職場への行き帰りの道路は、昨日の混雑が嘘のように空いていた。がら空きとまでは行かないにしても、スムーズに走れるぐらいの交通量だった。推測通り、日曜日に移動できなかった人達が、月曜日に移動したからかも知れない。大型トラックが少なかったようにも感じたし。取り敢えず、100m程度にしても渋滞があるのと無いのとでは負担が違う。
青空が広がっていたが、やはり空気は冷たく、機能よりも気温は高いとの予想だったが、体感としてはさほど変わらなかった。昼休みに出かけた散歩で乙川沿いを歩いていると、ビルの北側の日陰部分には、未だ雪が解け残っていた。部分的には氷になっていたかも知れない。そういえば、朝見た職場の池は氷が張っていたな。寒くならないと害虫が死なないけど、人間にも厳しいなぁ。我が家で冬も一日中暖かい場所というと、冷蔵庫の裏側ぐらいか。朝起きると床板があるにもかかわらず、底冷えするし。
今日の上の娘は、朝ランドセルを持ってみろと言うので持ってみたら軽かった。理由は教科書を持って行かなくても言い日だからだとか。おまけに筆箱を昨日学校に忘れてきたから筆箱も入ってないし、とか言っていた。なんか間抜けすぎて怒る気力も沸かなかった。
今日の下の娘は、風呂前に幼稚園の発表会で踊るダンスを見せてくれた。元気いっぱいに踊っていたが、終わった後そそくさと影に隠れてしまった。恥ずかしいらしい。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事