その横がちょっとした瀬になっていた。上流に向かって川岸を歩いていくと。吹矢橋のところに砂浜(?)まで出現していた。砂なんて大雨が降った時に流れてしまったと思っていたけど、しっかり残っていたんだね。